- 工具の通販モノタロウ
- スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接
- 接着剤・補修材
- 接着剤
- セレクティのおすすめ人気ランキング
セレクティのおすすめ人気ランキング
2025/08/07更新167件の「セレクティ」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「ウレタンボンド」、「ネダボンド」、「ピーアイボンド」などの商品も取り扱っております。
無溶剤1液湿気硬化型ノズル付きアルミパックタイプの接着剤で、手でしぼるだけで簡単に塗布可能です。
耐水、耐熱性に優れ、一般施工の他、補修作業にも最適です。
用途木質仕上げ材と木質下地材の釘打ち併用接着
床根太と床下地材や木質床材の接着
乾式二重床の木質床仕上げ
コンクリート下地への各種支持脚固定
床束(鋼製束・プラ束)の固定
特性
耐水、耐熱性
仕様
健康住宅対応、ノンソルベント、JIS A 5536 F☆☆☆☆、JAIA 4VOC 基準適合
タイプ
ウレタン樹脂系
配合
不要
主成分
ウレタン樹脂
危険物の類別
非危険物
塗布量
21m/本(Φ6mm)、床材施工塗布量(目安) 0.5坪/本
適合用途
防水・耐水・屋外
主なワーク
パーツ
1箱(1kg×20本)
¥36,980
税込¥40,678
6日以内出荷
1液湿気硬化タイプの接着剤です。
塗工性の良さとクシ目山立ち性の良さを兼ね備え、耐水、耐熱性にも優れています。
用途木質床材の直張り接着(木質防音床材の直張り接着に最適)
床暖房用木質床材の接着
特性
耐水、耐熱性
仕様
健康住宅対応、JIS A 5536 F☆☆☆☆、JAIA 4VOC 基準適合
タイプ
ウレタン樹脂系
配合
不要
主成分
ウレタン樹脂
標準塗布量
300~800g/m2
危険物の類別
指定可燃物
危険物の品名
可燃性液体類
適合用途
防水・耐水・屋外
主なワーク
パーツ
2液混合タイプの接着剤です。
塗工性の良さとクシ目山立ち性の良さを兼ね備え、耐水、耐熱性にも優れています。
床暖房対応品。
用途木質床材の直張り接着(無機質配合PEF裏打ち床材や単層フローリングの直張り接着に最適)
高分子系床タイルの接着質
特性
耐水、耐熱性
仕様
健康住宅対応、JIS A 5536 F☆☆☆☆、JAIA 4VOC 基準適合
セット内容
主剤(10kg)、硬化剤(10kg)
タイプ
エポキシ樹脂系
配合
2剤配合
主成分
エポキシ樹脂/ポリアミドアミン(主剤/硬化剤)
標準塗布量
500~900g/m2
危険等級
Ⅱ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第一石油類
危険物の性状
非水溶性
適合用途
防水・耐水・屋外
被着材の素材
PP・PE
主なワーク
パーツ
1セット(20kg)
¥26,980
税込¥29,678
6日以内出荷
無溶剤1液湿気硬化型ノズル内包アルミパックタイプの弾性接着剤です。
手でしぼるだけで簡単に塗布可能で、専用アダプターを使用してカートリッジガンでも塗布できます。
耐水、耐熱性、剥離強度に優れ、一般施工の他、補修作業にも最適です。
用途木質仕上げ材と木質下地材の釘打ち併用接着
床根太と床下地材や木質床材の接着
乾式二重床の木質床仕上げ
コンクリート下地への各種支持脚固定
壁面へのパネル取付
床暖房用木質床材の接着
床束(鋼製束・プラ束)の固定
特性
耐水、耐熱、耐剥離
仕様
健康住宅対応、ノンソルベント、JIS A 5536 F☆☆☆☆、JAIA 4VOC 基準適合
タイプ
ウレタン樹脂系・弾性タイプ
配合
不要
主成分
ウレタン樹脂(弾性タイプ9
危険物の類別
非危険物
塗布量
21m/本(Φ6mm)、床材施工塗布量(目安) 0.5坪/本
適合用途
防水・耐水・屋外
主なワーク
パーツ
