21件中 1~21件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
PBT等のエンプラやガラス、PETに密着するタッチアップ導電塗料です。耐熱は約130℃です。
用途自動車部品の軽量化とノイズ対策の両立、車載電子機器のノイズ対策、自動車リアガラスの熱線切れの補修、プリント基板の補修(キーボードなど) 灰茶色 特性耐熱、導電 耐熱温度(℃)130 主な用途ガラス 表面抵抗2.0×10-1/□(50μm厚) 指触乾燥時間(分)約10(25℃) 硬化時間(時間)約12 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性
1本(15mL)ほか
1,690 税込1,859
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

ABS、アクリル、ポリカーボネートなどの一般プラスチックにスプレーするだけで導電化および電磁波シールド対策ができます。ニッケルタイプの導電塗料です。
用途実験、試作、ノイズ漏れの特定など研究開発用途に。 グレー 特性導電 適合(密着性〇 )ABS、ポリスチレン、ポリカーボネート、ノリル、ザイロン、ユピエース、ACS、カイダック、アクリル等、(密着性△) FRP、硬質塩ビ等、(密着性×)PP、PE、メラミン、エポキシ、フェノール等 耐熱温度(℃)90 主な用途プラスチック 指触乾燥時間(分)約10(25℃) 表面抵抗率(Ω/sq)約1.0(30μm厚) 硬化時間(時間)約5~6(25℃) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性 塗布面積(m2/本)約1.0(20μm厚)
1本(300mL)ほか
3,890 税込4,279
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名アルコール類 RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状水溶性
1本(40mL)ほか
1,590 税込1,749
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ABS、アクリル、ポリカーボネートなどの一般プラスチックにスプレーするだけで導電化および電磁波シールド対策ができます。銀銅タイプの導電塗料です。
用途実験、試作、ノイズ漏れの特定など研究開発用途に。 茶褐色 特性導電 主な用途プラスチック 耐熱温度(℃)85 指触乾燥時間(分)約5~10(25℃) 表面抵抗率(Ω/sq)約0.2(30μm厚) 硬化時間(時間)約3(25℃) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性 塗布面積(m2/本)約1.0(20μm厚)
1本(300mL)ほか
4,490 税込4,939
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

発砲スチロール・一般金属・一般プラスチックなどにスプレーするだけで導電化および電磁波シールド対策ができます。銀タイプのアルコール系導電塗料です。
用途実験、試作、ノイズ漏れの特定など研究開発用途に シルバー 主な用途発泡スチロール・一般金属・一般プラスチック 特性電磁波シールド用 成分アクリル系 表面抵抗率(Ω)約1以下/□(30~50μm厚) 指触乾燥時間(分)約15(25℃) 乾燥時間(時間)硬化:約12~24(25℃) 適合発泡スチロール、PS、PC、ABS、アクリル、一般金属(PP、PE等には要プライマー) 耐熱温度(℃)90 塗布面積(m2/本)約1(30μm厚) 仕様電磁遮蔽率:100MHz~1GHz 60dB以上(KEC法 電界) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名アルコール類 危険物の数量129mL RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状水溶性
1本(300mL)ほか
6,290 税込6,919
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ABS、アクリル、ポリカーボネートなどの一般プラスチックにスプレーするだけで導電化および電磁波シールド対策ができます。銀銅タイプの導電塗料です。
用途実験、試作、ノイズ漏れの特定など研究開発用途に。 茶褐色 特性導電 主な用途プラスチック 耐熱温度(℃)85 指触乾燥時間(分)約5~10(25℃) ノズル長(cm)15(付属) 表面抵抗率(Ω/sq)約0.2(30μm厚) 硬化時間(時間)約3(25℃) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性 塗布面積(m2/本)約1.0(20μm厚)
1本(300mL)ほか
4,590 税込5,049
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

