電動アクチュエータ 2爪グリッパタイプ 高速形 FFLDシリーズ
ロボット先端に最適なロングストローク&薄型タイプの電動グリッパの高速タイプです。
電動グリッパですが、高把持力でロングストロークを実現したため、重い多品種ワークを1ツールで搬送可能です。
フィンガの開閉速度を最大30mm/sに向上しました(標準タイプ:最大10mm/s)。装置のサイクルタイムの低減が可能です。
薄形ボディで基軸負荷や慣性モーメントを低減し、ロボットの小形化に貢献します。
Tスロット方式のガイドを搭載し、高剛性を実現しました。把持点距離による把持力の低下を限りなく小さくしました。
電動グリッパの本体にコントローラを内蔵しました。省配線、省スペースを実現し断線リスクを低減します。
IO-Link仕様で動力・制御の配線は1つのケーブルで完結します。
ワークの把持は押付動作で行います。把持力が継続して発生し、ワークが落下するリスクを大幅に低減します。
モータ電流値を制御し、ソフトハンドリングや長時間の把持が可能です。
用途
多品種ワークのハンドリングに
ロボットや直交アクチュエータ先端への取付に
保護構造IP20
繰返し精度(mm)±0.02
電源電圧(V)(通信・制御/動力)DC24±10%
インターフェースIO-Link
使用温湿度範囲0~40℃(凍結なきこと)/35~80%RH(結露なきこと)
保存温湿度範囲-10~50℃(凍結なきこと)/35~80%RH(結露なきこと)
ケーブル(中継ケーブル)可動ケーブル
駆動方式ラック・ピニオン、ウォームギア
雰囲気腐食性ガス、爆発性ガス、粉塵なきこと
RoHS指令(10物質対応)対応
設定ツール設定ソフト(S-Tools)
作動速度範囲(mm/s)把持速度:1~5(片側)/開閉速度:1~30(片側)
ロストモーション(mm)0.4以下(片側)
エンコーダ種類インクリメンタルエンコーダ
繰り返し位置決め精度(mm)±0.05(片側)
コントローラ内蔵
内容量1台
ロボットや直交アクチュエータ先端への取付に
注意
※把持は押付動作にて行います。※繰返し精度は作動条件が同条件にて、同じワークを繰返し把持した際のばらつきを示します。
※繰返し位置決め精度は、同一のポイントへ繰返し位置決めを行った場合の停止位置のばらつきを示します。
※納品先が個人宅(戸建住宅・集合住宅)様の場合、屋号が必須となります。屋号がない場合、配送ができない場合がございますのでご注意ください。
地域運賃
| 地域 | 単位 | 配送費 |
|---|---|---|
| 沖縄地方 | 数量1以上のご注文 | お送りできません |