- 工具の通販モノタロウ
- オフィス家具/照明/清掃用品
- 洗剤・除去剤
- 洗剤
- ハイプロテクトワックスのおすすめ人気ランキング
ハイプロテクトワックスのおすすめ人気ランキング
2025/08/11更新92件の「ハイプロテクトワックス」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「ビニールワックス」、「ウレタン ワックス」、「床 ワックス 天然」などの商品も取り扱っております。
UV塗装(鏡面塗装含む)のフローリングにも高密着性・高耐水性を発揮する床材メーカー推奨の樹脂ワックスです。ウレタン樹脂配合で、フローリングをキズ、シミ、汚れからしっかり保護し、樹脂被膜は抗菌性を発揮します。
鏡面塗装フローリングにも高密着・高耐水性を発揮します
フローリングをキズ・シミ・汚れから保護します
樹脂被膜は抗菌性を発揮します
使用場所
フローリング
成分
合成樹脂(アクリル樹脂・ウレタン樹脂)、水
耐久ポリマーコーティング剤が、床に強固な被膜を形成し、約2 年間大切なフローリングを細かいキズ、汚れから守ります。
アクリルとウレタンの2種類の樹脂をハイブリッド化した特殊樹脂を採用!強靭な被膜を持つコーティングワックスです。
床の保護を目的に開発された、耐久性重視の床ワックスです。
新築のフローリングに最適です。
使用場所
フローリング
1本(1L)
¥5,598
税込¥6,158
当日出荷
クッションフロアやビニール床などの化学床、Pタイル、フローリング床などさまざまな床に使えるオールマイティタイプ。
塗り広げて乾かすだけ、からぶきも要らず、だれでもカンタンにツヤを出せます!
ピカピカで、すべりにくく、キズ等から床を守る透明被膜ができあがります。
ワックス効果は約6ヶ月持続します。
普段のお掃除もラクになります。
用途フローリング床(樹脂塗装された木製の床)、ビニール製の床に。
成分
合成樹脂(アクリル樹脂)、水
種別
水性(樹脂系)
標準塗布面積(1回塗り)
10mlで1m2
玄関回りの石材質の床にツヤを出し、汚れ・泥を付着しにくくします。
成分
合成樹脂(アクリル樹脂)、水
使用場所
玄関
液性
水性(樹脂系)
使用の目安
天然石等/約30畳分、コンクリート等/約10畳分。はじめて塗るときは2回塗り。2回目以降は1回塗り
1本(1L)
¥1,498
税込¥1,648
当日出荷
クッションフロアやビニール床などの化学床、Pタイル、フローリング床などさまざまな床に使えるオールマイティタイプ。
塗り広げて乾かすだけ、からぶきも要らず、だれでもカンタンにツヤを出せます!
ピカピカで、すべりにくく、キズ等から床を守る透明被膜ができあがります。
ワックス効果は約6ヶ月持続します。
普段のお掃除もラクになります。
使用場所
室内床
液性
水性(樹脂系)
成分
合成樹脂(アクリル樹脂)、水
1本(1L)
¥2,898
税込¥3,188
当日出荷
化学床用 汎用樹脂ワックス。
高光沢・高耐久をバランス良く実現しました。
安心と満足のコストパフォーマンス、スタンダードモデル。
標準使用量
360m2/本
1個(4L)
¥4,798
税込¥5,278
当日出荷
密着性、耐候性、耐水性などに優れ、クリアーな美観が長時間持続します。塗布時の作業性とコストパフォーマンスに優れた高光沢床ワックスです。内分泌撹乱作用を有すると疑われる化学物質は不使用です。
用途化学タイル、クッションフロアー、塗装木質床等の床材の保護とつや出し
成分
樹脂エマルション、グリコールエーテル、合成ワックスエマルション、可塑剤、フッ素系界面活性剤、防腐剤、水
容量(L)
4
液性
弱アルカリ性
使用の目安
1m2に対して約10mL
1本(4L)
¥2,998
税込¥3,298
当日出荷
飲食店・ショップなどの店舗や事務所の床のつや出しに
塗って乾かすだけでツヤが出て、汚れの付着から床を守ります。塗布作業がしやすく、ワックスの塗り替えの際のはくり作業等のメンテナンスも簡単なフロアー用ワックスです。
店舗や事務所の床の材質として多く使われているクッションフロアやプラスチックタイルなどの化学床用のワックスです。
土足で歩く床にも使えます。汚れがつきにくく、耐久性が高いワックスです。(歩行頻度により耐久性・対汚れ性は異なります)
店舗のワックスがけに適した2Lサイズ
1本(2L)で1回塗りの場合、約200m2分の広さの床が塗れます。初めて塗る場合は2回塗りをお勧めします(1回目の乾燥後、もう一回塗布します)。この場合、約100m2が使用の目安です。
成分
合成樹脂、水
1本(2L)
¥2,998
税込¥3,298
当日出荷
安心と実績の輝き品質。高光沢・高耐久のベストバランス。輝きのある仕上がりになります。コストパフォーマンスと高品質な仕上がりを両立、ワンランク上の耐久性。作業中も気にならない低臭設計。デュアルバランスポリマー配合。
用途ビニル床タイル、ビニル床シート等の化学床材などに使用します。
質量(kg)
20
標準使用量
1缶で約1800m2(1回塗り)
