- 工具の通販モノタロウ
- 作業工具/電動・空圧工具
- 作業工具
- バール/タガネ/クサビ
- かじやのおすすめ人気ランキング
かじやのおすすめ人気ランキング
2025/08/13更新130件の「かじや」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「バール かじや」、「工具 シノ」、「内装バール」などの商品も取り扱っております。
通常のバールに比べ、頭部が独特なアール形状をとっている為、楽に釘抜作業が出来ます。
特殊熱処理加工により、統一された品質を確保しています。爪部分、刃厚を薄く設計している為、くい込みが良く釘の頭を楽に拾えます。
用途釘抜き作業(ヘッド部はハンマーとしても使用可)。
色
ツートン(黒・紺)
特殊規格材料を使用し、独自の熱処理加工で高い耐久性を持っています。
用途釘抜作業に最適です。ヘッド部をハンマーでたたけば手にひびく事なく頭のとんだ釘や曲がった釘を簡単にぬけます。
日本初の全体焼入仕様。
曲がりにくく、折れない。
材質
S53C
全体焼入れで曲がりにくい
材質
S55C
質量(g)
284
寸法(縦×横×高さ)(mm)
260×59×17
1個
¥2,098
税込¥2,308
当日出荷
手にフィットする異型特殊鋼材使用
全体焼入れで強力です。
プロユーザーに絶大なる信頼のあるブランドです。
用途くぎ抜き、テコ(重量物の移動)、壁材・床材等のはがし作業に。
材質
S53C
工具用特殊鋼材を使用、独自の熱処理加工で高い耐久性を実現。
くぎ抜きのヘッド部をハンマーでたたけば、手に響くことなく頭のとんだ釘や曲がった釘も抜けます。
尾部を薄く、幅広に設計。全体をスリムに仕上げ、軽く作業性がアップ。
用途くぎ抜き作業に
タイル、壁材、床材等のはがし作業に
テコとして
バールのパイオニアが職人さんの声を基に改良しました。
高炭素鋼全体焼入で、金属疲労に強い、軽い、曲がらない!!
溶接部分は、2本のビートでガッチリサポートしてあります(特許取得)。
用途建築作業中の釘抜き、テコ作業に!
地震、火事などの災害時の緊急脱出用に!
材質
パイプ部/鉄(カーボン鋼)、両端部(鍛造)/鉄(カーボン鋼)
建築作業、その他作業に!地震、火事などの災害時の緊急脱出用にあると安心です。全体焼入仕様
材質
S-53C
形状がスリムでテコ、ハガシ作業に最適です
用途釘抜き、テコ、ハガシ作業に。
材質
中炭素鋼
【N50・N65・N75釘が抜きやすい新しい釘抜き!】。大工さん必携!!。N65を使用する仮枠大工さん、N50~N75を使用する大工さんに便利な釘抜き!。特徴その1:釘抜部が新形状のU字型になっており、N50・N65・N75の太く長い釘も奥まで掴み、抜いた後の釘も離れやすい!。特徴その2:太く長めのグリップで、しっかり持つことができます!
用途N釘の抜釘に。
1丁で2通りの使い方ができます。
用途金槌の入らないところの釘打に最適です。釘〆作業にも使えます。
材質
機械構造用炭素鋼
寸法(mm)
160
質量(g)
140
1本
¥729
税込¥802
当日出荷
軽くてにぎりやすく、使いやすいサイズです。ハンマーにもなります。尾部の厚みが薄いため、釘がひろいやすく、はがし作業にも便利です。
尾部の裏が平らなため、板材を傷めません。
用途釘抜き・仮枠・内装作業。
材質
炭素工具鋼
狭いところでも楽々と釘を曲げずに打てる。
大工用ではナゲシなど手の届かないところ、電気工事用では、狭い所で埋め込みボックス作りをする場合などに釘が曲がらずに打てます。
先端がマグネット式なので、特に狭い所に釘を打つ場合、金槌が振れない時にも、上向き、下向き、斜め打ちをしても確実に打てます。