- 工具の通販モノタロウ
- 制御機器/はんだ・静電気対策用品
- 制御機器
- 表示機器・ディスプレイ・タッチパネル
- バッチカウンターのおすすめ人気ランキング
バッチカウンターのおすすめ人気ランキング
2025/08/14更新112件の「バッチカウンター」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「カウンタータイマー」、「手袋 乾燥機」、「計量ガンノズル」などの商品も取り扱っております。
明るく、見やすいネガLCD表示。
バックライト付きネガLCDの使用で、高い視認性を実現
表示色変更機能(赤⇔緑)により、出力状態が遠くからでも確認可能
各桁キーの採用により、操作が簡単
基本設定はすべて、ディップスイッチで可能
NPN/PNP入力マルチ、直流2線式センタ対応で、幅広い入力に対応可能
UL、CSA取得。CEマーク対応
防水構造IP54相当 フロント部のみ
「わかりやすさ、見やすさ」を追求。
H7CCは交換時期の見える化や、視認性・操作性の向上で、保全工数/作業工数の削減に貢献する新しい価値を実現しました。
直感操作をガイドするLEDを実装。
電源-入力間を絶縁分離し配線設計をもっと簡単に。
接地や回り込み回路の配慮が不要です。
交換時期お知らせ機能で事後保全を未然に防止・保全工数を削減
簡単に交換時期を算出する計算ツールをご用意
質量(g)
約120(本体のみ)
使用温度範囲(℃)
-10~+55(密着取りつけ時:-10~+50)(ただし、氷結、結露しないこと)
保護構造
IEC規格IP66、ただしパネル表面のみ(防水パッキン形Y92S-P6使用時)
耐電圧
充電金属部と非充電金属部間:AC2,000V 50/60Hz 1min。電源と入力回路間:AC2,000V 50/60Hz 1min(形H7CC-□D□以外)(AC24V/DC12~48Vタイプは、AC1,500V)。制御出力と電源、入力回路間:AC1,500V 50/60Hz 1min(形H7CC-□SD□)、AC2,000V 50/60Hz 1min(形H7CC-□SD□以外)。非連続接点間:AC1,000V 50/60Hz 1min
桁数
6桁 -99999~999999(-5桁~+6桁)。タコメータ時 0~999999
表示方式
7セグメントネガLCD、文字高 カウント値 :10mm(白色)、設定値 : 6mm(緑色)
ケース色
ブラック(N1.5)
最高計数速度
30Hz(最小パルス幅16.7ms)、10kHz(最小パルス幅0.05ms)の切替(ON/OFF比1:1)CP1、CP2共通設定
入力方式
無電圧(NPN)入力/電圧(PNP)入力切替。。【無電圧入力】短絡時インピーダンス:1kΩ以下(0Ω時流出電流約12mA)、短絡時残留電圧:3V以下、開放時インピーダンス:100kΩ以上。。【電圧入力】”H”レベル:DC4.5~30V、”L”レベル:DC0~2V(入力抵抗約4.7kΩ)
機能
1段プリセットカウンタ、トータルプリセットカウンタ
制御出力
接点出力タイプ AC250V/DC30V 3A 抵抗負荷(cosΦ=1) 最小適用負荷:DC5V 10mA(P水準、参考値)、トランジスタ出力タイプ DC30V max. 100mA max. 残留電圧DC1.5V以下(実力約1V)漏れ電流0.1mA以下
入力信号
CP1、CP2、リセット、トータルリセット
絶縁抵抗(MΩ)
100以上(DC500Vにて)導電部端子と露出した非充電金属部間、非連続接点間
寿命
機械的寿命:1000万回以上。電気的寿命:10万回以上(AC250V 3A 抵抗負荷、周囲温度条件:23℃)
耐衝撃(耐久)
300m/s2 3軸各方向 各3回
使用周囲湿度
25~85%
保存温度範囲(℃)
-25~+70(ただし、氷結、結露しないこと)
定格消費電力(VA)
約6.8(AC100~240V)、約5.5/3.3W(AC24V/DC12~48V)
復帰方式
