USB Type-Cを搭載したノートパソコンやモバイルデバイスから出力されたビデオ信号を最大4K/4096x2160@60Hzの解像度に変換し、HDMI対応のディスプレイやプロジェクターに表示※1
放熱性に優れた金属ケースを使用
コンパクト・軽量デザイン
Windows、Mac OS X、iPad Pro(第3世代以降)、Android等の主要OSをサポート
プラグアンドプレイ対応 - ソフトウェア不要
※1 第7世代インテル(R) Core(TM) プロセッサー(Kaby Lake) 以降を使用してください。USB-Cポートを介したビデオ出力には、DP Altモードに対応している必要があります。
適合機種Windows 10以降が搭載されたDP Altモード 対応のUSB-Cコンピューター / Mac OS X 10.12以降が搭載されたUSB-Cコンピューター / Android 8.0以降が搭載されたDP Altモード 対応のUSB-Cスマートフォン / iOS 12.1以降が搭載された第3世代iPad Pro (2018)、 第7世代 Intel Coreプロセッサー(Kaby Lake)以降であること。質量(kg)0.02寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】432×110×220材質(ケース)アルミ解像度最大ピクセルクロック 594 MHz、最大解像度 4096×2160@60Hz、規格準拠 USB3.2 Gen 1 Type-C DP Altモード (Thunderbolt(TM) 3 互換)、 USB Billboard Device Class動作温度(℃)0~40保管温度(℃)-20~60RoHS指令(10物質対応)対応ビデオ仕様【入力】インターフェース USB Type-C オス×1【出力】インターフェース HDMI メス×1湿度(%)0~80(※結露なきこと)グリーンマーク認定内容量1個