- 工具の通販モノタロウ
- ねじ・ボルト・釘/素材
- ねじ・ボルト・釘
- ねじ
- 二条ネジのおすすめ人気ランキング
二条ネジのおすすめ人気ランキング
2025/07/10更新170件の「二条ネジ」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「2条ねじ」、「二条ネジスピンドル」、「一体型スピンドル」などの商品も取り扱っております。
レバーハンドルの補修部品
材質
黄銅、EPDM
冷間転造により軸の歯形を成形しているので歯面の表面は250HV以上に加工硬化し、しかもなめらかな鏡面仕上げとなっているため耐磨耗性に優れ、ナットの組み合わせによる動きも極めてスムーズです。歯面の内部組織は、ファイバーフローが歯形の輪郭に沿って生じ、歯元部の組織が極めて蜜となり、疲れ強さが増加しています。
用途スクリューナットDCMA、DCMB共通
リード角
45度
ピッチ誤差(mm)
単一最大:±0.025、累積最大:±0.2/300
樹脂ナット(PPS系樹脂)とステンレス軸(SUS304)との組合せにより、耐食性に優れ幅広い環境で使用できます。低摩擦の樹脂ナットによりスムーズな動きを実現し、低騒音です。
材質
(ナット)PPS系樹脂、(ネジ軸)SUS304
リード精度(mm)
±0.21/300
RoHS指令(10物質対応)
対応
頭部は高さはおさえて座面は広いシンワッシャー形状。
ねじ部は高いねじ山と低いねじ山の二条ねじ構造先端カット付きになります。
あらゆる木下地の板金施工に使用できます。
用途取付部材+木材
材質
SUS410
ねじピッチ
0.7
寸法H(mm)
2.7
寸法d(mm)
4.2
寸法D(mm)
9.75
ねじの呼び
M4
直線運動を回転に、回転運動を直線に、効率70%で転換できます。シリンダなどで多条スクリュー軸を押すことにより簡単にトルクを発生します。また早送り機構などにも最適です。
RoHS指令(10物質対応)
対応
頭部はラッパ形状でねじ部が高いねじ山と低いねじ山の二条ねじ橘造の先端カット付きになります。
コーススレッドのねじ山は60度の一条ですが、万能ビスは40度の高いねじ山と60度の低いねじの二条が一般的です。
先端カットと低いねじ山の効果で打ち始めの安定性が良く作業性の高さが認められています。
保持力が強く何に使用しても対応できるまさしく"万能"といわれる一品です。
一般にナゲシビスとも呼ばれています。
用途木材・コンパネ・石膏ボード+木材
材質
SUS410
30度メートル台形ねじ軸は、転造成型を採用しました。
コンパクト設計のナットを組み合わせて、幅広い用途にお使いいただけます。
ステンレス製台形ねじ(SUS303)を常時在庫。
等級
7e
4000回転以上の高速回転ドライバーの普及に対して、先端部の強化、先端ギリギリまでねじ切りにより、瞬間切り込みを可能にした"トルネードポイント"を備えたねじです。
薄板の締結の作業性と高い引抜力を兼ね備えています。
薄鉄板合計板厚1.4mmステンレス合計板厚0.8mm。
ねじ部は、ピッチ0.8mmの軽天ビス二条ねじです。
頭部形状は、頭部外形80mm高さ18mmのトラスです。
小さく薄い仕様です。
ねじの呼び
M4
ねじピッチ(mm)
0.7
材質
SUS410
寸法L(mm)
12
寸法d(mm)
3.9
寸法D(mm)
8
頭部形状
トラス
寸法h(mm)
1.6
1箱(500個)
¥3,398
税込¥3,738
翌日出荷
適合
止水栓/一般地・寒冷地併用。水栓/寒冷地用。ハンドルタイプ専用
全長(mm)
50
呼び径(mm)
13
関連資料
適合本体品番リスト(0.3MB)
1個
¥979
税込¥1,077
当日出荷
タイプ
右ねじ
材質
S45C
長さ(mm)
500
表面処理
生地
SANEI厨房水栓用のスピンドル。
右回りで止水するタイプ。
吊りコマ仕様。
レバーハンドルを大きく回すことなく吐水・止水が可能。
スピンドル上部のねじのサイズ:W3/16山24、直径9.5セレーション 16等分
スピンドル下部二条ねじサイズ:TW19山6です。
用途厨房用水栓補修用として
仕様
厨房用、二条ネジ
全長(mm)
49.5
呼び径(mm)
13
ねじサイズ
スピンドル上部:W3/16山24、直径9.5セレーション 16等分、スピンドル下部二条:TW19山6
1個
¥789
税込¥868
当日出荷
釘の5倍の保持能力を誇る抜群の引抜き強度 先端のカットが簡単施工を実現!。ビス先をカットすることで、優れた直進性で無理なく打ち込め作業も簡単。高いネジ山と低いネジ山との組み合わせでしっかり締結。あらゆる木下地板金施工にもスピーディに対処します。
用途造作用ねじ
釘の5倍の保持能力を誇る抜群の引抜き強度 先端のカットが簡単施工を実現
ビス先をカットすることで、優れた直進性で無理なく打ち込め作業も簡単。高いネジ山と低いネジ山との組み合わせでしっかり締結。
用途木下地板金施工
材質
ステンレス(SUS410)
径(Φmm)
4.2
頭径(Φmm)
10
ねじの呼び
M4.2
軽天ビスまたの名をドライウォールと言います。
内装工事で天井用の石膏ボードと薄鉄板を締結させます。
薄鉄板といっても0.8mm~1.0mmの厚みに下穴無しで使用する為に、ねじが摩滅しない目的で焼入処理を施しています。
表面硬さ・芯部硬さを厳しく管理する必要があり、木と木の締結目的のコーススレッドの焼入よりきっちり処理します。
ねじ部は、二条ねじでコーススレッドの2倍の16山です。
ピッチは半分です。頭部ラッパ形状が基本です。
材質
SUS410
寸法S(mm)
全ネジ
JISおよび同等品に合います。
材質
黄銅
呼び径(mm)
13
材質
SS400相当
規格
TR