1箱(18L)
¥12,980
税込¥14,278
当日出荷
シックな濃色系のフローリング床向けの樹脂ワックス。「ワックスをかけても、椅子の引きずりキズや、細かなスリキズが目立ちやすい」といった濃色の床材ならではの悩みを解決。従来の樹脂ワックスより、スリキズなどを補修して目立ちにくくし、新しいキズを付きにくくする効果があります。約60畳分。耐久1年。
種別
ダーク
1個(1L)
¥1,698
税込¥1,868
当日出荷
トラスコ品番
868-8589
質量(kg)
17.9
容量(L)
4
主成分
金属架橋型アクリル樹脂
標準使用量
1本で約360m2(1回塗り)
1本(4L)
¥4,998
税込¥5,498
当日出荷
ペットの爪傷や、家具の引っ張りでできた傷を隠しながら同時にツヤも出せます。
床暖房フロア材にも対応。
抗菌剤配合で黄色ブドウ球菌や大腸菌に効果があります。
用途リビング、階段、廊下などのフローリング
種別
水性
指触乾燥時間(分)
約20~30
希釈剤
不要
標準塗り面積(2回塗り)(m2)
約25(畳枚数換算 約15枚分)
RoHS指令(10物質対応)
対応
関連資料
塗装手順書(0.7MB)
落ち着いた光沢を有する汎用品です。
用途木床(白木床)・石床・カーペット以外の化学床(タイル〈Pタイル等〉、ビニールシート〈長尺シート〉、シールされた木床〈フローリング〉)にお使いいただけます。
仕様
アクリルタイプ。標準濃度品
RoHS指令(10物質対応)
対応
グリーン購入法
適合
塗布面積(m2/本)
375
1本(4.5L)
¥4,998
税込¥5,498
当日出荷
ツヤ、耐久性、防汚性の高いハイクラスのワックスです。
塗って乾かすだけでツヤが出て、汚れの付着から床を守ります。高いツヤと耐久性・防汚性に優れた1ランク上のハイクラスのワックスです。
クッションフロア、プラスチックタイルなどの化学床用のワックスです。
店舗や事務所の床の材質として多く使われているクッションフロアやプラスチックタイルなどの化学床用のワックスです。
土足で歩く床に対応しています
土足で歩く床にも使えます。汚れがつきにくく、耐久性が高いワックスです。(歩行頻度により耐久性・対汚れ性は異なります)
店舗のワックスがけに適した2Lサイズ
1本(2L)で1回塗りの場合、約200m2分の広さの床が塗れます。初めて塗る場合は2回塗りをお勧めします(1回目の乾燥後、もう一回塗布します)。この場合、約100m2が使用の目安です。
成分
合成樹脂、水
1本(2L)
¥3,898
税込¥4,288
当日出荷
超光沢ポリマーにより、フローリングに鏡のようなツヤ(鏡面光沢)を出し、キズ、シミ、汚れから守ります。
使用場所
フローリング
商品タイプ
本体
1本(1L)
¥4,998
税込¥5,498
8日以内出荷
フローリングについてしまったすりキズ等を消し、床をよみがえらせる色つき補修用ワックスです。
フローリングのキズに使えます。
用途日焼けによる色あせ、歩行頻度の高い所の色落ち、ペットの走りキズ
使用場所
フローリング
商品タイプ
本体
液性
水性(樹脂系)
成分
合成樹脂(アクリル樹脂、ウレタン樹脂)、水、顔料
使用の目安
1m2当たり17mL(1本で約18畳分)
現行品と比較して耐アルコール性能向上。天然抗菌剤と除菌剤を配合。温水による剥がれに強い。摩擦キズに強く滑りにくい。弱アルカリ。
液性
弱アルカリ性
主成分
アクリル樹脂
タフグロスポリマー配合。プロがこだわる厚みのある「ぬれつや感」と圧倒的な超耐久を実現。
さらにリンレイ 独自技術の「速乾」性能をもプラス。超耐久プロつやシリーズ、最高峰グレードモデル「金のつやI(ワン)」。
アズワン品番
64-8883-39
RoHS指令(10物質対応)
対応
1箱(18L)
¥16,980
税込¥18,678
当日出荷
日本に流通する約7700種類のフローリング材を研究し、様々なフローリングに最も適した性能を発揮するよう専用設計された樹脂ワックス。フローリングに合うナチュラルなつやで木の質感を引き出します。床暖房の床、UV塗装の床にも対応。JFPA F☆☆☆☆認定(シックハウス対応)
耐久性(年)
1
古くなって汚れたワックスをはがしてきれいな床に戻します。
ワックスを塗った当初は美しいツヤがでていた床も、時の経過とともに汚れが付着してきます。このような場合は一度古いワックスをはがしてしまうことをお勧めします。ワックスをはがすための強力な洗剤で簡単に元の床に戻します。
クッションフロア、プラスチックタイルなどの化学床専用のはくり剤です。
店舗や事務所の床の材質として多く使われているクッションフロアやプラスチックタイル、磁器タイルの床専用のワックスはくり剤です。
※フローリング床等の木製の床、鏡面仕上げや本磨きの石質材には使用できません。
成分
界面活性剤(1.3%アルキル硫酸エステルナトリウム)、アルカリ剤(けい酸塩、水酸化ナトリウム)、溶剤(ベンジルアルコール)
1本(2L)
¥1,898
税込¥2,088
当日出荷