外部リセット(最小信号幅1ms、20ms切替)、手動リセット、自動リセット(C、R、P、Qモードの動作にしたがってかかる内部リセット)
インパルス電圧(V)
電源端子間:6.0k(AC24V/DC12~48Vタイプは、1.0kV)。。導電部端子と露出した非充電金属部間:6.0k(AC24V/DC12~48Vタイプは、1.5kV)
耐衝撃(誤動作)
100m/s2 3軸各方向 各3回
許容電圧変動
定格電源電圧の85~110%(DC12~48Vは90~110%)
出力モード
N、F、C、R、K-1、P、Q、A、K-2、D、L
耐振動
10~55Hz 片振幅0.75mm 3方向 各2h
入力モード
加算(UP)、減算(DOWN)、加減算(UP/DOWN A(指令入力)、UP/DOWN B(個別入力)、UP/DOWN C(位相差入力))、UP/DOWN D(指令入力)、UP/DOWN E(個別入力)、UP/DOWN F(位相差入力)
センサ待ち時間(ms)
290以下(センサ待ち時間中は、制御出力OFFで入力は受け付けません)
プリスケール機能
有り(0.001~99.999)
ワンショット時間(s)
0.01~99.99
外部機器への供給電源
DC12V(±10%)100mA(形H7CC-A8□を除く)
振動(誤動作)
10~55Hz 片振幅0.35mm 3方向 各10min
静電気耐力(kV)
8(誤動作)、15(破壊)
停電記憶方式
不揮発性メモリ(書換え回数10万回以上)データ保持性:10年以上
小数点設定
有り(下3桁)
プリセット段数(段)
1段
構造がシンプルで、耐久性の高い接線流羽根車方式を採用した高精度の液体流量計です。 スイッチ操作で瞬時流量計と積算流量計の切換、瞬時流量のホールド、トータル積算、トリップ積算の各種積算値のリセット等の表示切換が行えます。 リチウム電池を内蔵しており電源は不要です。
適合流体
水
電源
リチウム電池内蔵(電池交換不可)
温度範囲(℃)
0~+60
最高使用圧力(MPa)
1(液温20℃)
粘度範囲(mPa・s)
0.5~1.5(水相当)
周囲温度
-10~+70℃
周囲湿度(%RH)
35~85(結露しないこと)
7セグLEDを採用し、視認性は抜群です。
マルチファンクション:プリスケール、タコメータ、キープロテクト、バッチカウンタ、トータルカウンタ、小数点位置指定、書き込み機能を装備しています。
RS-485シリアルインターフェイス付です。
用途工作機械、巻取機、自動包装機等のシーケンス制御に、ご使用中のカウンタ設定値の増設に
計数範囲
-99999~+999999
セット内容
取付クランプ、取扱説明書
幅(mm)
72
高さ(mm)
72
質量(g)
280
奥行(mm)
77
端子の種類
ネジ端子
入力方式
接点/オープンコレクタ/電圧入力
取付け方法
パネルカット68×68
出力モード
ワンショット/オーバーラン
出力形式
リレー出力(C接点)
計数速度
30Hz/8kHz切替
操作電圧(V)
AC100~240
Eggs DELTA IIは、液体または気体に使用できる廉価形のカルマン渦式フローモニターです。
エネルギー流体の消費量管理や各種装置に搭載しての流量監視等、末端ラインにおける流量管理用として最適です。
表示部の無い出力専用形の「Eggs DELTA Pulse」を別途ラインナップしています。
ダスト・ミストに強い構造。
ウエットガスも計測可能。
可動部が無く、メンテナンス性に優れている。
用途液体用
適合流体
液体(冷却水、純水)
出力
【電池式】現場表示のみ:出力なし/無線通信出力:Link920無線仕様、【外部電源式】アナログ出力:4~20mA at 0~F.S.(アナログ調整は前面スイッチにて可能)/アラーム出力:オープンドレイン出力(オープンコレクタ相当)許容電流20mA最大印加電圧30V/バルス出力:オープンドレイン出力8オープンコレクタ相当)許容電流20mA最大印加電圧30Vバルス幅(補正バルス)30ms
