- 工具の通販モノタロウ
- 測定・測量用品
- 測定用品
- 環境測定(自然環境/安全環境)
- 加速度計のおすすめ人気ランキング
加速度計のおすすめ人気ランキング
2025/07/31更新316件の「加速度計」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「加速度」、「振動センサー」、「振動ピックアップ」などの商品も取り扱っております。
安心!手軽!測定機器の高額商品が日数単位でご利用いただけます。出荷前の商品はすべて検査済みです。本体には3軸(X、Y、Z)の加速度センサーを搭載しリアルタイム(10msec)で記録可能 。加速度センサのレンジを最大±20Gと±10Gの切り換えが可能。本体には温湿度センサーも搭載しているため温度、湿度も記録可能。本体は単4形アルカリ乾電池3本で約20日間(16300データ)記録可能。記録データは内蔵のUSBインターフェースから取り出せます。記録データは標準添付ソフトウェア「G-TRACE Light」で即座にグラフ表示が可能。記録データはCSV形式で保存ができるため表計算ソフトで計測目的に合ったデータ解析が可能。記録データはEEPROM記録のため電池寿命が尽きた後でも取り出しが可能。記録方式はワンタイム、エンドレス、ハザードエンド、トレースモードの4種類から選択可能。
用途搬送物の品質保証確認。運行安全記録(危険運転の検出)。製造装置の安全記録。
測定項目
軸加速度、温湿度
応答周波数(Hz)
0~200
サンプリング周期
10msec(最小)
測定分解能(G)
0.2、0.1
温度範囲(℃)
0~50(±1.25)
電源
単4型アルカリ乾電池(RL03)×3本
湿度範囲
30~90%(±3%)
動作表示
液晶表示
通信方式
USB(miniB)
電池寿命
約20日間(測定環境、電池性能による)
使用温湿度範囲
0~+50℃ 70%RH以下(結露しないこと)
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)
75.5×60.5×33
質量(g)
115g(電池を含む)
仕様
加速度センサー/静的加速度:±20G(±10%)、静的加速度:±10G(±10%)。記録間隔/1秒・5・10・15・20・30・1分・2・3・4・5・10・15・20・30の15通りから選択。記録容量/16300データ。記録保持/EEPROM
対応OS
Microsoft Windows2000、WindowsXP 日本語版/英語版
チャンネル数
X軸、Y軸、Z軸、温度、湿度
通信機能
設定条件、データ読み取り、開始条件、オンライン測定
保存形式
データ/GTR(専用拡張子)形式、CSV形式
表示
画面/条件設定画面、グラフ、データ一覧
セット内容
本体、USBケーブル、単4型アルカリ乾電池×3、専用ソフトウェア(G-TRACE Light)、取扱説明書、収納ケース
振動の速度(mm/s)と加速度(mm/s2)を測定します。
機能
表示機能:実効値(RMS)・ピーク時・最大/最小値。1999LCD表示
寸法(mm)
72×32×180
質量(g)
約230
電源
006P(9V)乾電池×1個(テスト用付属)
周波数範囲
10~5000Hz
NP-2506 は XYZ の3方向の加速度が計測可能な3軸タイプのセンサで、大きさ 8×7×5.5 mm、質量 1.2 g と3軸センサとしては非常に小型軽量です。小型製品の衝撃試験や軽量部品の振動計測に適した、計測範囲の広い加速度センサです。
付属品
荷特性表
材質
チタニウム(ケース)
質量(g)
約1.2
取付方式
接着
使用温度範囲(℃)
-50~+160
構造
シェア型
周波数(kHz)
60
感度
0.04pC/(m/s2)±20%
出力方式
電荷出力型
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)
8×7×5.5
周波数範囲(Hz)
fc~20000(±3dB)、fc~5000(±10%)、fc~1000(±5%)
絶縁抵抗(MΩ)
10000以上(DC50V)
ケーブル
直だし3m、ケーブル径Φ0.8mm(3本)、コネクタ:10-32同軸プラグ(ミニチュア)
耐衝撃性
50000m/s2以上
RoHS指令(10物質対応)
対応
最大加速度(m/s2)
25000
静電容量(pF)
580±20%(ケーブル含む)
1個
¥259,800
税込¥285,780
4日以内出荷
手軽に振動計測。できる限りのシンプルな機能が、実用的でスピーディな計測を実現します。
