スイス電極技術融合のニードル型pH電極、食品の直接測定にオススメ(土壌ダイレクト測定対応不可)
サンプル内部に電極をその青い先端から3cm以上簡単に挿入し、安定した測定値を読み取るので、懸濁液作りの手間がかからない、メンテナンスも中性洗剤で洗浄するだけ
【警報設定機能】事前設定可能な管理値を超えると、液晶画面が赤になり、測定結果をアラーム
測定(青)、警報(赤)と校正(緑)の3種色付きのバックライトは視認性が高い
5種類の校正液を自動識別、正しい校正プロセスをナビゲーション、標準液NIST/USA選択可能
トラブルシューティングの自己診断機能を搭載
測定要求に合わせて自由自在で調整できる設定機能(測定値警報、標準液タイプ、バックライト点灯時間、自動電源オフ、自動測定値ロック)
オールインワン収納で、測定に必要なすべてをもれることはない携帯ケース
別売りのORP電極を使って、ORP(酸化還元電位)も測定可能
通常のpH電極と異なり、ラボグレードの長寿命比較システムと目詰まり防止の電極構造によって、タンパク質含むサンプルまでも早く安定した測定を実現し、電極寿命も長持ち可能
60シリーズの各種交換電極と互換、1テスターで多種多様な測定ニーズに対応
簡単に電極交換できるなので、ランニングコストを大幅に抑えることが可能