- 工具の通販モノタロウ
- スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接
- 接着剤・補修材
- 接着剤
- プラゾールのおすすめ人気ランキング
プラゾールのおすすめ人気ランキング
2025/08/12更新84件の「プラゾール」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「プラゾールss」、「塩 ビタイル 接着 剤」、「ヤヨイ プラゾール」などの商品も取り扱っております。
初期接着力に優れ、小さな施工現場にも最適。
初期接着力が強く、床材のおさまり性に優れています。
しかも張付可能時間を長くとれます。
用途コンポジションビニル床タイル半硬質、クッションフロア、カーペット、ニードルパンチの接着
種別
合成ゴム系ラテックス形接着剤
規格
JIS・F☆☆☆☆
危険物の類別
非危険物
主なワーク
パーツ
短いオープンタイムでも床材のおさまり性に優れ、施工時間の短縮が可能です。
クッションフロアやコンポジションビニル床タイルはもちろんのこと、長尺シート(メッシュバック)も施工できるコストパフォーマンスに優れた床用接着剤です。
種別
合成ゴム系ラテックス形接着剤
規格
JIS・F☆☆☆☆
適合場所
クッションフロア
危険物の類別
非危険物
施工面積
70m2/18kg
1箱(18kg)
¥6,098
税込¥6,708
当日出荷
クッションフロアやニードルパンチなどの接着に使用できる床用接着剤です。
水系ですので火災の心配がありません。
クシ目ゴテなどで容易に塗布することができます。
可使時間が長いので、作業性が良好です。
接着被膜はゴム弾性があり、振動、衝撃に対して抵抗力があります。
用途クッションフロア、カーペット、ニードルパンチなどの接着に。
改正建築基準法(JIS対応)
JIS F☆☆☆☆
成分
合成ゴムラテックス形
色
乳白色
規格
JAIA4VOC基準適合
JIS規格
JIS A 5536
主成分
合成ゴム系
標準使用量
250~300g/m2
貼合せ可能時間
30~90分(23℃・湿度65%)
密度(g/cm3)
1.3
粘度(Pa・s)
40
使用可能材質
【適用床材】クッションフロアー、ニードルパンチ、ジュートバックカーペット
不適合
【つかないもの】ポリエチレン、ポリプロピレン、床材以外の軟質塩ビ、シリコーンゴム等
適合用途
低VOC
主なワーク
パーツ
仕様
ビニル床・タイルシート
付属品
ヘラ
種類
アクリル樹脂系エマルション形
液性
水性
危険物の類別
非危険物
施工面積
(可能)約552/18Kg
ホルムアルデヒド等級
F☆☆☆☆
主なワーク
パーツ
塩化ビニル製床材への接着強さにすぐれています。
水性形のため、引火や溶剤毒性の心配がありません。
はり合わせ可能時間が長く、広範囲への接着が余裕をもって行えます。
健康住宅対応。
用途クッションフロアー全般、長尺塩化ビニル製床材、ビニルノンアスベスト系タイル、カーぺット全般の接着に。
改正建築基準法(JAIA対応)
F☆☆☆☆
仕様
クッションフロアー全般、長尺塩化ビニル製床材、ビニルノンアスベスト系タイル、カーぺット全般の接着に。
成分
アクリル樹脂系エマルジョン形
改正建築基準法(JIS対応)
F★★★★、4VOC基準適合
危険物の類別
非危険物
主なワーク
パーツ
初期粘着力があり、作業性に優れる。
圧着後の収まりが良い。
非引火性
用途ビニル床シート、ビニル床タイル全般、東リ防汚消臭腰壁シート
外観
白色 ペースト状
施工面積(m2)
0.30kg
待機時間
10~20分
貼合せ可能時間
10~60分
ホルムアルデヒド等級
JIS F☆☆☆☆
保管環境
直接日光のあたらない場所(5℃~35℃)
適応下地
グレードⅠ(水分指標8%以下)、吸水性のある下地、吸水性の少ない下地
種類
アクリル樹脂系エマルション形
仕様
ビニル床・タイルシート
主なワーク
パーツ
危険物の類別
非危険物
塗布性に優れる。
粘着力が強い。圧着後の納まりがよい。
非引火性。
用途コンポジションタイル全般
ビニル床シート全般
貼合せ可能時間
5~60分
外観
黄白色 ペースト状
ホルムアルデヒド等級
JIS F☆☆☆☆
待機時間
0~10分(冬20分)
成分
ゴム系ラテックス形
主な用途
コンポジットタイル・ビニル床シート
危険物の類別
非危険物
主なワーク
パーツ
初期粘着力が強く、塗布性にすぐれています。速乾。
用途ビニル床タイル(ホモジニアスビニルタイル含む)・塩化ビニル樹脂系長尺床材・パーケット・木質フロア材などと、コンクリート・モルタル・合板などとの接着。
成分
酢酸ビニル樹脂系溶剤形
危険等級