発砲スチロール・一般金属・一般プラスチックなどにスプレーするだけで静電気対策ができます。カーボンタイプのアルコール系導電塗料です。
用途実験、試作、製造現場での静電気対策防止に 灰黒 主な用途発泡スチロール・一般金属・一般プラスチック 特性静電気対策用 成分アクリル系 表面抵抗率(Ω)約500以下/□(50~70μm厚) 指触乾燥時間(分)約15(25℃) 乾燥時間(時間)硬化:約12~24(25℃) 適合発泡スチロール、PS、PC、ABS、アクリル、一般金属(PP、PE等には要プライマー) 耐熱温度(℃)90 塗布面積(m2/本)約0.25(50μm厚で約500mm×500mm) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名アルコール類 危険物の数量120mL RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状水溶性
1本(300mL)ほか
1,690 税込1,859
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ABS、アクリル、ポリカーボネートなどの一般プラスチックにスプレーするだけで導電化および電磁波シールド対策ができます。ニッケルタイプの導電塗料です。
用途実験、試作、ノイズ漏れの特定など研究開発用途に。 グレー 特性導電 耐熱温度(℃)90 主な用途プラスチック 指触乾燥時間(分)約10(25℃) ノズル長(cm)15(付属) 表面抵抗率(Ω/sq)約1.0(30μm厚) 硬化時間(時間)約5~6(25℃) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性 塗布面積(m2/本)約1.0(20μm厚)
1本(300mL)ほか
3,990 税込4,389
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

藤倉化成ドータイト
ドータイトFN-101はニッケル粉を、ドータイトFE-107は銀銅複合粉を、導電性フィラーに使用した導電性塗料です。 いずれも常温乾燥型一液性の塗料で、各種プラスチック成形品に塗布して、電磁波シールドや静電気対策に非常に効果的に使用できます。
用途電磁波シールドとして 使用温度範囲(℃)-50~85 構成一液型 比重1.8~2 引火点(℃)13 鉛筆硬度7H 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(1kg)ほか
17,900 税込19,690
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

一般的なプラスチックの他、PBTやPPSなどのエンジニアリングプラスチック、ガラスや金属にも密着いたします。 電磁波シールドとしては、特に高周波(ミリ波)帯域で高い遮蔽効果を発揮いたします。
用途一般的なプラスチック、エンジニアリングプラスチック、ガラス、金属 主な用途プラスチック/ガラス/金属 特性導電 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性
1本(300mL)ほか
4,890 税込5,379
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

一般的なプラスチックの他、PBTやPPSなどのエンジニアリングプラスチック、ガラスや金属にも密着いたします。 電磁波シールドとしては、特に高周波(ミリ波)帯域で高い遮蔽効果を発揮いたします。
用途一般的なプラスチック、エンジニアリングプラスチック、ガラス、金属 主な用途プラスチック/ガラス/金属 特性導電 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性
1本(300mL)ほか
4,990 税込5,489
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

発砲スチロール・一般金属・一般プラスチックなどにスプレーするだけで導電化および電磁波シールド対策ができます。銀タイプのアルコール系導電塗料です。
用途実験、試作、ノイズ漏れの特定など研究開発用途に 仕様電磁遮蔽率:100MHz~1GHz 60dB以上(KEC法 電界) 付属品延長ノズル15cm 成分アクリル系 適合発泡スチロール、PS、PC、ABS、アクリル、一般金属(PP、PE等には要プライマー) シルバー 耐熱温度(℃)90 表面抵抗率(Ω)約1以下/□(30~50μm厚) 主な用途発泡スチロール・一般金属・一般プラスチック 指触乾燥時間(分)約15(25℃) 危険等級 乾燥時間(時間)硬化:約12~24(25℃) 危険物の類別第四類 危険物の品名アルコール類 危険物の数量129mL RoHS指令(10物質対応)対応 特性電磁波シールド用 危険物の性状水溶性 塗布面積(m2/本)約1(30μm厚)
1本(300mL)ほか
6,390 税込7,029
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

発砲スチロール・一般金属・一般プラスチックなどにスプレーするだけで静電気対策ができます。カーボンタイプのアルコール系導電塗料です。
用途実験、試作、製造現場での静電気対策防止に 付属品延長ノズル15cm 成分アクリル系 適合発泡スチロール、PS、PC、ABS、アクリル、一般金属(PP、PE等には要プライマー) 灰黒 耐熱温度(℃)90 表面抵抗率(Ω)約500以下/□(50~70μm厚) 主な用途発泡スチロール・一般金属・一般プラスチック 指触乾燥時間(分)約15(25℃) 危険等級 乾燥時間(時間)硬化:約12~24(25℃) 危険物の類別第四類 危険物の品名アルコール類 危険物の数量120mL RoHS指令(10物質対応)対応 特性静電気対策用 危険物の性状水溶性 塗布面積(m2/本)約0.25(50μm厚で約500mm×500mm)
1本(300mL)ほか
1,790 税込1,969
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