電源
【電池式】専用リチウム電池ユニット、【外部電源式】DC12~45V/MAX30mA、【無線出力仕様】無線子機ユニットに内蔵の専用リチウム電池より供給
構造
非防爆
接続部ねじ
Rおねじ
精度(%)
フルスケールの±2以内
保護等級
IP53相当
主要材質
本体・センサー:PPS樹脂(ポリフェニレンサルファイド)、変換機ケース:ポリカーボネート
最大使用圧力(MPa)
0.98
表示器
LCD表示器付
流体温度(℃)
-10~80
電池寿命
約6年間(常温において)
周囲温度(℃)
-10~60
材質(接続部)
PPS
使用場所
屋内
RoHS指令(10物質対応)
対応
「わかりやすさ、見やすさ」を追求。
H7CCは交換時期の見える化や、視認性・操作性の向上で、保全工数/作業工数の削減に貢献する新しい価値を実現しました。
直感操作をガイドするLEDを実装。
電源-入力間を絶縁分離し配線設計をもっと簡単に。
接地や回り込み回路の配慮が不要です。
交換時期お知らせ機能で事後保全を未然に防止・保全工数を削減
簡単に交換時期を算出する計算ツールをご用意
付属品
埋込み取りつけ用アダプタ、防水パッキン、端子カバー
質量(g)
約120(本体のみ)
使用温度範囲(℃)
-10~+55(密着取りつけ時:-10~+50)(ただし、氷結、結露しないこと)
保護構造
IEC規格IP66、ただしパネル表面のみ(防水パッキン形Y92S-P6使用時)
耐電圧
充電金属部と非充電金属部間:AC2,000V 50/60Hz 1min。電源と入力回路間:AC2,000V 50/60Hz 1min(形H7CC-□D□以外)(AC24V/DC12~48Vタイプは、AC1,500V)。制御出力と電源、入力回路間:AC1,500V 50/60Hz 1min(形H7CC-□SD□)、AC2,000V 50/60Hz 1min(形H7CC-□SD□以外)。非連続接点間:AC1,000V 50/60Hz 1min
桁数
6桁 -99999~999999(-5桁~+6桁)。タコメータ時 0~999999
表示方式
7セグメントネガLCD、文字高 カウント値 :10mm(白色)、設定値 : 6mm(緑色)
ケース色
ブラック(N1.5)
接続方法
外部:ねじ締め端子
最高計数速度
30Hz(最小パルス幅16.7ms)、10kHz(最小パルス幅0.05ms)の切替(ON/OFF比1:1)CP1、CP2共通設定
入力方式
無電圧(NPN)入力/電圧(PNP)入力切替。。【無電圧入力】短絡時インピーダンス:1kΩ以下(0Ω時流出電流約12mA)、短絡時残留電圧:3V以下、開放時インピーダンス:100kΩ以上。。【電圧入力】”H”レベル:DC4.5~30V、”L”レベル:DC0~2V(入力抵抗約4.7kΩ)
機能
1段プリセットカウンタ、2段プリセットカウンタ、トータルプリセットカウンタ、バッチカウンタ、デュアルカウンタ、ツインカウンタ、タコメータ。【平均】単純平均/移動平均選択可能、回数 : OFF/2回/4回/8回/16回
制御出力
接点出力タイプ AC250V/DC30V 3A 抵抗負荷(cosΦ=1) 最小適用負荷:DC5V 10mA(P水準、参考値)、トランジスタ出力タイプ DC30V max. 100mA max. 残留電圧DC1.5V以下(実力約1V)漏れ電流0.1mA以下
入力信号
CP1、CP2、リセット1、リセット2。【パルス幅計測】30ms、1入力モード時 : 0.2ms、1入力モード以外時 : 0.4ms
絶縁抵抗(MΩ)
100以上(DC500Vにて)導電部端子と露出した非充電金属部間、非連続接点間
寿命
機械的寿命:1000万回以上。電気的寿命:10万回以上(AC250V 3A 抵抗負荷、周囲温度条件:23℃)
取付け方法
埋込み取りつけ
計測範囲
【周期計測】0.001Hz~30.00Hz、1入力モード時: 0.001Hz~10kHz、1入力モード以外: 0.01~5kHz。【パルス幅計測】0.030~999999s、1入力モード時 : 0.0002~999999s、1入力モード以外時: 0.0004~999999s
