- 工具の通販モノタロウ
- スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接
- スプレー・オイル・グリス
- グリース
- グリス ちょう度5のおすすめ人気ランキング
グリス ちょう度5のおすすめ人気ランキング
2025/08/09更新101件の「グリス ちょう度5」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「硬いグリス」、「グリス ちょう度 4」、「高粘度 グリス」などの商品も取り扱っております。
各種車両の足回りに広く使用されている、低極圧汎用シャーシグリース。付着力が強く耐水性に富み、一般的な、中、低荷重の圧力が掛る箇所や、摺動部の潤滑に最適。
極圧剤により、油膜の潤滑効果が持続し、摩擦や焼付きを防ぎます。
用途車両:主に小型~大型トラック、乗用車等
建設機械:クレーン・ユンボ・ショベル等
農機具:耕耘機・田植機・バインダー・トラクター等の高荷重摺動部のシャーシーに。農業機器の潤滑ワイヤー・屋外の機器の潤滑とサビ止めに。
使用温度範囲(℃)
-5~70
チムケン式耐荷重性能(kg)
10.9
使用目的
サビ止め、潤滑
長寿命グリース。一般の金属石けん基系グリースと異なるため、酸化安定性に優れ長期間使用できます。
広温度範囲グリース。-45℃~+160℃の広温度範囲にわたり良好な潤滑性を保ちます。低温域で低い始動トルク値を示します。
優れた耐水性。耐水性に優れているため、水分の侵入による影響が少ないグリースです。
優れた機械的安定性。長時間の使用においても軟化しにくく、機械的安定性に優れています。
ちょう度
混和 25℃、60W 285
商品タイプ
ウレアグリース
特性
低摺動、耐水性
色
外観色:褐色
使用温度範囲(℃)
-45~160
使用温度(℃)
-45~160
滴点(℃)
261
外観
褐色
混和ちょう度
(25℃、60W) 285
増ちょう剤
ウレア系
基油
高級合成油
動粘度(mm2/s)
(40℃) 25
融着荷重(N)
3089
離油度(%)
(100℃、24h) 0.5mass
蒸発量(%)
(99℃、22h) 0.2mass
危険物の類別
非危険物
銅板腐食
(B法、100℃、24h) 合格
RoHS指令(10物質対応)
対応
危険物の類別
非危険物
機械的安定性、耐熱、耐水、耐酸化性にすぐれ、高温下で潤滑性を長時間持続する。産業用、車両用として汎用性を高めたグリース。
商品タイプ
リチウムグリース
色
淡黄褐色
基油
鉱物油
使用温度範囲(℃)
-20~130
外観
淡褐色粘ちょう状
増ちょう剤
リチウム
危険物の類別
非危険物
粘着力が強いので制動時のビビリを抑え、水や湿気から部品を守ります。ディスクパッド組み付け時に、マット感があり納まりが良い。耐熱性が良いので高温時の流れ出しがない。耐熱性固体潤滑剤(ZnO)配合。
用途キャリパーのヨーク内側、スライドピン、サポートプレートの両面。ピストンとパッドの接触面 。パッドとマウンティングブラケットの接触面。バックプレート面とシムの間。マウンティングブラケットの接触面。シューとバックプレートとの当たり面。シューとピストン、アンカーとの当たり面
使用温度範囲(℃)
900以下
危険物の類別
非危険物
1本(100g)
¥2,998
税込¥3,298
当日出荷
耐熱、耐水、酸化安定性、機械安定性にすぐれた万能型グリースですから、四季を問わず使えます。
屋外の機器の潤滑、防錆にも最適です。
特に、高速ベアリンググリースとしては最高の性能を誇っています
用途自動車、単車、スクーター/バッテリーのターミナル、ディストリビューター、プラグ、コイルの除湿、ドアヒンジ、各ペダル、ワイヤー、チェーンの摺動部やベアリングの潤滑
農機具/耕運機、トラクター、動力噴射機等。
家庭室内/ドアヒンジ、錠、スチール家具、電動工具。
