インスピラーレ ヴェロキラプターRS
【ブランク】<ティップ>ティップだけを揺らすシェイキングなどのロッド操作や、フィネスなアプローチが必要なタフな状況での喰わせを考慮し、中低弾性タフソリッドを採用。<メインシャフト>ベリー~バットのメイン素材に中低弾性24トン+中弾性30トンカーボン、センター~バットには高弾性40トンカーボンを採用したチューブラー設計。シャープかつマイルドな独特の使用感を生み出す粘りのバランスに優れた組み合わせ。継ぎ目を感じさせないシンクロメッシュ製法(PAT)でソリッドティップとチューブラーブランクを接合。ティップだけを細かく揺するシェイキングから、ティップ~ベリー~センターまでを用いたスト系操作まで、高次元なベイトフィネスを実践できるコントロール自在の可変テーパー。【ガイドシステム】*トップ:SiCリング・チタンフレームガイド*ティップ~バット(8個):SiCリング・チタンフレームシングルフットガイド*バット(3個):SiCリング・ステンレスフレームダブルフットガイド【特殊スパイラルガイドセッティング】<バットガイド>バットガイドを通常よりも手前に寄せて配置。ガイドを通るラインとの接点が、ブランクで最も径が太いグリップ寄りのバット部になり、ファイト時にはその部位で力を受け止めるため、ブランクが持つパワーを最大限引き出すことが可能。フィネスロッドでも、より強いバットパワーを発揮させるためのセッティング。同時にその柔らかめのブランクにおいて、スパイラルガイドのメリットを最大限引き出す、バット部で一気にガイドを回し切るための配置でもある。<スパイラル部>ブランクがしなる部分にスパイラルガイドが配置されていると、負荷が掛かった際にラインに不自然なテンションが掛かったり、ブランクが捻じれたりする現象が発生してしまう。それらの現象は、ブランクが柔らかくなるほど顕著に表れるため、最も曲がりの影響を受けにくいバット部の最も硬い部分で、一気にガイドをスパイラルさせることでそれらを抑制している。ゆえに、ラインの自然な流れを維持しやすく、ライン接触抵抗は気にならないレベルの収まっている。見た目は極端だが、キャストやフッキングへの影響は感じられない。<下向きガイド>特性1:ラインスラックが出しやすい*ブランクの上側にガイドが設置されている場合:ラインを弛めるとブランクに接触しラインスラックが出しにくい。*ブランクの下側にガイドが付いている場合:ラインが弛んでもブランクに接しないため、自然なラインスラックを出すことができる。さらに、一気にガイドをスパイラルさせることで、下向きガイドの範囲(=ラインが弛む範囲)が広くなり、より豊富なスラックをつくり出すことができる。繊細、ナチュラルな操作をしたい場合には、圧倒的に有利なセッティング。特性2:フッキング~ファイト時のパワーロスを防ぐ*ブランクの上側にガイドが設置されている場合:フッキングやファイトでガイドが倒れ込み、ブランクが捻じれて力が逃げてしまう。また、スパインの影響を受けて、特に瞬間的なフッキングではティップが嗤ってしまうリスクが高い。ソリッドティップやティップがソフトなシェイキングロッドはスパインレス化が非常に難しく、よりスパインの影響を受けやすい。*ブランクの下側にガイドがついている場合:フッキングやファイトでガイドが倒れ込まず、ブランクが捻じれないため、100%パワーを伝達できる。スパインの影響を受けにくい。ベイトロッドのブランクの捻じれの影響を抑えるために、ブランクを硬くする、スパインレス化するという手法があるが、ソリッドティップのベイトフィネスロッドでは不可能な選択肢。スパイラルガイドセッティングなら、しなやかさを維持しながら捻じれを抑制することが可能。さらに、ティップ~ベリー部はセミマイクロガイドを採用。下向きならではのラインスラックを出しやすさをベースに、スラックを極少量だけ抑えるセッティング。不意のバイトには電撃アワセを決めるという、今江克隆プロデュースロッドならではのポイント。【グリップ】ソリッドティップならではの喰わせと操作性に優れたブランクを最大限活かすためのグリップデザイン。超細身で軽量ハイバランスゆえに軽い力でロッドを握ることが可能。カクカクした不自然な感じではなく。フワフワとより滑らかに、よりナチュラルにルアーを動かすための重要なパート。<フォア>高感度4軸カーボンを採用したリールシートナット。シンプルかつ軽量なフォアグリップレスデザイン。<リールシート>カーボン強化樹脂製・肉薄設計ボディ&チタン・カーボン強化樹脂ハイブリッド型フードの組み合わせで軽量・高感度を実現した「Fuji TCHRx技徳RFBCS」。スリムな13サイズを採用し、さらなる軽量化とパーミング性能の向上という実践上の大きなメリットを獲得。<センター>手首の可動域が広く、軽量化に貢献するセパレートタイプ。繊細かつナチュラルなシェイキングを高精度で長時間行うことを可能にする仕様。<リア>片手でピッチングやバックハンド、また操作時に肘や袖口に引っ掛かりにくいようにシェイプした形状。特徴的なエッジは、左手を軽く添えるだけでしっかりと指が掛かり、ダブルハンドでも力まずコンパクトにスイングすることが可能。<グリップエンド>グリップエンドにて万華鏡(カレイド)をモチーフにしたオリジナルエンドプレート(レッドバージョン)を装着。フォア及びリアグリップのメタルパーツと同系色のディープレッドでアクセントを演出。<グリップ長>フィネス系リグの縦捌き、横捌きの両方に高次元で対応する、長すぎず短すぎずのグリップ長。【メイド・イン・ジャパン】本製品は日本製です。【「全国釣竿公正取引協議会」認定商品】