合成樹脂エマルジョンパテ 一発パテ
ヤセ・ワレを解消した、ヤセない画期的な一発仕上げ用パテ(エマルション系)です。
この一発パテの開発により、ジョイント部における塗り重ねを省き大巾な合理化が出来ます。
間仕切用ALC板、ブロックの目地部処理
釘穴及び木材、ベニヤの節穴処理
コンクリート、モルタル、プラスター等湿式下地の凹部処理及び不陸調整
その他塗装、壁装下地の素地調整
補修材 の新着商品
カテゴリ
代替相当品
| 旧注文コード | 旧品番 | 新注文コード | 新品番 | 商品画像 | 商品名 | ブランド | 内容量 | 価格 | 理由 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 23182716 | - | 20961842 | - |
|
一発パテ 水性一般 厚付用 | 関西パテ化工 | 1缶(10kg) | ¥7,198 税込¥7,918 | 注文コードが変更になりました |
商品レビュー
- 用途:
- 2重貼り床の1枚目の木部のへこみの修正
少し固めでしたが水を加えよく練ったら作業もスムーズに終えました。
- 対象商品:
- 48941603
- 用途:
- 床の凸凹補修
床の凸凹の補修用で購入してみました。見た目 触った感じ まったく紙粘土のようです。水で柔らかくすることもできます。残りもしっかり封すれば保管も可能です。金属製のへらで押し付けるようにして施工しました。押し付けるようにして施工するためヘラは金属製の硬いヘラが必要です。凸凹補修でしたら、幅の広いものと、手直し用の幅の狭いもの2本用意するとよいかと思います。
- 対象商品:
- 48941603
- 用途:
- 塗り替え時の壁のクラック補修等
いつも使ってるけど、痩せないし耐水なのが良い。使いきりサイズと思って2.5kg缶にしてみたけど5kgくらいあると良いと思う
- 対象商品:
- 48941603
- 用途:
- 塗装、クロスの下地仕上げに
ちょっとした補修のときに、ササッとパテが打てるので便利です。痩せが少ないと思います。ちゃんと蓋をしていても少しかたくなりますが霧吹きで湿らせれば使いやすくなります。★
- 対象商品:
- 48941603
- 用途:
- 壁段差の修復
石膏ボードの隙間に使用しました。
やわらかい紙粘土のようです。
ハンドスプレーで、水を加えてながら使用すると非常に使いやすい。プロでない人にはこれがあれば十分なのではないか。
修復には、多い量だが、一部屋の目地埋めにはちょっと少ない量かな?
初めてパテをする人には、おすすめ。
- 対象商品:
- 48941603
- 用途:
- 外壁塗装の補修用
硬くなっても水を追加すれば、何度もねって使えるので便利です。整形もしやすいです。
- 用途:
- 石膏ボードの継ぎ目パテ処理
非常に使いやすい。ペースト状なのですぐ使えてとても楽です。希釈は水でできるとカタログにも書かれているので、パテ処理をしていて水分を失ってきてぽろぽろと落ちだしたときは霧吹きを使って水分補給し練り直して粘土調整して使っています。きちんと密封していれば長期保管していても再度使えると思います。
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)