使い方は簡単です!
海の浅瀬や、湖沼・河川の採泥及びベントス(小型底生生物)の採集に一般的に用いられている採泥器です。
▼使い方は、採泥器下部の半円形のジョーを開いてフック付ワイヤーで固定し、ロープで目的位置まで降ろし、着底した時にメッセンジャーを落下させます。メッセンジャーが採泥器のヘッドに当たった衝撃でフックが外れてジョーが閉まり、採泥完了です。ロープで採泥器を引き上げて、試料を取り出します。
試料の取り出し方
▼少量を出す場合、上ふた(取手付)をスライドさせて開き、取り出す。
▼一度に全量を出す場合、下部の半円形のジョーを開き、取り出す。
ステンレス製
エクマンバージ採泥器 収納箱付(木製)
水深の深い個所に適しています。エクマンバージ採泥器(追加ウェート付)収納箱付(木製)。