遠赤セラミックヒーター 熱電対付【S-2(Ⅱ)型】
高効率放射体の採用により、加熱・乾燥時間の短縮がはかれます。温度分布が一様な面状発熱体のため、均一に加熱できます。
正確な温度調節ができ、かつブロックごとの制御が可能です。センサー内蔵タイプを使用することにより、さらに高精度のコントロールができます。
発熱体を埋め込みにして、放射面をセラミック化しているため、急熱・急冷によるショックが小さいです。
長時間使用しても、性能が安定しているため、ランニングコストの低減がはかれます。
発熱体がブロック単位のため、2連、3連とつなげることで、目的に応じた設備が容易に作れ経済的です。
仕様(中心波長)6.15~3.75μm
最高温度(℃)(表面)500
引張強度(kg)(リード線)15
絶縁抵抗(MΩ)1000以上
耐用寿命10000時間以上
絶縁破壊電圧(kV)4以上
安定時間(分)6~8
熱電対Kタイプ
内容量1台
注意
※工業用製品となります。※屋外仕様ではございません。
※定格電圧以上の電圧ではご使用できません。
※油分や水分の有る雰囲気ではご使用できません。
※本ヒーターは輻射加熱となります。被加熱物には接触できません。
※本ヒーターを複数使う場合には、水平側に並べて配置ください。
※発熱効率が低下しますのでヒーターの表面に異物を付着させないでください
※破損して思わぬ事故につながりますので振動、衝撃がある場所では使用しないでください
※使用中に異常が発生した場合は、ただちに電源を切って使用をおやめください
※リード線の接続は、ニッケル耐熱電線とニッケル圧着端子を使用して確実に取付けてください
※端子部の表面が酸化して接触不良を起こすことがありますので端子部は、できるだけ高温雰囲気の外に出すようにしてください
※ヒーターは、熱衝撃に安定なセラミックを使用していますが、取扱いには十分ご注意ください
※分解・改造は絶対に行わないでください。