ケースラッチ空 Cタイプ
レバーハンドルを戻すスプリングを内蔵しています。
ラッチボルトが回転するので左右兼用できます。
消音タイプ。
適合(フロントマーク)「KODAI」 「NAGASAWA」
付属品ラッチ本体、フロント板
材質スチール、SUS430、ポリアセタール
縦(mm)(フロント板)130
横(mm)(フロント板)25
バックセット51mm
ビスピッチ(mm)32、(フロント)114
内容量1セット
注意
※ラッチ本体のフロントにある”UP”マークが上に向くように使用してください。※必ず各部所のサイズを測ってから作業をして下さい。
※無理な取付は破損の原因となります。
※ラッチとしての用途以外には使用しないで下さい。
ドア・扉金物 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
2025-03-17
- 用途:
- ドア修理
その他業種
ラッチ部分が摩耗してドアが開きやすくなってしまい、交換しようとしたが同様メーカーでの部品が製造中止のため、摩耗部品を取り出して寸法を測りネットで探したところ、この品番が寸法的に該当しているようなので購入した。
若干取り付け部分の加工が必要でしたが、取り付け出来たので非常に助かりました。
- 対象商品:
- 09890309
2020-06-09
- 用途:
- 築35年の事務所のリフォーム
サービス業
小さなことですがドアが閉まるときの金属が当たる音が気になっていました。金属製のキャッチャーは交換できないのでケースラッチを交換することに。摩擦部にプラスチックが使われているので音が軽減されました。