- 工具の通販モノタロウ
- ねじ・ボルト・釘/素材
- 素材(切板・プレート・丸棒・パイプ・シート)
- ゴム素材
- 内外ゴム ハネナイトのおすすめ人気ランキング
内外ゴム ハネナイトのおすすめ人気ランキング
2025/08/12更新84件の「内外ゴム ハネナイト」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「ハネナイト」、「ハネナイトゴム」、「ハネナイトスポンジ」などの商品も取り扱っております。
環境関連物質対応済み(RoHS指令)
材質
合成ゴム
硬度
53
比重
1.26
引張強度(MPa[kgf/cm2])
12.7[130]
圧縮永久歪(%)
70℃×22Hr/14
反撥弾性(%)
4
耐寒性
Tg(℃)/19
環境関連物質対応済み(RoHS指令)
材質
合成ゴム
硬度
35
比重
1.26
引張強度(MPa[kgf/cm2])
9.3[95]
圧縮永久歪(%)
70℃×22Hr/8
反撥弾性(%)
3
耐寒性
Tg(℃)/18
環境関連物質対応済み(RoHS指令)
材質
合成ゴム
硬度
35
比重
1.26
引張強度(MPa[kgf/cm2])
9.3[95]
圧縮永久歪(%)
70℃×22Hr/8
反撥弾性(%)
3
耐寒性
Tg(℃)/18
環境関連物質対応済み(RoHS指令)
材質
合成ゴム
硬度
53
比重
1.26
引張強度(MPa[kgf/cm2])
12.7[130]
圧縮永久歪(%)
70℃×22Hr/14
反撥弾性(%)
4
耐寒性
Tg(℃)/19
スポンジゴムの一種であるEVA樹脂で生産しており、弾力性・衝撃性・柔軟性に優れております。
漁業用途・・・定置網や巻き網などのフロートとして、多くの漁業者に使用して頂いております。
レジャー用途・・・プールや海水浴場の囲いや緩衝材として使用して頂いております。
その他・・・港や船の防舷材として使用され、フェンダーが使用できない岸壁などでも使用可能です。
用途「漁業用途・レジャー用途・その他」と様々な環境に使用可能
水に濡れても大丈夫!
体育館・公共施設などの来客用スリッパに最適です。
EVA一体成型で弾力があり快適な履き心地です。
サイズ(cm)
26~26.5
材質
EVA
サイズ
9号
使用
一体成型
靴タイプ
スリッパ
耐摩耗性に優れた底材を使用。ド定番のスリッパ。
ヒール高さ30mmで、少し足長に見える、歩きやすいスリッパです。
足幅
3E
材質(アッパー)
PVC
標準質量(g/片足)
180(サイズ#8)
機能
耐摩耗性
靴タイプ
スリッパ
衝撃・振動吸収・静音性に優れた制振ゴム。
外力を受けても、ほとんど反発せずにエネルギーを吸収。
素材自体に汚染性がない為、色移行の心配がほとんどない安全な素材。
欧州RoHS指令対象物質を含まない環境にやさしい素材。
色
黒
RoHS指令(10物質対応)
対応
衝撃・振動吸収・静音性に優れた制振ゴム。
外力を受けても、ほとんど反発せずにエネルギーを吸収。
素材自体に汚染性がない為、色移行の心配がほとんどない安全な素材。
欧州RoHS指令対象物質を含まない環境にやさしい素材。
材質
NBR(発泡ニトリルゴム)
色
黒
RoHS指令(10物質対応)
対応
振動・衝撃対策に優れた特性を発揮するエーテル系シートです。
硬度
0~25度(JIS(A))
種別
ノンスリップマット
材質
PU(ポリウレタン)
長さ(mm)
300
幅(mm)
300
色
ロイヤルブルー
「欧州RoHS指令」、「グリーン調達ガイドライン」等の対象科学物質を含まない新しい新しい発泡素材。
他の発泡素材とは異なり、衝撃を弾くのではなく、包み込むように吸収します。
用途枕、マットレス・クッション等、インテリアでの商材
医療分野やモータースポーツ等の部材
材質
ウレタンフォーム
色
黒
RoHS指令(10物質対応)
対応
計測機器や精密機器の防振・除振ダンパーです。機器の脚に設置することで機器からの振動を除去、床からの振動も防止します。素材に方向性はなく、垂直方向・水平方向ともに同等の効果があります。23.8Hzと低い領域から防振効果を発揮します。機器の重さによって計8種類からお選びいただけます。
用途機械・測定機器の振動防止、コンプレッサー・モーターの除振など
材質
ポリウレタン
厚さ(mm)
25
RoHS指令(10物質対応)
対応
本製品は日本製のゴムシートを寸法カットをした商品です。
用途防振マット、パッキンの材料に。
材質
天然ゴム
色
黒
タイプ
ゴムシート
ゴム硬度
64
関連資料
よくある商品Q&A(0.2MB)
RoHS指令対応証明書
(0.2MB)
化学物質安全性参考資料
音 揺れに効果UP↑
振動吸収性(従来比)約90%効果UP↑
特殊形状防振マット 抜群の防振性能!