1箱(850g×20本)
¥35,980
税込¥39,578
6日以内出荷
硬化皮膜が透明であり、一般木工の幅広い用途に使用可能です。
用途建築内装用、一般木工用
仕様
健康住宅対応、ノンソルベント、JIS K 6804 F☆☆☆☆、JAIA 4VOC 基準適合
タイプ
酢酸ビニル樹脂系エマルジョン形
配合
不要
主成分
酢酸ビニル樹脂
標準塗布量
200~500g/m2
危険物の類別
非危険物
主なワーク
パーツ
天然素材の新しいタイプのふき取り剤です。
ウレタン樹脂系接着剤を効果的に除去出来ます。
用途セレクティウレタン樹脂系接着剤のふき取り
仕様
健康住宅対応
危険等級
Ⅲ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第二石油類
危険物の性状
非水溶性
主なワーク
パーツ
1缶(900g)
¥9,098
税込¥10,008
6日以内出荷
簡易塗布。省ゴミ。湿気硬化型。床鳴防止。
使いやすく破棄が容易なアプリパック。
用途木質フローリング仕上げ材と木質下地材の接着。
床暖房用木質材の接着。
鋼製束・プラ束の施工。
成分
ウレタン樹脂系無溶剤形
改正建築基準法(JIS対応)
F★★★★、JIS A5536、A5550
環境対応
健康住宅対応製品
規格
JAIA 4VOC基準適合
主なワーク
パーツ
適合用途
低VOC
主な用途
木材
危険物の類別
指定可燃物
危険物の品名
可燃性固体類
耐熱・速乾タイプで木工、複合材への使用に適した刷毛塗りタイプの接着剤です。
用途合板、メラミン化粧板、各種ボード類の接着、金属、プラスチックの接着、一般木工用
主な用途
合板、メラミン化粧板、各種ボード類の接着、金属、プラスチックの接着、一般木工用
仕様
健康住宅対応、JIS A 5536 F☆☆☆☆、JAIA 4VOC 基準適合
タイプ
ゴム系溶剤形・耐熱タイプ
配合
不要
主成分
合成ゴム
標準塗布量
150g~200g/m2(片面につき)
危険等級
Ⅱ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第一石油類
危険物の性状
非水溶性
適合用途
速乾
被着材の素材
金属
主なワーク
パーツ
1液湿気硬化タイプの接着剤です。
低粘土タイプですので、塗工性に優れ、広い面積の床施工に適しています。
用途体育館木床用(木質下地~木床施工用)
合板・ハードボード等木質材料と木造下地の接着、釘打ち併用接着
仕様
健康住宅対応、JIS A 5536 F☆☆☆☆、JAIA 4VOC 基準適合
タイプ
ウレタン樹脂系
配合
不要
主成分
ウレタン樹脂
標準塗布量
300~800g/m2
危険物の類別
指定可燃物
危険物の品名
可燃性液体類
主なワーク
パーツ
1箱(10kg×2缶)
¥25,980
税込¥28,578
6日以内出荷
UR-21 セレクティ用
危険物の類別
非危険物
主なワーク
パーツ
1箱(48本)
¥35,980
税込¥39,578
6日以内出荷
床下地のキシミ音や浮き上がりを防止します。水性タイプなので火災の危険がありません。
用途2×4工法や在来工法の床用現場接着剤
床パネルと根太およびモルタル下地と根太の接着
成分
鉱油
材質
アクリル樹脂系エマルション形
色
木淡色
比重
1.38±0.1
環境対応
JAIA 4VOC基準適合
不揮発分
66%±5
改正建築基準法(JAIA対応)
JAIA F☆☆☆☆
貼合せ可能時間
夏10分、冬15分
粘度(Pa・s)
190±60(20℃)
危険物の類別
非危険物
関連資料
よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS)
(0.3MB)
主なワーク
パーツ
1本(1kg)
¥709
税込¥780
当日出荷
セレクティ「UR-15」にお使いいただける大型塗布器です。