家庭屋外/ブランコ、シーソー、芝刈り機、刈払機、門扉、ガレージのシャッター
色
茶褐色
成分
リチウム石けん基
使用温度範囲(℃)
-25~+120
ちょう度
2号
使用目的
潤滑、除湿
危険物の類別
非危険物
特性
耐熱性、耐水性、酸化安定性、機械安定性
商品タイプ
リチウムグリース
BヴァルブコックグリースNo.200A(VCNo.200A)は、合成潤滑油と無機系増ちょう剤を主成分とする無滴点グリースです。
他に類を見ない粘ちょう性は独特の性能を示し、樹脂や金属間に塗布することによって、優れたダンパー作用・消音効果を発揮するグリースであります。
用途電子楽器等のダンパー用 / テープデッキ等のフロントドアーの潤滑用 / 洗濯機等の止水および潤滑用 / 電子機器のチャンネル,スイッチ,スライド部分の潤滑用 / 水道用バルブにおける止水および潤滑用 / 自動車電磁ロックのリンク部の消音および潤滑用
成分
合成潤滑油 、無機系増ちょう剤 、高分子化合物 、ゴム系粘度指数向上剤
色
白色または無色
使用温度(℃)
-20~120
ちょう度
不混和:130~160(25℃、UW)
使用目的
止水、消音、潤滑
引火点(℃)
220以上
滴点
無(JIS K2220)
基油
合成潤滑油
危険等級
Ⅲ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第四石油類
危険物の数量
1000mL
銅板腐食
合格(JIS K2220)
特性
潤滑/消音
危険物の性状
非水溶性
1缶(1kg)
¥17,980
税込¥19,778
当日出荷
増ちょう剤に単体でも潤滑性の高いカルシウム系の特殊増ちょう剤を使用したうえでベストバランスでNASKALUBを配合した高性能グリースです。
極圧性能に極めて優れています。このため、くり返し高荷重・衝撃荷重に曝される苛酷な部位の潤滑に最適です。極めて早期に強固な潤滑皮膜を形成するため、接触面の摩擦係数が低く摺動部位の温度上昇を抑えます。また耐摩耗性も極めて優れ、各種軸受け、ギヤ等機械要素部品の寿命を大幅に延長する事が可能です。
防錆性能に極めて優れています。高温下でかつ水が存在するような条件下でも長期間強力な防錆性能を維持します。防錆試験でもっとも苛酷な試験=塩水噴霧試験【JISK2246(5.35)】によいて1000h以上全く錆の発生がありません。
耐水性能及び含水潤滑性能に極めて優れています。水が大量に混入しても軟化しにくく、流出しにくい特性をもっており、耐水性に極めて優れています。通常のグリースでは含水時の潤滑性は極端に低下しますが、ナスカグリースEPでは潤滑性能の低下が少なく、水と接触する部位での使用に最適です。
機械的せん断安定性に優れています。高温で強力な機械的せん断を受けても高い復元性を示し、高温高速の連続及び断続的な潤滑箇所で長期寿命を保ち、軟化流出しにくい特性を保持します。
用途耐久性能が要求される各種産業機械の各種減速機、軸受け、摺動面等。
高速、高温、高荷重の各種減速および軸受け部の潤滑。
水の混入及び接触する各種機械要素部品の潤滑及び防錆剤として。
特性
耐荷重性、耐摩耗性、防錆性、耐水性、機械的せん断安定性
タイプ
ジャバラ
使用温度範囲(℃)
-20~200
使用目的
潤滑、防錆剤
滴点(℃)
290以上
密度(g/cm3)
1.0(20℃)
外観
淡褐色グリース状
増ちょう剤
Caスルフォネートコンプレックス
基油
鉱物油
動粘度(mm2/s)
98.3(40℃)、10.96(100℃)
危険物の類別
非危険物
ゴム、プラスチックの磨耗、劣化を防ぎます。
広い温度範囲で使用できます。一般のグリースのように、高温でたれ落ちたり、低温で固くかることがなく、化学的に不活性です。
