ファイブスター顆粒水和剤
すべての果樹に収穫前日まで使えます!!
授粉昆虫(蜂類など)に影響が少ないので開花時期にも使用できます。
害虫に有効な活性タンパク質含量が多く、高い効果が得られます。
溶かしやすく、扱いやすく、付着の良い顆粒水和剤です。
JAS法の有機農産物に使用可能な資材です。また作物残留の心配のない資材です。
特別栽培農産物では農薬使用回数ゼロカウント扱いです。
仕様使用時期:発生初期 但し、収穫前日まで
使用方法散布
有効成分バチルス チューリンゲンシス菌の生芽胞及び産生結晶毒素(BT) 10.0%
液量(L)200~700/10a
適合作物果樹類、りんご、なし、かんきつ
農林水産省登録第(号)19988
適合病害虫ハマキムシ類、ケムシ類、シャクトリムシ類、アゲハ
毒劇区分普通物
剤形水和剤
内容量1個(500g)
肥料・農薬・除草剤・種 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 45606454
2024-05-06
- 用途:
- 果樹につくハマキムシ、蝶目の対策
株式会社ルアナライフコーポレーション 様
(農・林・水産業)
無農薬が理想ですが、昨年、アプリコットはハマキムシと黒星病にやられ全滅でした。そこでBIO農薬を見つけて試し中です。開花前と花が落ちたあと10日以内に2回目を撒くのが良いそうですが、開花前は間に合わず、開花後に2度まきしました。今のところ被害は抑えられています。
病害には、並行してインプレッションを使用します。
いずれも昆虫を食べる鳥類に悪影響がないとのことで安心してつかえます。また蝶目にも有効だそうで、柑橘にも散布しました。今のところ順調です。