Ⅱ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第一石油類
危険物の性状
非水溶性
タイルカーペット用ピールアップ形接着剤。
乾燥が早く、強力な粘着力。
高樹脂成分により、乾燥が早く、乾燥後は強力な粘着性を発揮します。
用途タイルカーペット用。
仕様
低VOC
種別
アクリル樹脂系エマルション系接着剤
規格
JIS・F☆☆☆☆
危険物の類別
非危険物
主なワーク
パーツ
仕様
カーペットタイル
成分
アクリル樹脂系エマルジョン形
タイプ
再剥離タイプ
種類
アクリル樹脂系エマルション形
乾燥時間(分)
10~20
危険物の類別
非危険物
施工面積
(可能)約150~24m2
適応下地
コンクリート、モルタル、クッションフロア、Pタイル
ホルムアルデヒド等級
F☆☆☆☆
主なワーク
パーツ
1缶(12kg)
¥12,980
税込¥14,278
3日以内出荷
仕様
ビニル床耐湿工法用
付属品
ヘラ
タイプ
耐水型
種類
ウレタン樹脂系溶剤形
危険等級
Ⅲ
危険物の類別
第二類
危険物の品名
その他のもので政令で定めるもの
危険物の数量
5kg
施工面積
(可能)約452/16Kg
ホルムアルデヒド等級
F☆☆☆☆
危険物の性状
第2種
主なワーク
パーツ
1缶(5kg)
¥6,198
税込¥6,818
3日以内出荷
高接着力&高耐湿性で壁紙の目透や剥離を防ぎます。
化学物質発生ゼロでシックハウス症候群を防ぎます。
食品添加物用防腐・防カビ剤を使用。
建築基準法施行令第20条の5第4項 国土交通大臣認定品 認定番号:MFN-0004
ホルムアルデヒド放散量等級:F☆☆☆☆
用途オレフィン系壁紙、紙壁紙、ビニル壁紙、アクリル壁紙、無機質壁紙、織物壁紙等、あらゆる壁紙に最適な施工が出来ます。
種別
ゼロホルムアルデヒド型接着剤
仕様
VOC発生ゼロ
成分
でん粉系
認定番号
MFN-0003(国土交通大臣認定品)
危険物の類別
非危険物
ホルムアルデヒド等級
F☆☆☆☆
主なワーク
パネル・フレーム、パーツ、3次元形状
乾燥後も粘着性がありタイルカーペットの施工に適しています。
ピールアップ性に優れており、タイルの貼り直しや貼り替えが容易にできます。
乾燥性に優れ、短い乾燥時間でスピーディーに施工可能です。
有機溶剤中毒の心配がありません。引火などの危険がありません。
用途タイルカーペット用接着剤
成分
アクリル樹脂系
使用方法
(1)下地の不陸、クラックなどをチェックし、平坦・平滑に調整してください。また、下地は充分に乾燥させ(含水率8%以下)、表面のホコリ・ゴミ・油分等を完全に除去してください。長尺床材は床タイルなどのワックスは取り除かなくてもそのまま施工できます。ただし、汚れが特にひどい場合には、ワックスリムーバー等でワックスを取り除いてください。(2)クシ目ゴテ、ローラーなどを用いて均一に塗布してください。塗布量が少ないとタイルカーペットの収まりが、塗布量が多いとピールアップ性が悪くなりますので、注意が必要です。下地の種類によって適正塗布量は変化しますので予めご確認の上、ご使用ください。(3)接着剤と冨居、乾燥するにつれ乳白色から透明に変化し、タックを発現します。接着剤が未乾燥な状態でのタイルカーペットの貼付は、床材の納まり性を悪くしたり、施工後のピールアップ性を低下させる原因となりますので、必ず接着剤の乾燥後に施工してください。(4)タイルカーペット貼付後、ローラー等により圧締してください。
乾燥時間(分)
(夏:25~35℃)5~10、(春・秋:15~25℃)10~20、(冬:5~15℃)20~30
pH値
約7
外観
乳白色粘稠体
粘度(Pa・s)
約10(20℃)
危険物の類別
非危険物
RoHS指令(10物質対応)
対応
ホルムアルデヒド等級
F☆☆☆☆。JAIA4VOC基準適合品
主なワーク
パーツ
1個(3kg)
¥5,298
税込¥5,828
当日出荷
簡易塗布。省ゴミ。湿気硬化型。床鳴防止。
使いやすく破棄が容易なアプリパック。
用途木質フローリング仕上げ材と木質下地材の接着。
床暖房用木質材の接着。
鋼製束・プラ束の施工。
成分
ウレタン樹脂系無溶剤形
改正建築基準法(JIS対応)
F★★★★、JIS A5536、A5550
環境対応
健康住宅対応製品
規格
JAIA 4VOC基準適合
主なワーク
パーツ
適合用途
低VOC
主な用途
木材
危険物の類別
指定可燃物
危険物の品名
可燃性固体類
くし目作業性、接着性、低温硬化性に優れています。また低臭タイプなので作業環境も良好です。
用途床がコンクリートまたはモルタル下地の場合に直貼り用フロアを施工する場合の接着剤。
仕様
健康住宅対応、ノンホルムアルデヒド仕様、脱トルエンキシレンタイプ、床暖房対応可
