ペルチェモジュールのおすすめ人気ランキング

2025/08/13更新
116件の「ペルチェモジュール」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「冷凍冷蔵ユニット」、「ペルチェ素子」、「ペルチェ」などの商品も取り扱っております。

2種類の半導体の一端を接合して電流を流すと、接合部から熱を吸収して他端へ放熱する半導体素子「ペルチェモジュール」。 白いセラミックの両面に温度差を与えると起電力が発生します。品質にばらつきがなく、冷却には20角、発電には30角・40角が適しています。
種別 20角 寸法(mm) 20×20×t4.2 通電電流(A) 3.3 最大印加電圧(V) 3.5
1個
2,800 税込3,080
当日出荷

電流を流すと、ペルティエ効果により冷却や加熱を行うことができます。また両面に温度差を加えると、ゼーベック効果により電流を発生させることができます。
寸法(mm) 40×40×3.8 電圧(V) (最大端子)15.4 出力 約1.8V 最大電流(A) 6 リード線長さ(mm) 300 防水性 防滴加工済
1個ほか
2,498 税込2,748
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

70mm角の発電用大型ペルチェモジュールです。ペルチェモジュールなら、蒸気タービンを駆動できない低質熱源(100℃以下)でも温度差がつけられれば、場所を選ばずに即電気エネルギーを得ることができます。 上下面がアルミ製なので耐久性が強く、実験用として最適です。氷とお湯の温度差で、最大4.8Vの直流電圧が得られます。
種別 (発電用) 寸法(mm) 72×72×5 出力電圧(V) 最大:4.8 温度差(℃) 80~85
1個
10,500 税込11,550
4日以内出荷


電流により発熱・吸熱を制御することができる半導体素子です。 鉛フリーのSn/Sbハンダを使用した環境にやさしい素子です。
仕様 最大温度差72℃ 防水性 防滴加工済
1個
7,998 税込8,798
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

ペルティエ素子を使った冷却ユニットをドライバーで簡単に組立てながら、半導体や熱特性などを学習できます。 電源アダプタが付属しており、組立後すぐに使用できます。
仕様 最大温度差約27K(周囲温度25℃) 寸法(mm) (本体)60×60×75、(電源)34×69×72 質量(g) 780(電源含む) 電源 ACアダプタ・AC100V・0.6A ケーブル長(m) 1.6 冷却方式 空冷式プレート冷却型 冷却能力 約10W(ペルティエ素子:30×30mm)
1個
19,980 税込21,978
当日出荷


ペルチェ素子によりプレート表面を常時冷却します。(過冷却防止機能により0℃以下には到達しません。)アルミブロック(別売)を使用すると試料を効率的に低温に保ちます。アルミビーズバスはアルミビーズを使って、立体的に試料を保冷する事ができます。
仕様 冷却プレート温度(℃):約4(周囲温度24℃時・中心部)、温度分布精度(℃):±5、プレート面温度差(℃):室温-20 材質 プレート/アルミニウム 質量(kg) 約1.8 電源 AC100V 50/60Hz(DC12V 5A・ACアダプター付属) プレート寸法(mm) 150×150 本体サイズ(mm) 150×150×72 アズワン品番 1-5951-31
1個
84,700 税込93,170
当日出荷


ペルチェ素子だけでプレート表面温度を室温から-40℃まで下げられ、極低温下での実験観察ができます。低温下での連続実験を顕微鏡下で観察することができます。低温下の素材及び生物実験やサンプルの急速冷凍ができます。冷却時にコンプレッサーを使用しないのでとても静かです。
種別 (クールステージ) -40℃~室温 アズワン品番 3-6618-02
1個
469,000 税込515,900
24日以内出荷

scinics(サイニクス)クールプレート
多用途な冷却・加熱プレートです。 スターラーとビーカーの間に設置して使用できます。
温度制御方式 デジタルPID制御 温度調節精度 ±0.2℃ 温度設定範囲(℃) 0~105 仕様 冷熱源:ペルチェモジュール
1台
129,800 税込142,780
88日以内出荷から92日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

発熱する機器に取付け、熱放散により温度を下げる商品です。
1個
2,298 税込2,528
当日出荷



本製品のみでヒートシンクと同様に放熱ができます。 熱伝導性に優れ、発熱体の発熱をれた場所に移動させることができます。 薄くフレキシブルなため、加工がしく、狭い場所等へも貼り付けることができます。 属製のヒートシンクと比べて軽です。 表面(黒色)も粘着面も絶縁されているので、パーツの属部に直接貼れます。
用途放熱 仕様 難熱性:UL94 V-0(測定条件:UL94) 厚さ(mm) 0.13 寸法(mm) 120×250 黒色(表面) 使用環境温度(℃) -25~120 使用環境湿度(%) 0~85 熱抵抗 (試験片30×30mm/2W)26.6K/W、(試験片50×50mm/2W)23.3K/W
1個
2,798 税込3,078
当日出荷

