弾性ファインウレタンU100 硬化剤
ファインウレタンの使いやすさで、弾性形になります。塗料用シンナーで希釈できる、使い易さを追求したウレタン樹脂エナメルです。硬化剤を替えるだけで弾性形になります。
弾性ファインウレタンU100 専用硬化剤の単品販売品です。
【ファインウレタンU100の特長】
1.ウレタン架橋による緻密な塗膜を形成し、高い耐候性を有します。
2.藻・かびの発生を抑え、建物の美観と清潔な環境をまもります。
3.かぶり(隠ぺい性)が抜群で、肉持ちの良い塗膜が得られます。
4.塗料用シンナーAで希釈するタイプですので、改修時に下地を気にせず安心してご使用いただけます。また臭気がやわらかく、作業環境にもやさしい塗料です。
5.外壁、鉄部、FRP、硬質塩ビ部、木部などの新設、塗り替えと幅広く使用できます。
6.水蒸気透過性にすぐれており、結露から建物をまもります。
塗料液 13.5kg用硬化剤1.5kg、塗料液3.6kg用0.4kgがあります。
用途
《適用下地》
セメント素地(コンクリート・モルタル)、木部、ALC、PC板
《用途》
戸建住宅・マンション・商業施設など
《適用下塗り塗料》
DANフィラーエポS、DANファイラーエポ、DANタイル中塗り
《適用主材》
タイルラックEMA-100-Sベース100K、タイルラックシリカ-Sベース、
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
色相無色透明
混合比塗料液:硬化剤=9:1(重量比)
危険物の性状非水溶性
塗料タイプ弾性ターペン可溶2液形ウレタン樹脂エナメル塗料
セメント素地(コンクリート・モルタル)、木部、ALC、PC板
《用途》
戸建住宅・マンション・商業施設など
《適用下塗り塗料》
DANフィラーエポS、DANファイラーエポ、DANタイル中塗り
《適用主材》
タイルラックEMA-100-Sベース100K、タイルラックシリカ-Sベース、
注意
※硬化剤のみの販売です。ご使用には別途塗料液が必要です。※弾性塗料は塗膜がのびるのでクラック追随性を有しますが、地震・台風・軟弱地盤など予想を超えた震動、従来の壁と違った特殊構造(特殊な力)などにより、本来のクラック追従性を発揮できない場合があります。
※鉄部には直接塗装できません。あらかじめ、さび止め塗料の塗っておく必要があります。
※防藻・防かび効果は、繁殖を抑制するものです。すでに繁殖している場合は、下地処理として除去および殺菌処理をしてから塗装してください。
※所定のシンナー以外を使用したり、薄めすぎるとつや引けやダレ、かぶり不良などをきたす原因になりますので、必ず所定のシンナーおよび希釈率をまもってください。
※旧塗膜に発生した藻・かびは、洗浄などで必ず除去し、清浄な面としてください。付着阻害をおこすおそれがあります。
※シーリングの上に、劣化、ひび割れなどの損傷がある場合は、打ち直しをしてください。
※内外壁の新設の場合は、必ずシーラーを塗装してください。
※ご使用の際は製品使用説明書及び製品カタログをご確認ください。