耐衝撃(耐久)
300m/s2 3軸各方向 各3回
使用周囲湿度
25~85%
保存温度範囲(℃)
-25~+70(ただし、氷結、結露しないこと)
定格消費電力(VA)
約6.8(AC100~240V)、約5.5/3.3W(AC24V/DC12~48V)
復帰方式
外部リセット(最小信号幅1ms、20ms切替)、手動リセット、自動リセット(C、R、P、Qモードの動作にしたがってかかる内部リセット)
インパルス電圧(V)
電源端子間:6.0k(AC24V/DC12~48Vタイプは、1.0kV)。。導電部端子と露出した非充電金属部間:6.0k(AC24V/DC12~48Vタイプは、1.5kV)
耐衝撃(誤動作)
100m/s2 3軸各方向 各3回
許容電圧変動
定格電源電圧の85~110%(DC12~48Vは90~110%)
ホールド
【入力】最小入力信号幅 : 20ms
出力モード
【定格】N、F、C、R、K-1、P、Q、A、K-2、D、L、H。【タコメータ】入力モード=2入力独立計測以外時 : 上下限/範囲/上限/下限、2入力独立計測時 : 上限/下限
耐振動
10~55Hz 片振幅0.75mm 3方向 各2h
パルス計測方式
周期計測、パルス幅計測
入力モード
【定格】。加算(UP)、減算(DOWN)、加減算(UP/DOWN A(指令入力)、UP/DOWN B(個別入力)、UP/DOWN C(位相差入力))、UP/DOWN D(指令入力)、UP/DOWN E(個別入力)、UP/DOWN F(位相差入力)。【タコメータ】。1入力、 2入力独立計測、 2入力誤差入力、 2入力絶対比率入力、 2入力誤差比率入力から選択可能
外部接続
ねじ締め端子
計測精度
±0.1%F.S.±1digit以下(at 23±5℃)
オートゼロ時間(s)
0.1~999.9
サンプリング周期(ms)
【周期計測】最小200ms、最小200ms/連続(最小10ms間隔)切替。【パルス幅計測】連続(最小10ms間隔)
センサ待ち時間(ms)
290以下(センサ待ち時間中は、制御出力OFFで入力は受け付けません)
プリスケール機能
有り(0.001~99.999)
ワンショット時間(s)
0.01~99.99
外部機器への供給電源
DC12V(±10%)100mA(形H7CC-A8□を除く)
起動補償タイマ(s)
0.0~99.9
振動(誤動作)
10~55Hz 片振幅0.35mm 3方向 各10min
静電気耐力(kV)
8(誤動作)、15(破壊)
停電記憶方式
不揮発性メモリ(書換え回数10万回以上)データ保持性:10年以上
小数点設定
有り(下3桁)
プリセット段数(段)
2段
9台のカウンタは積算タイマとしても使用可能。
(カウンタ、タイマ機能を混在して使用できます)
メンテナンス時期を知らせる予報出力は個別に出力されます。
前予報表示・設備停止出力機能も搭載。
設定部は油・水などに強いIP54防油形構造。
設定値変更が簡単な各桁キー方式の採用。
コンパクトな形状DIN72×72mm、奥行79mmの短胴タイプ。
誤操作を防止するキープロテクト機能を搭載。
出力をNPN/PNPマルチ化。
直流2線式センサ直接接続可。
仕様
タイムカウント動作:有り
質量(g)
約250(本体のみ)
電源(V)
DC24 (リップル20%以下)
保護構造
IP54防油形(前面操作部)
耐電圧
導電部端子と露出した非充電金属部間:AC1000V 50/60Hz 1min
消費電力
約1.7W(DC26.4V時)
ケース色
ダークグレー(マンセル5Y3/1)
最高計数速度
30Hz(カウント入力1~7)、30Hz/500Hz切替(カウント入力8、 9)
停電記憶
EEP-ROM(書き換え回数 10万回以上)
制御出力
オープンコレクタ出力 DC30V max. 100mA max.