ワンダーキット温度センサー3キット
設定した温度以下または以上でリレー接点をON/OFFする制御基板です。従来品(ON-DO2[0~70℃])と比べ、大幅に温度設定範囲がアップ[-35~105℃]しました。また、リレー接点は最大10Aの開閉が可能なものを搭載し大電力を制御可能です。設定値付近でのリレーのバタ付き(チャタリング)を防止するヒステリシス設定は、0(ヒステリシスなし)~5℃まで自由に設定可能なので、ほとんどの制御用途に使用できます。表示温度データを「ASCIIキャラクタ」で出力しているので、「USB-シリアル変換ケーブル(別売)」などでパソコンと接続すれば計測データをパソコンに取り込むことが可能です。(ソフトウェア等の知識が必要です)。表示は液晶と違い、自発光する緑色7セグメントLEDにより暗い所でもハッキリと温度を視認することができます。電源電圧:標準DC6.0V(5.0~9.0V可)/DCジャック:センタープラス Φ2.1mm/汎用端子:2P端子台。動作電流:表示のみの時 最大約45mA/リレー動作時 最大約110mA。設定温度範囲:-35~105℃。ヒステリシス設定範囲:0~5℃。基板動作温度範囲:約-20~70℃ ※ただし、氷結および結露しないこと。計測誤差:最大±1.6℃。計測周期:約1秒。表示:緑色7セグメントによる3桁(整数値のみ)。センサー:NTCサーミスタ 1個/水中使用可 センサー部 樹脂加工 耐熱-55~125℃/コード長 約20cm 熱時定数 空気中7s。リレー:1個(1回路1接点)/定格負荷:AC120V 10A, DC 30V 8A。リレー動作モード:2モード/設定温度以上でリレーON、設定温度以下でリレーON。データアウト:表示温度を出力[ASCIIキャラクタ]。TTLアウト:リレーオンの時「H:3.3~2.8V」/リレーオフの時「L:0V」※接続側に電流が流れる程、出力電圧値は降下します。基板サイズ:66.0(W)×64.8(D)×22.0(H)mm
仕様 ヒステリシス設定範囲:0~5℃、データアウト:表示温度を出力[ASCIIキャラクタ]、TTLアウト:リレーオンの時「H:3.3~2.8V」/リレーオフの時「L:0V」※接続側に電流が流れる程、出力電圧値は降下します 電源電圧 標準DC6.0V(5.0~9.0V可)/DCジャック:センタープラス Φ2.1mm/汎用端子:2P端子台 表示 緑色7セグメントによる3桁(整数値のみ) センサー NTCサーミスタ 1個/水中使用可 センサー部 樹脂加工 耐熱-55~125℃/コード長 約20cm 熱時定数 空気中7s 設定温度範囲 -35~105℃ 測定誤差 最大±1.6℃ 基板寸法(mm) 66.0(W)×64.8(D)×22.0(H) リレー 1個(1回路1接点)/定格負荷:AC120V 10A、 DC 30V 8A、リレー動作モード:2モード/設定温度以上でリレーON、設定温度以下でリレーON 動作電流(mA) 表示のみの時:最大約45、リレー動作時:最大約110 測定周期 約1秒 動作温度範囲(℃) 約-20~70 ※ただし、氷結および結露しないこと
1台
3,298 税込3,628
当日出荷

1個
8,040 税込8,844
5日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (11種類の商品があります)

B10-7764-01・-02霧箱(コールドプレート式)、J46-3501雪の結晶作製観察装置(コールドプレート式)の補充部品です。 冷凍庫で凍らせることで、低温※1を約1時間保持することができ、再度凍らせることで繰り返し使用できます。
寸法(mm) 150×150×35 範囲(mm) 有効観察範囲:95×95
1個
12,000 税込13,200
4日以内出荷

2種類の半導体の一端を接合して電流を流すと、接合部から熱を吸収して他端へ放熱する半導体素子「ペルチェモジュール」。 白いセラミックの両面に温度差を与えると起電力が発生します。品質にばらつきがなく、冷却には20角、発電には30角・40角が適しています。
種別 30角 寸法(mm) 30×30×4.2 通電電流(A) 3.3 最大印加電圧(V) 8.6
1個
3,200 税込3,520
当日出荷