タイルクリーナー
素材面を殆ど傷めることがなく、タイル本来の風合いを取り戻します。
塩酸を含んでいないので、作業の安全性・効率性が高まります。
釉薬付きタイルでは表面の釉薬を侵さず洗浄できるのでツヤが残ります。
シーリング材のブリードの汚れも簡単に除去できます。
用途
陶器製洗面台に付着した石鹸滓の黒ずみや水アカの除去
外内装タイルのリフレッシュ
エントランス・トイレなどの床タイルのリフレッシュ
使用工具(塗布)ウエス、ステップモップ、刷毛等、(こすり洗い)外壁・土間タイル等/各種パッド類(茶パッド等)、陶器・陶器製品/スポンジ研磨材
希釈倍率1~6倍
標準使用量30~60g/m2
希釈水
外内装タイルのリフレッシュ
エントランス・トイレなどの床タイルのリフレッシュ
注意
※パールタイル・ラスタータイル(金属光沢のあるタイルです)、プリントを接着しているタイル、焼成していないタイル(輸入タイルなど)には使用できません。※必ず、目立たない箇所でテストをし、汚れ落ちや部材への影響を確認してご利用下さい。
※塩素系製品と混合したり、併用しないで下さい。塩素ガスが発生する恐れがあり大変危険です。
※塩素系製品(漂白剤・カビ取り剤)をご使用の場合、中一日以上あけて本品をご利用ください。