エポラ#1遮熱プライマー
「エポラ#1遮熱プライマー」は、日本特殊塗料の長年にわたる航空機用塗料をはじめとする金属屋根用塗料や遮熱塗料の研究・開発の経験と実績から生まれた環境に優しい弱溶剤形変性エポキシ塗料です。
弱溶剤形1液変性エポキシ樹脂プライマーであるエポラ#1プライマーNに、遮熱性能をプラスしました。
エポラ#1遮熱プライマーは、遮熱塗料を組み合わせた「ダブルリフレクション工法」の下塗りに使用することで太陽からの赤外線を効率よく反射し、被塗物の温度上昇を抑制します。
【特長】
1 優れた熱反射率を有します。
2 速乾性のため、作業性に優れています。
3 弱溶剤形で幅広い下地適応性。
4 防錆性に優れています。
5 クロム、鉛フリーの低臭タイプで環境に配慮した塗料です。
用途
【適用素材】
鉄部、トタン
【主な適用用途】
戸建住宅、工場、事務所、倉庫等の金属屋根の遮熱塗料用下塗り材
パイプ、鉄骨、手すり、階段、鉄扉、金物など付帯設備
【主な適用既存塗膜】
ポリウレタン塗料、アクリル塗料
【主な適用上塗り塗料】
弱溶剤形パラサーモシリーズ(遮熱)、弱溶剤形パラサーモ外壁用シリーズ(遮熱)
その他、日特製弱溶剤形上塗りにもご使用いただけます。
荷姿16kg石油缶
塗布面積(m2/缶)刷毛・ローラー:100、エアレス塗装:88
膜厚(μm)ドライ:40
希釈剤NT塗料用シンナーA
塗装刷毛・ローラー・エアレス塗装
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量5840mL
希釈率(%)刷毛・ローラー:0~5、エアレス塗装:0~10
RoHS指令(10物質対応)対応
塗り重ね可能時間(時間)(23℃)4時間以上7日以内
危険物の性状非水溶性
塗付量(kg/m2)0.16
塗料タイプ弱溶剤形1液変性エポキシ樹脂遮熱塗料
内容量1缶(16kg)
鉄部、トタン
【主な適用用途】
戸建住宅、工場、事務所、倉庫等の金属屋根の遮熱塗料用下塗り材
パイプ、鉄骨、手すり、階段、鉄扉、金物など付帯設備
【主な適用既存塗膜】
ポリウレタン塗料、アクリル塗料
【主な適用上塗り塗料】
弱溶剤形パラサーモシリーズ(遮熱)、弱溶剤形パラサーモ外壁用シリーズ(遮熱)
その他、日特製弱溶剤形上塗りにもご使用いただけます。
関連資料:
※商品カタログ(0.57MB)
注意
※発錆部は、ワイヤーブラシやサンドペーパー、電動工具などで入念にサビを除去し、時間をあけずに金属用プライマーを拾い塗りしてください。※改修工事の場合、既存塗膜の種類によっては溶剤などの影響により既存塗膜を侵し、リフティング(塗膜のチヂレ)やフクレが発生する場合がありますので、既存塗膜を必ず確認の上で塗装仕様を決定してください。
※表面に特殊セラミック処理・特殊ガラスコート処理、フッ素コート処理、撥水処理、光触媒処理などの特殊処理を施した素材には塗料が付着しない場合や、塗膜に不具合が生じる場合がありますので施工を避けてください。
※標準塗装仕様の使用量が塗られていない場合、本来の塗膜性能が発現しない場合がありますので使用量を厳守して施工してください。
※塗料の希釈は「NT塗料用シンナーA」を必ずご使用ください。
※ご使用の際はカタログ等をご確認のうえ、正しくご使用ください。
※シーリング面への施工は避けてください。塗膜の汚れや割れの原因となります。
※塗料は用途・用法を守り、カタログの仕様や注意事項をよくお読みになり正しくご使用ください。
地域運賃
| 地域 | 単位 | 配送費 |
|---|---|---|
| 北海道地方 | 数量1につき | ¥ 1,200 / 税込 ¥ 1,320 |
| 沖縄地方 | 数量1につき | ¥ 1,800 / 税込 ¥ 1,980 |
| 離島 | 数量1につき | ¥ 2,400 / 税込 ¥ 2,640 |