超微粒子グラファイトを配合した黒染め着色剤です。耐水・耐油・耐熱性に2~3μの真黒な被膜を形成し、被膜は密着性、耐熱性に優れています。
旧注文コード | 旧品番 | 新注文コード | 新品番 | 商品画像 | 商品名 | ブランド | 内容量 | 価格 | 理由 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
73586135 | - | 06180343 | FC-142 | ![]() | スプレーブラッセン | ファインケミカルジャパン | 1本(420mL) | ¥1,598 税込¥1,758 | メーカー違いの相当品です |
ヘッドが黒いパターのシャフトも黒にしようと思って使ってます。
全体が艶消し黒になっていい感じです。
それほど塗装の強度が強くないので、使っているうちに部分的に剥がれたりしますが、また塗り直せばいいと割り切っています。
低反射、極薄塗膜のグラファイト塗装用の塗料を色々試しましたが、このスプレーが焼き付け前の塗膜強度が高く、扱い易かったです。
しかも安価なのでコストパフォーマンスは絶大。
実験して評価良好だったので買い増ししようと思ったら取り扱い中止だとか。
再販を望むものです。
ホイールやフロントフォークのアウターに使用しました。事前の下処理を適切にすれば塗面の強度もそこそこあり、吹き付ける厚さによって染めたような感じからベタ塗りに近い感じまでできて良かったです。
残念ながら取り扱い中止になってしまいましたが、ぜひ再販していただきたい商品です。
自働車のビスの黒染めに使用
艶消し黒より艶感が無く、定着も良い
他人に分からない拘り品
良い商品である
譲り受けたバイクのレストアを始めて、ボルトやナットなどの鯖が酷く、モノタロウさんの錆び取り剤も購入しました。先ずは、錆をとって綺麗にしてからスプレーしました。超微粒子とあって思った以上に綺麗になれました。
ダイキャスト製の模型に黒塗装の代わりとして使いました。
いい感じに仕上がりました。