用途ディスクブレーキOリングの潤滑。ホイールシリンダーカップゴムのシール。ワイパーモーターの潤滑。クラッチ、パイロット、ベアリングの潤滑。バックプレートとブレーキシューの当たり部。バッテリーターミナルコネクターの防水、防錆。その他ギヤ摺動部の潤滑、シール。
ちょう度(25℃、60W/min)
260、約320
増ちょう剤
リチウム石鹸
仕様
加熱減量(150℃×24hr)/2.0(製造ロットにより色調が変化する場合がありますが、グリース性能に問題はありません。)
成分
メチルフェニルシリコーンオイル
使用温度範囲(℃)
-40~180
比重
1.05(25℃)
離油度
2.5(150℃×24hr、wt%)
外観
白色~灰褐色・ペースト状
危険物の類別
非危険物
1本(100g)
¥2,898
税込¥3,188
当日出荷
高度に精製された高粘度ジメチルシリコーンオイルをベースに使用しています。
増稠剤として微粉末シリカを使用しており、淡白色の透明性の高いグリースです。
潤滑性・シール性・耐薬品性・耐水性・耐熱性・耐寒性・耐酸化性など多くの使用環境に適する特性を持っています。
ちょう度
210
色
淡白色透明
特性
潤滑性、シール性、耐薬品性、耐水性、耐熱性、耐寒性、耐酸化性
トラスコ品番
356-4045
質量(g)
65
使用温度範囲
-40~180℃
危険等級
その他のもの
アズワン品番
6-373-03
危険物の類別
指定可燃物
危険物の品名
合成樹脂類
危険物の数量
0.05kg
商品タイプ
シリコングリース
1個(50g)
¥3,898
税込¥4,288
当日出荷
高温潤滑用グリースです。
高温領域での潤滑性に優れています。
用途高温潤滑用。
種別
高温潤滑用
使用目的
潤滑
危険物の類別
指定可燃物
高温、多湿、化学的雰囲気下のネジ焼付き防止用の汎用タイプ。鉱油に二硫化モリブデン、グラファイト、銅微粒子などを高濃度に配合したペーストです。
用途ボイラ、加熱炉、オートクレーブ、熱交換機、ダイキャスト、インクジェクションなどの締付けボルトに。製油、化学工場のパイプネジ、フランジ締付けボルトに。
使用温度範囲(℃)
焼付防止用:1100℃以下
トラスコ品番
121-8735
種別
ネジ焼付き防止剤
ちょう度(25℃、60W/min)
275
滴点(℃)
なし
密度(g/cm3)
1.33
外観
銅褐色均一ペースト状
基油
鉱油
固体潤滑剤他
二硫化モリブデン、銅、鉛、グラファイト
危険物の類別
指定可燃物
危険物の品名
可燃性固体類
危険物の数量
0.5kg
1缶(500g)
¥3,998
税込¥4,398
当日出荷
カルシウム石けんで増ちょうしましたシャーシーグリースです。車両のシャーシーなどの一般的な潤滑箇所や摺動部に適します。
用途各種車両、運搬機械のシャーシーなど
ちょう度
2号
色
淡黄色
商品タイプ
カルシウム石けんグリース
成分
鉱油、カルシウム石鹸
使用温度範囲(℃)
-5~80
危険物の類別
非危険物
関連資料
よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS)
(0.3MB)
リチウム石けん基グリースで、極圧剤、酸化防止剤、防錆剤を有効に配合した非鉛系極圧万能グリースです。
自動車・建設機械・産業機械の軸受、粉砕機・プレス機械などの振動衝撃・高荷重摺動部の潤滑に最適です。
危険物の類別
非危険物
小さくて便利な80gタイプのジャバラカートリッジグリースです。各種車両の足回りに広く使用されている、汎用グリースです。付着力が強く耐水性に富み、一般的な潤滑箇所や摺動部に適します。
用途主に小型~大型トラック、建設機械(ユンボ・クレーン・ショベル等)、農機具(耕運機・トラクター・田植え機等)、産業機械の潤滑、ワイヤー、野外の機器の潤滑とサビ止めに。
ちょう度
1号
液色
褐色
主成分
鉱物油、カルシウム石けん基、添加剤
使用温度範囲(℃)
-5~70
適合
2-WAY 80 グリースガン(G301)