導線性のある塗膜がえられます。耐摩耗性に優れています。密着性に優れています。旧塗膜の上にも導電性が得られます。
危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 上塗塗装可能時間(23℃)12~24 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 可使時間(時間)(23℃)4 危険物の性状非水溶性 標準使用量(kg/m2/回)0.15 歩行可能時間(23℃)12時間以上
1セット(6kg)ほか
28,900 税込31,790
4日以内出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

導電性のある塗膜がえられます。水性タイプです。低臭タイプです。耐摩耗性、耐薬品性に優れています。
塗り面積(m2)53(2回) 表面抵抗値(Ω)105~108 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 上塗塗装可能時間(23℃)3~48時間 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 可使時間(時間)(23℃)3 標準使用量(kg/m2/回)0.15 歩行可能時間(23℃)3時間以上
1缶(16kg)
69,900 税込76,890
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

ラッカーフィニッシュ用水性カーボン・グラファイトシールド塗料
用途エレキギター、ベースなどの電子楽器のノイズ防止に。 成分グラファイト、カーボンブラック、水性アクリル、水、エタノール、イソプロパノール 特性導電 タイプ1液型 水性アクリル系 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名アルコール類 危険物の性状水溶性
取扱い終了

軟質塩ビや布、木、紙に密着する柔軟性がある導電塗料スプレーです。
用途電気ケーブルの外皮に直接塗布してシールド、布・木・紙への導電と総、耐衝撃が必要な箇所への導電塗装、電極接点の補強、試作設計時の実験用 ウォームグレーメタリック 耐熱温度(℃)100 主な用途布、紙、木 指触乾燥時間(分)約15(25℃) ノズル長(cm)15(付属) 表面抵抗率(Ω/sq)約0.1(45μm厚) RoHS指令(10物質対応)対応 特性導電 関連資料(0.5MB) 硬化時間30分(70℃)、6時間(25℃)
取扱い終了

軟質塩ビや布、木、紙に密着する柔軟性がある導電塗料スプレーです。
用途電気ケーブルの外皮に直接塗布してシールド、布・木・紙への導電と総、耐衝撃が必要な箇所への導電塗装、電極接点の補強、試作設計時の実験用 ウォームグレーメタリック 耐熱温度(℃)100 主な用途布、紙、木 指触乾燥時間(分)約15(25℃) 表面抵抗率(Ω/sq)約0.1(45μm厚) RoHS指令(10物質対応)対応 特性導電 関連資料(0.5MB) 硬化時間30分(70℃)、6時間(25℃)
取扱い終了

柔軟性のある導電皮膜が形成できる導電塗料です。一般プラスチックに加え、 これまで塗装が難しかった軟質塩ビや布、木製品、紙などに導電塗装が可能です。 耐熱温度 100℃
用途塩ビ・紙・布・木、一般プラスチック用 ウォームグレーメタリック 特性耐熱、導電 耐熱温度(℃)100 主な用途布、紙、プラスチック、木 指触乾燥時間(分)約10(25℃) 表面抵抗率(Ω/sq)約01.0(45μm厚) 硬化時間(時間)約12 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の性状非水溶性
取扱い終了

軟質塩ビや布、木、紙に密着する柔軟性がある導電塗料スプレーです。
用途電気ケーブルの外皮に直接塗布してシールド、布・木・紙への導電と総、耐衝撃が必要な箇所への導電塗装、電極接点の補強、試作設計時の実験用 ウォームグレーメタリック 特性導電 耐熱温度(℃)100 主な用途布、紙、木 指触乾燥時間(分)約15(25℃) ノズル長(cm)15(付属) 表面抵抗率(Ω/sq)約0.1(45μm厚) 硬化時間30分(70℃)、6時間(25℃) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の性状非水溶性
取扱い終了

軟質塩ビや布、木、紙に密着する柔軟性がある導電塗料スプレーです。
用途電気ケーブルの外皮に直接塗布してシールド、布・木・紙への導電と総、耐衝撃が必要な箇所への導電塗装、電極接点の補強、試作設計時の実験用 ウォームグレーメタリック 特性導電 耐熱温度(℃)100 主な用途布、紙、木 指触乾燥時間(分)約15(25℃) 表面抵抗率(Ω/sq)約0.1(45μm厚) 硬化時間30分(70℃)、6時間(25℃) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の性状非水溶性
取扱い終了

『ジンク/耐熱塗料』には他にこんなカテゴリがあります