セレクティの「替え刃」とセットでお使いください。
危険物の類別
非危険物
主なワーク
パーツ
1台
¥15,980
税込¥17,578
6日以内出荷
水性・省ゴミ・押出性良好・低温作業性に優れる・釘浮防止・健康住宅対応
用途在来工法での床板と根太の接着
各種ボード類と同縁面への接着
使いやすく廃棄が容易なアプリパック
成分
アクリル樹脂系エマルジョン形
改正建築基準法(JIS対応)
F★★★★、JIS A5549
不揮発分
71.5±3.5
粘度(Pa・s)
150±60
pH値
8.25±0.75
規格
JIS A 5549 表示認定品
主なワーク
パーツ
健康住宅対応。VOC対策品。湿気硬化。床鳴り防止
用途木質フロア仕上げ材の直貼り施工
原材料
ウレタン樹脂系無溶剤形
規格
JAIA 4VOC基準適合
改正建築基準法(JAIA対応)
F★★★★、4VOC基準適合
主なワーク
パーツ
適合用途
低VOC
成分
ウレタン樹脂系
危険物の類別
指定可燃物
危険物の品名
可燃性固体類
セレクティの「大型塗布器」専用の替え刃です。
危険物の類別
非危険物
主なワーク
パーツ
1箱(5枚)
¥12,980
税込¥14,278
6日以内出荷
種類
その他
RoHS指令(10物質対応)
対応
くし目作業性、接着性、低温硬化性に優れています。また低臭タイプなので作業環境も良好です。
用途床がコンクリートまたはモルタル下地の場合に直貼り用フロアを施工する場合の接着剤。
仕様
健康住宅対応、ノンホルムアルデヒド仕様、脱トルエンキシレンタイプ、床暖房対応可
成分
ウレタン樹脂系
使用方法
(1)下地コンクリート、モルタルが最適です。凹凸、段差のある下地は修正し、油類等の離型剤、サビ、塗料等は除去し入念に清掃してください。(2)一液ウレタンですので混合する必要はありません。(3)塗布は専用クシ目ゴテで均一にクシ目が目立つよう塗り広げてください。木質系フロアの場合550g/m2(塗布量)(4)塗布直後から貼付可能です。(5)接着剤の強度が発現するのに1日以上の養生が必要です。(6)使用に当たっては、事前にフロアメーカーの施工説明書を必ず読み、施工方法、接着剤の適合性を確認してください。
標準塗布量
17~18m2/10kg(5坪/10kg)<0.5~0.6kg/m2>
危険物の類別
指定可燃物
ホルムアルデヒド等級
F☆☆☆☆(JIS A 5536)。JAIA4VOC基準適合品
主なワーク
パーツ
規格
JAIA 4VOC基準適合
主なワーク
パーツ
適合用途
防水・耐水・屋外、低VOC
成分
ウレタン樹脂系
改正建築基準法(JIS対応)
F☆☆☆☆、JIS A5536、A5550
粘度(Pa・s)
105±35
特性
耐水性、耐熱性、耐油性
危険物の類別
指定可燃物
危険物の品名
可燃性固体類
健康住宅対応の束専用接着剤。使いやすく廃棄が容易な省ゴミパッケージ。
湿気硬化型。湿潤面接着に優れています。
非危険物
用途鋼製束及びプラスチック製束の施工
環境対応
健康住宅対応製品
改正建築基準法(JAIA対応)
F☆☆☆☆
成分
ウレタン樹脂系
不揮発分
90%以上
粘度(Pa・s)
140±20
危険物の類別
指定可燃物
危険物の品名
可燃性固体類
主なワーク
パーツ
各種建築内装化粧材を下地材に仮固定する為の専用両面粘着テープです。接着剤と併用して使用します。
用途各種建築内装化粧材と下地材との仮固定、内装造作部材の仮固定
使用量
4.5m/化粧パネル (900mm×1800mm)
推奨接着剤
被着材料に合せて接着剤をお選びください。MS-100(化粧パネル900×1800mに施工した場合の標準仕様量:333ml 1本)。UR-70(化粧パネル900×1800mに施工した場合の標準仕様量:330ml 1本)
主なワーク
パーツ
1箱(48巻)
¥54,980
税込¥60,478
6日以内出荷