エコ外部用ウレタンクリヤー
木質建造物(木質住宅の外壁・窓枠・デッキ・その他木製エクステリア製品)の木地透明仕上げ用外装塗料です。一液型で肉持、光沢(クリヤー塗装時)があり、強靱な塗膜を形成して優れた耐候性を持っています。
鉛やホルムアルデヒドなどの有害な物質を使用していません。
一液型で刷毛塗り作業性も良好です。
紫外線吸収剤の効果で耐候性が良く木材を守ります。
肉持ちある塗膜を形成します。
用途木質建造物(木質住宅の外壁・窓枠・デッキ・その他、木製エクステリア製品)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の性状非水溶性
注意
※塗料の付着した布切れ ,塗料カス,塗膜の研磨粉などを積み重ねて放置しておきますと、自然発火することがありますので、その都度焼却するか廃棄するまで水につけておいて下さい。※希釈は塗料用うすめ液(エコタイプ)をお使い下さい。
※塗装する前には素地研磨をして素地の荒れ、汚れ等を除いて下さい。
※塗料の性質上透明でありながら、若干褐色の塗膜を形成します。又、経時的に黄変する事があります。
※火気のあるところでは使用しないで下さい。
※塗装中、乾燥中とも換気を十分行い、蒸気を吸い込まないようにして下さい。
※取り扱い中は、できるだけ皮膚に触れないようにし、必要に応じて保護具等を着用して下さい。
※容器からこぼれた場合には、布で拭き取って水をはった容器に保管して下さい。
※取り扱い後は、手洗い及びうがいを十分に行って下さい。
※作業衣等に付着した場合は、その汚れをよく落として下さい。
※皮膚等に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落とし、痛みまたは外観に変化があるときには、医師の診察を受けて下さい。
※目に入った場合には、多量の水で洗い、直ちに医師の診察を受けて下さい。
※蒸気、ガス等を吸い込んで、気分が悪くなった場合には、空気の清浄な場所で安静にし、必要に応じて医師の診察を受けて下さい。
※誤って飲み込んだ場合には、できるだけ早く医師の診察を受けて下さい。
※火災時には、炭酸ガス,泡または粉末消火器を用いて下さい。
※よくフタをし、直射日光を避けたところに保管して下さい。長時間放置すると皮張ります。また、1度栓を開けた塗料は長時間の保管で塗料の色が更に濃くなる可能性があります。
※子供の手の届かないところに保管して下さい。
※中身を使いきってから廃棄して下さい。
※本来の用途以外には使用しないで下さい。
地域運賃
この商品は地域により配送料が発生します。※ 配送料の詳細については注文コードをクリックの上、商品詳細ページにてご確認ください。
塗料 の新着商品
カテゴリ
代替相当品
相当品がございます、是非ご確認ください。
旧注文コード | 旧品番 | 新注文コード | 新品番 | 商品画像 | 商品名 | ブランド | 内容量 | 価格 | 理由 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
28536474 | 800226 | 20109407 | 26062 |
![]() |
エコ外部用ウレタンクリヤー | 和信化学工業 | 1缶(4L) | ¥7,898 税込¥8,688 | 注文コードが変更になりました |
19346215 | - | 20109382 | 26041 |
![]() |
エコ外部用ウレタンクリヤー | 和信化学工業 | 1缶(4L) | ¥7,598 税込¥8,358 | 注文コードが変更になりました |
20109373 | 26041 | 19346224 | 26041 |
![]() |
エコ外部用ウレタンクリヤー | 和信化学工業 | 1缶(16L) | ¥32,980 税込¥36,278 | 注文コードが変更になりました |
商品レビュー
- 対象商品:
- 20109407
2020-05-24
- 用途:
- 陽が当たる窓際、ウッドデッキ
その他業種
我が家では窓際のテーブルに塗りました。普通のニスは陽が当たる場所には向かないと表記されてあるので、外用ですが大丈夫そうです。
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-04