タンク サビ取りクリーナー

タンク サビ取りクリーナー モノタロウ タンク サビ取りクリーナー モノタロウ
(520件のレビュー)

繰り返し使用可能なので経済的です。
またこれ1本でタンク内のサビを取り除くだけではなく、新たにサビの発生を抑える効果もあります。
最大20倍(20L)まで希釈してご使用頂けるのでほとんどのバイクのタンクをカバー可能です。
無リンタイプなのでガソリンタンクの塗装面を傷めることはありません。
中性の洗剤です。

用途鉄製のガソリンタンク内のサビ取り除錆 ・防錆剤。 成分水、添加剤、界面活性剤、メタノール タイプ中性 希釈倍率最大20倍(繰り返し使用可能) 危険物の類別非危険物 内容量1本(1L)
関連資料: よくある商品Q&A(0.2MB) 化学物質等安全データシート(SDS): (0.3MB)
注意
※再使用を行うごとに作業処理時間・作業処理能力は低下します。
※使用上の注意事項をよく確認の上使用して下さい。
■■容器の形状変更を予定しておりますのでご了承ください。
■■※内容量に変更はありません
お気に入りに追加
1件中 1~1件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード
品番
販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
20095617 -
2,998
3,298 (税込)
当日出荷

1年間返品保証
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

定期注文対象商品
定期注文のご利用方法について
詳しくはクリック。

注文コード 品番 定期注文特価(税別) 定期注文特価(税込) 出荷関連
20095617 - 2,498 2,748 (税込)
当日出荷

1年間返品保証
定期注文する

商品説明動画

【テニトル】さくっと商品チェック!
この動画は、5人が参考にしています。

カテゴリ

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 520
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
2025-08-22
用途:
バイクのタンクの錆とり
製造業

14L容量のタンクに使用
13倍希釈くらい、大体1日つければきれいになります。
ただ、今回の作業は当たっていないところが所々出たので
向きを変えてとしていますが最後の天面が取り切れず
250ccバイクですが、タンク容量考慮して2リッター品とかがあるとうれしい

2人が参考にしています
対象商品:
20095617
2025-09-06
用途:
旧車のタンク錆取り

説明書通り、50℃のお湯で希釈して一晩据置きで、とてもキレイになりました。水洗い後、残った希釈液でコーティングしておくことでしばらくの防錆効果もありました。他社製品からこちらに切り替えてリピしてます。

1人が参考にしています
2025-06-29
用途:
ガソリンタンクの錆び取り
ロブ ワークス 様

自動車のガソリンタンクで使って見ました
10倍希釈でお湯でつけ置きしました。
5時間付けて水で濯ぎ、乾燥させてバッチリ錆びが取れました。
次回は、1回で捨てず、使いまわしでどの位効果があるかやってみようと
思います。

1人が参考にしています
2025-08-24
用途:
4Lの燃料タンクの錆取りに使用。
卸売・小売業

中性の液体希釈錆取り液。
10倍に薄めて使用しました。
再使用して3度のタンク内洗浄で錆取りです。
錆取り液の容器に目安で浮き文字で目盛りが有り、
希釈時にに便利で助かりました。

対象商品:
20095617
2025-07-28
用途:
パーツの錆取り
自動車・二輪車・自転車関連業

大変良く錆が取れるのでリピート買いしました。
容器側面に容量目盛があるので便利ではあるが、ちょっと見づらいのが難点なので見やすく改善してほしい。

対象商品:
20095617
2025-07-16
用途:
金属部品のサビ落とし
株式会社 好機心 様 (自動車・二輪車・自転車関連業)

表面錆は原液を付けて、研磨すればすぐに落ちるが、食い込んだ錆はやはり時間がかかる
サビも落ちるが塗装も落ちるので注意
薄めて漬け込んでおけば、段々と落ちてくる
1週間漬け込んだら、かなり薄めても落ちてきた

2025-04-01
用途:
コンプレッサーと発電機のタンク錆取り

コンプレッサーのタンク内に1週間入れて洗浄後通常の水抜きの時錆が出なくなりました。責任はとれないので、自己責任にはなりますが、私はとても満足しています。

3人が参考にしています
2025-06-06
用途:
バイクメンテナンス
製造業

ガソリンタンクのさび止めで使用しました。サビ取りクリーナー自体を使うが初めてで不安でしたが、思った以上の効果がありました。

すべてのレビューを表示(満足度別に絞り込む)

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 3
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。 この商品について質問する
質問:
再利用可能とのことですが、2回目以降の使用は常温で大丈夫でしょうか。80℃位までの再加熱が必要でしょうか。
回答:
再利用についてですが、加熱は必要ございません。
常温でご使用頂けます。(50℃ぐらいまでの温度でご使用下さい)
1人が参考にしています
2024-09-02
質問:
廃液処理方法を教えてください。
回答:
本商品のご使用時に10~20倍のお湯で薄めて頂きますと約pH6の中性~弱酸性の製品になりますので、念の為さらに2~3倍に水で薄めて頂きますと一般排水と同様に廃棄が可能です。
2人が参考にしています
2024-09-02
質問:
こちらの商品は、軽油の燃料タンクでも使用できますか。
回答:
本商品は、軽油の燃料タンクにもご使用いただけます。
1人が参考にしています
2024-09-02

「クリーナー・ポリッシュ」にはこんなカテゴリがあります

シェアする