成分
ウレタン樹脂系
使用方法
(1)下地コンクリート、モルタルが最適です。凹凸、段差のある下地は修正し、油類等の離型剤、サビ、塗料等は除去し入念に清掃してください。(2)一液ウレタンですので混合する必要はありません。(3)塗布は専用クシ目ゴテで均一にクシ目が目立つよう塗り広げてください。木質系フロアの場合550g/m2(塗布量)(4)塗布直後から貼付可能です。(5)接着剤の強度が発現するのに1日以上の養生が必要です。(6)使用に当たっては、事前にフロアメーカーの施工説明書を必ず読み、施工方法、接着剤の適合性を確認してください。
標準塗布量
17~18m2/10kg(5坪/10kg)<0.5~0.6kg/m2>
危険物の類別
指定可燃物
ホルムアルデヒド等級
F☆☆☆☆(JIS A 5536)。JAIA4VOC基準適合品
主なワーク
パーツ
優れた付着強度と高い剛性を有していますので、モルタル床面はもちろん、コンパネ等の木質系床面の補修にも最適です。
用途コンパネ・合板等木下地の段差補修
種別
床用部分補修剤
危険物の類別
非危険物
施工面積
1m2/1kg(1mm厚)
ホルムアルデヒド等級
規制対象外
1個(1kg)
¥879
税込¥967
当日出荷
業務用の壁紙接着剤です。
空気を汚染する事のないゼロホルマリン型接着剤で、安定した接着能力が有り、また均一塗布性で糊付機に最適です。
化学物質発生ゼロでシックハウス症候群を防ぎます。
安全性の高い食品添加物用防腐・防カビ剤を使用。
建築基準法施行令第20条の5第4項 国土交通大臣認定品 認定番号:MFN-0004
ホルムアルデヒド放散量等級:F☆☆☆☆
用途バケツ等に移し水で溶きます。
受け皿にとり、壁紙にローラー等で塗り広げて下さい。
適合下地=石膏ボード
成分
合成樹脂でん粉
認定番号
MFN-0004(国土交通大臣認定品)
危険物の類別
非危険物
ホルムアルデヒド等級
F☆☆☆☆
主なワーク
パーツ
初期粘着力に優れる。耐湿工法用接着剤。
ビニル床材に優れた接着力を示す。床暖対応。一液型。
仕様
ビニル床耐湿工法用
種類
ウレタン樹脂系溶剤形
貼合せ可能時間
20~80分
外観
灰白色 ペースト状
危険等級
Ⅲ
保管環境
直接日光のあたらない場所(5℃~35℃)
危険物の類別
第二類
危険物の品名
前各号に掲げるもののいずれかを含有するもの
適応下地
グレードⅠ・グレードⅡa(水分指標10%未満)
ホルムアルデヒド等級
JIS F☆☆☆☆
施工面積(m2)
0.36kg
待機時間
20~30分
危険物の性状
第2種
主なワーク
パーツ
強力な粘着力で多種の床材を垂直面へ施工できます。
壁面への片面塗布で施工できます。
臭気が少なく非危険物で安心です。
短いオープンタイムで強力な粘着力が発現します。
環境に配慮し廃棄処理に便利なルビロンエコパワー専用プラスチック容器を採用。
用途ソフト巾木、腰壁シート接着(非耐水)
ホルムアルデヒド等級
JAIA F☆☆☆☆
標準塗布量(g/m2)
250
成分
アクリル樹脂系、ノンホルマリン、ノントルエン
規格
日本接着剤工業会JAIA 4VOC基準適合品、GB0507327、JIS A 5536
主な用途
巾木用
不揮発分
69~73%
密度
23℃/1.1~1.3
張付け可能時間(分)
吸水下地(モルタル・コンクリート)/10~50(オープンタイム後)。非吸水下地(PVCクロス等)/20~60(オープンタイム後)
オープンタイム(分)
吸水下地(モルタル・コンクリート)/5~10。非吸水下地(PVCクロス等)/10~30
粘度(mPa・s)
25℃/20000~40000
危険物の類別
非危険物
RoHS指令(10物質対応)
対応
塗布量
吸水下地(モルタル・コンクリート)/200~250(g/m2)。非吸水下地(PVCクロス等)/150~200(g/m2)
適合用途
低VOC
主なワーク
パーツ
日光、紫外線による接着剤の黄ばみが少なく拭き取り性も抜群。優れた拭き取り性はもちろん、拭き残しがあっても糊カスが出にくい。壁紙ジョイント部や廻り縁など、日光・紫外線による接着剤の黄ばみが少ない。湿気に強く、目透き・剥離を防止します。
シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドやアセトアルデヒド等の有害な化学物質(VOC)の発生がないVOC発生ゼロ商品。
成分
合成樹脂入りでん粉系
認定番号
MFN-2746(国土交通大臣認定品)
危険物の類別
非危険物
ホルムアルデヒド等級
F☆☆☆☆
施工面積(m2)
180以上/18kg
適合用途
低VOC
主なワーク
パーツ
1箱(18kg)
¥3,898
税込¥4,288
6日以内出荷