入力信号
(最小入力信号幅)。カウント入力1~7 : 16.7ms(ON、 OFF比1 : 1)。カウント入力8、 9 : 16.7ms/1ms切替(ON、 OFF比1 : 1)。リセット入力 : 100ms。短絡有効入力 : 30ms。カウンタNo.選択入力 : 30ms。入出力禁止入力 : 16.7ms。(電圧入力)。”H”レベルDC16~26.4V。”L”レベルDC0~3V。(入力抵抗約2.2kΩ)
絶縁抵抗(MΩ)
100以上(DC500Vメガにて)。(導電部端子と露出した非充電金属部間)
使用周囲温度(℃)
-10~+55(ただし、氷結しないこと)
耐振動(耐久)
10~55Hz 片振幅0.75mm 3方向 各2h
耐衝撃(耐久)
300m/s2 3軸 6方向 各3回
使用周囲湿度
25~85%
保存温度範囲(℃)
-25~+65(ただし、氷結しないこと)
耐ノイズ
ノイズシミュレータによる方形波ノイズ。(パルス幅100ns/1μs 立ち上がり1ns)。±480V(電源端子間) ±480V(入力端子間)
表示モード
加算表示
復帰方式
手動リセット、 外部リセット
インパルス電圧(V)
1k(電源端子間)。1.5k(導電部端子と露出した非充電金属部間)
静電気耐力
8kV(誤動作)。15kV(破壊)
耐振動(誤動作)
10~55Hz 片振幅0.5mm 3方向 各10min
耐衝撃(誤動作)
200m/s2 3軸 6方向 各3回
出力モード
Fモード(設定値に達しても継続動作します。)
適合安全規格
UL508/CSA C22.2 No.14。EN61326
ワンショット時間
20ms
許容電圧範囲
電源電圧の85~110%(リップル含有率は20%以下)
外部接続
ねじ締め端子
バックライト
(LCD)有り
満タンになれば自動でストップするガンノズル。ノズル先端が液面に浸かると止まる仕組みです。
材質
本体:AL、PP、鉄、SUS、FRP パッキン:NBR、FKM
質量(kg)
2.1
使用温度範囲(℃)
0~60
使用圧力(MPa)
0.2
使用流体
灯油、軽油
大きな白色PV表示で見やすく視認性を向上。
コンパクト設計により設置空間節約。
停電補償機能選択可能。
[カウンタ]プリスケール設定レンジ(0.00001~99999.9)。
入力モード11種(UP,UP-1,UP-2,UP-3,dn,dn-1,dn-2,dn-3,Ud-A,Ud-b,Ud-C)選択可能。
出力モード11種(F,n,C,r,k,p,q,A,S,t,d)選択可能。
[タイマ]出力モード15種(ond,ond.1,ond.2,ond.3,FLk,FLk.1,FLk.2,Int,Int.1,Int.2,oFd,nFd,nFd.1,Int.G,totAL,ont.d)選択可能。
幅広い時間設定レンジ:0.001s~99999.9h。
表示桁数
6
取得規格
CE、UL、RoHS
RoHS指令(10物質対応)
対応
レンジ
(ワンショット出力時間)0.01秒~99.99秒設定可能
奥行(mm)
45
取扱説明書
(3.0MB)
最高計数速度
5kcps
見やすさと使いやすさを向上した小型エコノミーカウンタ
文字高さ8.6mmと大型表示を実現。
カウンタは8桁まで計数可能。
キープロテクトスイッチの採用によりリセットキーの誤操作を防止。
フロント部 NEMA4対応。
電池交換により本体の再使用が可能。
VDE0106 Part100に準拠したフィンガープロテクト構造を採用。
安全規格UL、CSA取得、CEマーク対応。EN61010-1汚染度2/過電圧カテゴリーⅢ適合。
EMC規格(EN61326)適合により、工業環境に加えて商業、軽工業環境での使用が可能。
One-shot出力時間を10ms単位で0.01秒~99.99秒まで設定可能です。タイマ停電保証選択可能です。タイマ:多様な出力モード(13種)です。タイマ停電保証選択可能です。幅広い時間設定範囲(6桁モデル:0.001秒~99999.9時間/4桁モデル:0.001秒~9999時間)です。
用途ゴム圧縮成形工程用。
材質/仕上
プラスチック
タイマ機能
多様な出力モード(13種)、幅広い時間設定範囲 6桁モデル:0.001秒~99999.9時間/4桁モデル:0.001秒~9999時間
カウンタ
