


ギタービルダーが使うとの情報を得て10年以上リピートしている。一般のホームセンターは置いていないので助かります。よくある白い木工ボンドと比較すると乾燥後はかなり硬質な印象。ノコやすりでも苦労するのではみ出しはウエスか木粉を絡めて拭き取る。平面同士の場合は表面は荒い方がより強力に接着。ノズルはしっかり閉じて拭き取って置かないと次回が面倒な事になる。
木材の接着に使用しています。木口接着に強くてとても重宝しています。これからも使いたいです。
作業性(粘度や乾燥時間など)も丁度よく 接着強度や経年強度もあり信頼性がある接着剤です。
以前も使用したことがあり接着力も良く再度の購入です
元々、タイトボンド3やゴリラ ウッドグルーを使用していたが、
耐水性を必要とする場面は、めったにないので、安価なタイトボンド オリジナルで
充分だと判断した。
はみ出してもヤスリで削りやすいし、乾燥時間も早いので使いやすい。強度も問題無い。
大きいボトルだと、結局使い切れずに固まってしまうので、割高でも小さいサイズで早期に
使い切る方が良い。
主に楽器制作の接着作業に使っています。名前の通り強力な接着で、固まった後は木材と同等の強度ですが、刃物も使えます。はみ出した部分はこまめに取り除くことで綺麗な接着面が得られます。