SilverStone M.2モジュールをPCIeに変換するためのM.2増設インターフェイスカード SST-ECM21-E

SilverStone M.2モジュールをPCIeに変換するためのM.2増設インターフェイスカード SST-ECM21-E SILVER STONE(シルバーストーン) SilverStone M.2モジュールをPCIeに変換するためのM.2増設インターフェイスカード SST-ECM21-E SILVER STONE(シルバーストーン) SilverStone M.2モジュールをPCIeに変換するためのM.2増設インターフェイスカード SST-ECM21-E SILVER STONE(シルバーストーン) SilverStone M.2モジュールをPCIeに変換するためのM.2増設インターフェイスカード SST-ECM21-E SILVER STONE(シルバーストーン) SilverStone M.2モジュールをPCIeに変換するためのM.2増設インターフェイスカード SST-ECM21-E SILVER STONE(シルバーストーン) SilverStone M.2モジュールをPCIeに変換するためのM.2増設インターフェイスカード SST-ECM21-E SILVER STONE(シルバーストーン) SilverStone M.2モジュールをPCIeに変換するためのM.2増設インターフェイスカード SST-ECM21-E SILVER STONE(シルバーストーン) SilverStone M.2モジュールをPCIeに変換するためのM.2増設インターフェイスカード SST-ECM21-E SILVER STONE(シルバーストーン)

・NVMe(PCIE) Gen4のSSDに対応
・PCIe x4接続
・ロープロファイルブラケット付属
・Type 2230、2242、2260、2280対応
・ドライバーレスで基板上にSSDを取り付け
・CLKREQジャンパコネクタ搭載

備考
注意:M.2 SSDを使って起動するには、マザーボードがそれに対応している必要があります。BIOSの制約により、全てのマザーボードがM.2 SSDによる起動をサポートしているわけではないので、この機能を有効にする方法をマザーボードのマニュアルまたは販売店にご確認ください。
注意:M.2 PCIe-NVMeモードSSDには、Intel 9シリーズ(Z97 H97 Z170×99)またはそれ以降のバージョンのチップセット搭載マザーボード、およびWindows 8以降のバージョンのオペレーティングシステムの使用が必須です。
仕様●M.2 SSD対応長さ:30mm, 42mm, 60mm, 80mm●モジュールキー:PCI-E 4XベースMキー 質量(g)実質量:57 型番SST-ECM21-E 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)120×23×104 インターフェースSSD:M.2 (NGFF)、PCI Express x4 RoHS指令(10物質対応)対応 インジケータ【LED】電源オン:緑、読み取り/書き込み:赤 内容量1台
お気に入りに追加
1件中 1~1件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード 参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
07603691 SST-ECM21-E
オープン
3,298
3,628 (税込)
7日以内出荷

返品不可
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

商品レビュー

商品レビューを投稿すると毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント!

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「拡張インターフェース」にはこんなカテゴリがあります

シェアする