プリスケール値設定範囲、6桁モデル:0.00001~99999.9/4桁モデル:0.001~999.9、多様な入/出力モード(入力:9種 出力:11種)
各種認証
CE cURus
仕様
電源電圧:10 → 26 V dc, 85 → 265 V ac 、 ディスプレイのタイプ:LCD 、 入力タイプ:電圧 、 リセット方法:自動、電気、手動 、 桁の数:6 、 取り付けタイプ:パネル取り付け 、 カウント方向:双方向 、 桁の高さ:7 mm 、 バックライト:あり 、 最大カウント周波数:10kHz 、 動作温度 Min:-10℃ 、 LCDプリセットカウンタ(プリスケーラ付) - 7922シリーズ. この汎用プリセットLCDカウンタは、高度な設定が可能で、プリスケーラ、矩形入力、及びEEPROMデータストレージを備えています。 ディスプレイは、あらゆる角度から見ることができる視認性に優れたバックライト付きスーパーツイストLCDです。そのため、このカウンタは、あらゆる用途に最適です。 カウントはメインディスプレイに表示され、プリセット値は下のディスプレイに表示されます。. メニュー駆動ディスプレイでシンプルなプログラミング 2行6桁、視認性に優れたスーパーツイストLCDディスプレイ オン / オフ / 自動に設定可能なバックライト 矩形入力 / 単方向入力、デュアルプリセット / シングルプリセット(バッチプリセット併用)を構成 電源なしで40年間のデータ保持 最大3箇所までプログラム可能な小数点位置 85-265 V ac又は10-26 V dcで動作 12 V dc出力でセンサを駆動(AC給電時) 幅広いプリスケール機能 光絶縁入力 出力リレー接点定格: 5 A 出力は、プログラム可能なパルス幅でラッチ又はパルスに設定可能 IP65 DINケース
RoHS指令(10物質対応)
対応
1個
¥59,980
税込¥65,978
7日以内出荷
仕様
電源電圧:85 → 265 V ac●カウントモード:インパルス●ディスプレイのタイプ:LCD●入力タイプ:電圧●接続タイプ:10極プラグイン端子ストリップ、9極プラグイン端子ストリップ●リセット方法:自動、手動、リモート●取り付けタイプ:パネル取り付け●出力/インタフェース:リレー●カウント方向:双方向●バックライト:あり●最大カウント周波数:10kHz●カットアウト高さ:72mm●プリセットカウンタ / 計数率計 - 9100シリーズ. この汎用の9100シリーズは、バックライト付きスーパーツイストディスプレイを備えた多機能マルチプリセット積算カウンタ / 計数率計です。 このカウンタ / 計数率計は、速度測定、バッチ計数、積算などのさまざまなモードで同時に動作させることができます。. 3行スーパーツイストLCDディスプレイ、あらゆる角度から確認可能 シンプルなメニュー構造と10キーパッドにより、さまざまな言語で簡単に、プログラム可能 カウントプリセット / カウント事前警告 / バッチプリセット / 過速度条件 / 不足速度条件のいずれか3つを同時に表示、及びカウント / 合計 / 速度を表示 EEPROMにより、電力供給なしで40年間プログラムやデータを保持 速度測定の進行中もカウントは続行 位置検知やロボット制御に十分な精度 85-265 V acの電源から給電できるため、世界中で使用可能 プリスケーラの乗算 / 除算により、必要な単位で直接表示可能 手動 / リモート / 自動リセットに対応 リモートインヒビット及びリモートキーボード無効化 高速電子入力又は低速コンタクトクロージャ入力、すべて光絶縁 電力センサへの補助電力(12 V dc、100 mA)出力 IP65保護
1個
¥73,980
税込¥81,378
7日以内出荷
電気・電池など使用せず、満タンを感知しオートストップします。給油時あふれる心配がありません。ノズル先端が液面に浸かると止まる仕組みです。
用途灯油・軽油などの小分に。(満タン時、自動でストップさせたい場合など)
質量(kg)
1.5
材質
本体:AL パッキン:NBR、FKM
使用温度範囲(℃)
0~60
使用圧力(MPa)
0.2
使用流体
灯油、軽油
DIN48×48小型ボディに見やすい2色の大型LED表示と充実した機能を集約したプリセットカウンタ。
予報出力値を設定することで、予報出力、プリセット出力の2段の出力が設定できます。
