16ポート USB・DisplayPort KVMスイッチ(4K、USB 3.0対応)
DisplayPortポートを搭載したコンピューター16台とUSB 3.1 Gen 1デバイス2台を、1箇所のUSBコンソールから切り替えて操作可能
カスケード接続対応 - CS19216は最大2段階の接続で最大256台※1 のコンピューターを操作可能
Video DynaSync(TM)(EDID記憶機能) - ブート時のEDID問題を回避し、ポート切替時に解像度を最適化
EDID Expert(TM)(EDIDエミュレーション)機能搭載 - 自動/手動で適切なEDIDモードを選択可能
コンソールとして使用するディスプレイはDisplayPortまたはHDMI接続を選択可能
解像度 - 最大4K DCI(4096×2160@60Hz)
データ転送速度SuperSpeed 5GbpsのUSB3.1 Gen1ハブ(2ポート)を搭載
オーディオ対応 - ベースレスポンスに優れた2.1chサラウンドオーディオ出力
HDオーディオ対応※2
コンピューターの選択方法 - プッシュボタン、ホットキー、OSD、RS-232Cコマンド
KVMおよびUSB周辺機器は個別切替に対応※3
2段階のユーザーアクセス制御(アドミニストレーター/ユーザー)でセキュリティを強化
ブロードキャストモード - 選択されたすべてのサーバーに対してコマンド(ソフトウェアのインストールやアップグレード、システム全体のシャットダウンなど)を一斉送信し、同一の操作を同時に実行
すべてのコンピューターを監視できるオートスキャンモード対応
コンソールマウスポートエミュレーション/バイパス機能により、大半のマウスドライバーと多機能マウスに対応
多言語キーボードマッピング - 日本語、英語(アメリカ/イギリス)、ドイツ語(ドイツ/スイス)、フランス語、スペイン語、イタリア語、ロシア語、ハンガリー語、スウェーデン語、韓国語、中国語(繁体字/簡体字)対応
Mac/Sunキーボードエミュレーション対応※4
ホットプラグ対応
DisplayPort1.2準拠、HDCP2.2準拠
マルチプラットフォーム対応 - Windows、Linux、Mac、Oracle社SPARC(Sun)
ファームウェアアップグレード対応
注意:
※1 カスケード機種としてCS19208/CS19216が使用可能です。
※2 DisplayPortおよびHDMIチャンネルを介したHDオーディオは、個別切替に対応していません。
※3 個別切替機能は、マウスエミュレーションモードが有効である場合にのみサポートされます。
※4 PC/ATキーボードでもキーの組み合わせでMacキーボードの特殊キー入力が可能。Mac用キーボードも使用可能です。(Windowsマシンでは特殊キーが効きません)