鋼構造物の塗替え塗装には、旧塗膜の種類やさびの発生状態、素地調整方法(ケレン)の制約、塗装方法など様々な条件があるため、これらの条件に適性のある塗料を選択する必要があります。「さびコート」は旧塗膜適性や悪素地適性に優れるため、十分なケレンが確保できない塗替え塗装において、優れた性能を発揮するオールマイティプライマーです。
用途一般鉄骨・プラント設備・鋼製煙突・鋼製タンクなど鋼構造物塗替え塗装規格JIS K 5551 C種主成分さび浸透形特殊変性エポキシ樹脂塗料主な用途鋼、鉄膜厚(μm)スプレー:120、はけ:60密度1.3g/mL塗布方法スプレー・はけ・ローラー使用量スプレー:490g/m2、はけ:190g/m2使用環境条件温度:5~40℃、湿度:85%以下危険等級Ⅲ危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類希釈率(%)エアレス:0~15、はけ・ローラー:0~10特性プライマーホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆乾燥時間(指触)5℃:(4)時間、10~20℃:4(3)時間、30℃:2時間、(歩行可能)5℃:(2)時間、10~20℃:1(1)時間、30℃:1時間、(完全硬化)5℃:(7)時間、10℃:10(7)時間、20℃:7(5)時間、30℃:5時間危険物の性状非水溶性