仕様
外部リセット:最小信号幅5ms。小数点:任意桁に点灯可。キープロテクト:任意キー設定可
種別
プリセット
取付方式
埋め込み取り付け専用(端子台接続)
保護構造
IP65(前面パネルのみ)
出力
24V100mA/耐圧35V/残り電圧1.5V以下
入力電圧(V)
L/0~3、H/7~30
文字高(mm)
7
設定方式
1段設定・予報出力付
停電記憶
EEPROM書換回数10万回以上。記憶時間/10年間
保存温度(℃)
-20~+70(ただし氷結はしないこと)
応答時間
計数禁止入力/(オンディレー・オフディレー)0.1ms。外部リセット入力/(オンディレー・オフディレー)5ms以下
出力接点
無接点出力/NPNオープンコレクタ出力。接点出力/1トランスファ (1c)接点
使用周囲温度(℃)
-10~+50
寿命
(接点出力)10万回以上/AC220V2A、20万回以上/AC220V0.5A、20万回以上/DC30V0.5A
計数入力
(速度)30Hz/200Hz/1kHz/10kHz切り替え
出力時間
10~9990ms(10ms毎)
動作時間(ms)
(停電時入力ゲート)20~500。(停電復帰入力ゲート)50~500
出力モード
ワンショット/保持/一致モード
応答性
(計数禁止入力)100μs以下。(自動リセット)100μs以下。(手動リセット)0.1s以下
接点容量
AC220V2A(抵抗負荷)。AC220V0.5A(cosΦ=0.4)。DC30V0.5A(L/R=7ms)
トランジスタ出力
耐電圧35V以下/電流100mA以下/残り電圧2V以下
オイル用の手動計量ガンノズルです。
計量しながらオイルを供給できます。
用途オイルの流量を計りたい時に
ボイラ給水の計測を主目的とするオーバル流量計です。定評のある高精度と耐久性に専用機としての使いやすさと経済性をプラスした本機は、熱管理用流量計として最適です。電子式計数部は、新デザインのLCD表示器により、積算値、瞬時流量値をモード切替スイッチにより選択モニターできます。また、見やすい向きに上方向90°下方向75°の間で角度が変えられます。電子計数部は、内蔵電池(寿命約8年)が電源供給しますので、外部電源は不要です。従来のEG計数部に比べて表示機能が向上しました。(LCDの高さを10mmから14mmに拡大、瞬時流量が直観的にわかるインジケータを搭載)
用途水用
表示機能
電池電圧低下警報表示(電池電圧3.0V以下にてバッテリーマーク表示点滅)、LCD7セグメント/文字高さ14mm/背景色(オレンジ)、フローインジケータ(10分割)表示付
使用温度範囲(℃)
流体温度:0~120
フランジ
JIS 10K RF
保護構造
IP65
電源
内蔵電池(寿命約8年)
最高使用圧力(MPa)
1.18(静流水の場合)
表示
【MODEスイッチにより切換】累積精算表示(8桁)、瞬時流量表示L/h(モード:b1)・L/min(モード:b2)、リセット積算表示(ゼロスタート/ゼロリセット可 モード:C(7桁))
表示精度
積算:±1カウント、瞬時:フルスケールの±1%以内
検出方法
磁気センサによる交番磁界検出、応答周波数Max.200Hz
設置場所
軒下設置
周囲温度(℃)
-10~+60(結露なきこと)
RoHS指令(10物質対応)
対応
電圧入力(PNP)/無電圧入力(NPN)選択可能。負荷接点容量5A。
高輝度LED使用で視認性を向上。
停電補償機能選択可能。
[カウンタ]プリスケール設定レンジ(4桁:0.001~999.9/6桁:0.00001~99999.9)。
BATCHカウンタ表示機能追加(CT6M-1P、CT6M-2P)。
入力モード9種(UP,UP-1,UP-2,dn,dn-1,dn-2,Ud-A,Ud-b,Ud-C)選択可能。
出力モード11種(F,n,C,r,k,p,q,A,S,t,d)選択可能。
[タイマ]停電補償機能選択可能(表示専用タイプ)。
出力モード13種(ond,ond.1,ond.2,FLk,FLk.1,FLk.2,Int,Int.1,Int.2,oFd,nFd,nFd.1,Int.G)選択可能。
最高計数速度
10kcps
レンジ
(ワンショット出力時間)0.01秒~99.99秒設定可能
取得規格
CE、UL、RoHS
RoHS指令(10物質対応)
対応
取扱説明書
(3.2MB)