くろ(木工チップソー)

くろ(木工チップソー) SK11 くろ(木工チップソー) SK11 くろ(木工チップソー) SK11 くろ(木工チップソー) SK11 くろ(木工チップソー) SK11 くろ(木工チップソー) SK11
(1件のレビュー)

フッ素コートで挽きが軽い、腰入台金により直進性に優れたチップソーです。
フッ素樹脂コーティングにより、木ヤニや接着剤が付着しにくく軽い挽きを実現しました。
強靭で平らな台金を使用し、精度ある快適な切断を実現しました。
環境に配慮した業界初の次世代チップソーです(欧州RoHS規格合格品)。

用途丸鋸用木工用チップソー。 内容量1個
注意
※不適切な取り扱いは、重大事故につながりかねません。
※本体の取り扱い、適用機種などに関しては、メーカー取り扱い説明書をよくお読みになり、保護メガネなど安全保護具を着用して正しく安全にご使用下さい。
※刃の取り付けは、丸鋸本体の矢印の方向と刃の方向を必ず合わせて取り付けて下さい。
※調整時は必ず電源を切ってから行って下さい。
※作業前に必ず試運転をして下さい。
※試運転の前に刃に亀裂や割れがないか確認して下さい。また、刃にブレや異常がないか確認して下さい。
※異常等を発見した場合は使用をやめて下さい。
※可燃性の液体、ガスの近くでは絶対に作業しないで下さい。
※作業に適した服装をして下さい。袖口の開いたもの、ネクタイなどは巻き込む恐れがあり、大変危険です。
※必ず保護メガネ、ヘルメットなど安全保護具を必ず着用して下さい。また、作業環境により、防塵マスクを着用して下さい。
※周囲の安全を確保できる広い場所で作業して下さい。また、切断箇所のはっきり見える明るさの作業場で作業して下さい。
※回転中の刃には、手を絶対近づけないで下さい。また周囲の人に刃を向けないで下さい。
※本体の安全カバーは絶対にはずさないで下さい。
※切断直後、刃先や材料は高温となり、危険です。絶対に素手で触れないで下さい。
※使用中は丸鋸刃に無理なヒネリ、衝撃を与えないで下さい。
※材料は、バイス・クランプ等でしっかりと固定して下さい。
※お子様の手が届いたり、容易に持ち出せる所、直射日光の当たる所、湿気のある場所、温度の急変する所には保管しないで下さい。
お気に入りに追加
3件中 1~3件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード
適合材
参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
74180024 140X52P 木工
オープン
1,998
2,198 (税込)
翌々日出荷
74180033 160X52P 木工
オープン
1,998
2,198 (税込)
翌々日出荷
74180042 185X52P 木工
オープン
1,998
2,198 (税込)
翌々日出荷
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

商品説明動画

藤原産業 くろ・くろプラス 他社製品比較テスト

カテゴリ

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 1
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
対象商品:
74180033
2020-09-04
用途:
旧規格の丸ノコに使用

現在、主流となっている丸ノコの刃のサイズは、φ165で、こちらの商品サイズφ160のものは、ほとんど見かけなくなりました。こちらで買うことができましたので、古い丸ノコを、この先もまた使うことができそうです。

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 1
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。 この商品について質問する
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

チップソーの刃数と特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/productinfo/chipsaw/
2023-03-16

「切断」にはこんなカテゴリがあります

シェアする