種別
シャーシー
容器仕様
ジャバラチューブ(ノズルはついていません)
使用目的
サビ止め、潤滑
リチウム石けんで増ちょうしましたリチウムグリースです。耐熱性、耐水性、せん断安定性などに優れています。基油は鉱物油で汎用的です。
用途各種機械の軸受け、摺動部などに。
ちょう度
2号
色
淡褐色
商品タイプ
リチウムグリース
特性
耐熱性、耐水性、せん断安定性
成分
鉱油、リチウム石鹸、2,6-ジーターシャリ-ブチル-4-クレゾール
使用温度範囲(℃)
-20~130
危険物の類別
非危険物
化学物質等安全データシート(SDS)
(0.3MB)
リチウムグリースにモリブデンを配合したグリースです。
一般のリチウムグリースでは防止できない摩耗、焼付をはじめ、部品寿命、給脂間隔延長などの効果があります。
用途電動機、送風機、ポンプなど各種機械の軸受、摺動部に
コンベアなど多数の軸受を有する設備の部品寿命・給脂間隔延長に
仕様
カートリッジタイプ
タイプ
カートリッジタイプ
使用温度範囲(℃)
-15~130
使用目的
部品寿命・給脂間隔延長
主成分
リチウム石けん基グリース
引火点(℃)
基油:200以上
外観
灰黒色
粘度(at40℃mm2/s)
基油:99.3
流動点(℃)
基油:-10.0
増ちょう剤
リチウム石けん
基油
鉱物油
固体潤滑剤他
MoS2
危険物の類別
非危険物
商品タイプ
モリブデン入りリチウムグリース
高真空(10-8mBar、10-6Pa)を保持できるシリコーングリースです。温度によるちょう度変化が少なく、電気絶縁性、耐酸化性および化学的安定性にすぐれ、生理的に不活性です。様々な高真空装置のシール用としてご使用いただけます。また、絶縁グリースとして電子部品にも使用可能です。
用途真空シール、一般シール用、バルブのシールペースト、リレー・コネクター・アダプターなどの電子部品用
仕様
真空度:1x10-8mBar(25℃)、7.5006×10-9Torr(25℃)、1x10-6Pa(25℃)
使用温度範囲(℃)
-40~200
ちょう度
3号
比重
0.9(20℃)
外観
半透明白色グリース状
危険物の類別
非危険物
化学物質安全性参考資料
(0.3MB)
商品タイプ
オイルコンパウンド
適合用途
真空用
1本(80g)
¥1,498
税込¥1,648
当日出荷
鉱物油をベースにカルシウム石けんで増ちょうしたグリースに二硫化モリブデンを配合。焼付き防止性に優れたカルシウムグリースです。耐水性を有し、車輌のシャシー摺動部など比較的軽荷重の摺動部に最適です。
用途各種車輌、建設機械、農業機械、運搬機械のシャシー摺動部に。その他機械の軽荷重下の摺動部に。
ちょう度
No.2
商品タイプ
モリブデン入りカルシウム石けんグリース
特性
焼付防止、耐水性
タイプ
二硫化モリブデン配合タイプ
使用温度範囲(℃)
-5~80
外観
灰黒色
危険物の類別
指定可燃物
危険物の品名
可燃性固体類
危険物の数量
400g
1本(400g)
¥699
税込¥769
当日出荷
高粘度油に特殊ポリマーと二硫化モリブデン、油性向上剤、極圧剤(EP剤)などを配合した高粘着、高付着のリチウムグリースです。
用途水のかかる軸受や開放ギヤに。海上作業船の巻上機、バケットピン。建機の足回り、ピン。発電所のトラベラースクリーンチェーン。製鉄所のロールネックベアリングなど。多湿で高荷重下の軸受、摺動部に
使用温度範囲(℃)
-15~150
ちょう度
No.2
種別
リチウム石けん基グリース
タイプ
カートリッジタイプ
引火点(℃)
200以上
外観
灰黒色均一粘着グリース
粘度(at40℃mm2/s)
700.9
流動点(℃)
-10.0
増ちょう剤
12ヒドロキシステアリン酸リチウム石けん
基油
鉱油+合成油
固体潤滑剤他
MoS2
離油度質量(%)
0.6
危険物の類別
指定可燃物
危険物の品名
可燃性固体類