両面の形状は荷重が増加するとともに受圧面積が増えるように設計されています。
荷重の軽いものでも振動数を低く設定できるので、荷重の大小に関わらず、優れた防振効果を発揮します。
材質
非移行性EPDMゴム
RoHS指令(10物質対応)
対応
敷くだけで振動吸収する防振ゴム。
防振効果が従来比1.5倍。特有のオープンセル構造による優れたダンピング効果で、40~150Hz(自社試験)領域の振動吸収に優れています。長期間、重量物に使用しても「へたり」が少なく、色うつりや嫌な臭いも少ないため安心です。
用途重量家電の脚に敷いて振動音の対策に。
厚さ(mm)
10
材質
ウレタンエラストマー
タイプ
洗濯機用
震度7クラスでも安心です。温度変化(-20~75℃)においても性能は変わりません。超弾力性と優れた粘着性で、上下、左右、前後のあらゆる揺れに対応します。水洗いでくり返し使用が可能です。工事も不要。底に敷くだけで簡単に設置でき、設置面が平らでない場合でも取り付けできます。耐候性・絶縁性に優れています。Gマットとは、半固形状のもの(ゲル)に粘着性をプラスした超軟質ゴムの全く新しい素材です。
色
透明
厚さ(mm)
5
材質
ウレタンエラストマー
使用荷重の範囲が広く、荷重の大小にかかわらず安定した防振効果が得られます。加工が容易で、50ミリ間隔に入ったV溝をカッターナイフで切るだけで使用できます。
用途工作機械や冷蔵庫、エアコン、送風機、各種モーターなど、さまざまな振動や騒音を発生するところで使用可能です。
仕様
ISO9001認証取得工場製。ISO14001認証取得工場製
卓越した動的特性+弾力性。
減衰率が高い。
クローズドセル型発泡体。クリープ発生が少ない。
用途産業機械の防振材、搬送用ローラーおよびベルトのための弾性材。
弾性プレスマット、柔軟性の高いシール材、モールド部品。
圧縮永久ひずみ(%)
<5
摩擦係数
(鉄面)0.7、(コンクリート面)0.7
燃焼性
B2(DIN)、B.C.D(EN ISO)
使用温度範囲(℃)
-30~70
許容温度(℃)
+120
RoHS指令(10物質対応)
対応
衝撃吸収・緩衝材として最適な振動吸収用シートです。高いエネルギー吸収性をもち、衝撃の90%以上を吸収します。発塵しない素材で、周波数や温度が変化しても高い防振性を保ちます。食品衛生法、容器包装規格に適合した素材です。
用途計測器や台車などの防振材、緩衝材、機密性が必要なパッキン・ワッシャー材、組立部品を保持するシートなど
材質
ポリウレタン
寸法(mm)
500×500
色
透明
RoHS指令(10物質対応)
対応
据付け移動が簡単
機械の据付け、移動が簡単にできます。現場ではさみ、ナイフにより適当な大きさに切ることができ、機械の下に敷くだけで効果を発揮します。防振効果が大きい
両面に特殊な模様を施し、ゴム厚が薄いにも拘らず、比較的小さいばね定数が得られます。防音効果が大きい
騒音・共鳴の防止、高周波振動の遮断に効果があります。使用荷重範囲が広い
荷重の大小に拘らず安定した防振・防音効果があります。寿命が優れています経済的
防振ゴム使用に比べて、経済的な取付けになります。
用途冷凍機、チリングユニット、ヒートポンプ、冷却塔、凝縮機、エアハンドリングユニット、パッケージ形エアコン、送風機、ポンプ、圧縮機、ファン、変圧器、工作機械、鍛圧機械、事務用機器
材質
天然ゴム(ゴム硬度50)
ゴム硬度
(JIS)50
RoHS指令(10物質対応)
対応