用途自動車の塗装後の乾燥に使う送風機の振動測定に。
大型コンピューターの設置場所の振動測定に。
電磁弁の作動具合を調べるのに。
工作機械の不具合の検査に。
汎用エンジンのメンテナンスに。
自動車テスト用のシャーシダイナモのメンテナンスに。
ゴミ焼却場の送風機のベアリング異常のチェックに。
時計の部品を作る自動研削機の軸受けの磨耗を調べるのに。
振動試験機の振幅や加速度を測定するのに。
エンジンの振動が伝わる計器の共振点の測定に。
薬を分包するための自動機の作動具合を調べるのに。
石油プラントのポンプや送風機の定期チェックに。
トランスのうなりを調べるのに。
携帯電話のバイブレータの作動不具合の数値化に。
スピンドルの振動測定に。
冷却塔ファンのメンテナンスに。
NP-2910はスタンダートな加速度検出器となっております。
電荷出力型のため、チャージアンプ(別売)必要ですが、プリアンプ内蔵型と比較し、一般的により高温でご使用いただくことが出来ます。
付属品
荷特性表
材質
チタン(ケース)
質量(g)
約2
取付方式
接着
使用温度範囲(℃)
-20~+160
外形寸法(mm)
7×10
構造
シェア型
周波数(kHz)
約63
感度
0.3pC/(m/s2)±2dB)
周波数範囲(Hz)
fc~10±0.5dB、fc~20±3dB
絶縁抵抗(MΩ)
10000以上
ケーブル
NP-0150シリーズ
耐衝撃性
100000m/s2
コネクタ
M3同軸(マイクロコネクタ)横出し
RoHS指令(10物質対応)
対応
最大加速度(m/s2)
50000
静電容量(pF)
500±20%
1個
¥77,980
税込¥85,778
4日以内出荷
3軸、デジタル出力、低g用のMEMS加速度センサーです。電源電圧は2.0V~3.6Vの動作を保証。測定範囲は±2g/±4g/±8g/±16g。
種類
工作キット
インターフェース
SPI またはI2C
センサー
ADXL343
感度
256LSB/g、128LSB/g、64LSB/g、32LSB/g
仕様
バンド幅:最大1.6kHz(SPI)
出力
10-13bit
消費電流(mA)
0.03-0.14
基板寸法(mm)
10.5×10.5
測定範囲
3軸±2g/±4g/±8g/±16g
動作電圧
2.0V-3.6V
付属品
基板用リード8本
1個
¥2,198
税込¥2,418
当日出荷
マルチセンサーデータロガー。おくだけセンサーロガーは「温度」「湿度」「照度」「加速度」「磁気」の5つのセンサを内蔵したマルチセンサーデータロガーです。最大3万ポイントのデータ保存可能。保存されているデータはPCとUSB接続でCSVファイル取得可能。屋外対応、ボタン電池対応。USB給電対応も可能です。
質量(g)
約100
規格
EMC:VCCI class-B
電源
コイン電池(CR2450)
センサー
【内蔵】1. 温度-10~60℃ [±0.4℃]、2. 湿度(いずれも30℃の時)、0~80%RH [±3%]、80~100%RH [±4.5%(最大)]、3. 照度0.01~83,000lx、4. 加速度(3軸)±16G, 0.5Hz~3.2kHz、5. 磁気感度3.0mT
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)
75×75×22 (対角 約93 )
保証期間
1年間
使用環境温度(℃)
-20~60
防塵防水性能
IP65相当
サンプリング周期
【ロガーモード時】10msec~(60分)
電池寿命
約1年間(2秒に一回全てのセンサ情報をロギング(リング記録:有効)する場合)(ユーザー様側で電池交換可能です。)
使用環境湿度(%)
0~80
RoHS指令(10物質対応)
対応
1個
¥24,980
税込¥27,478
当日出荷
超小型、簡単操作の衝撃・振動加速度計です。衝撃加速度を測るために、比較的大きな加速度測定に向いています。VIBRATIONモードで、振動加速度の測定、SHOCKモードで衝撃加速度の測定ができます。超小型、軽量なので、作業性に優れ、携帯に便利です。フルスケールは、0~2000m/s2及び0~20000m/s2の2段階で切替可能。ローパスフィルタが内蔵されており、不要な高周波数をカットすることができます。
用途エンジン起動時の衝撃加速度測定。油圧・空圧シリンダロッドのスムーズな動作確認。プレス機の衝撃加速度測定。緩衝材の評価試験における衝撃加速度測定。緩衝設計後の実証実験。
仕様
センサータイプ:加速度計 、 軸数:3 、 テクノロジー:静電容量型3D MEMS 、 実装タイプ:表面実装 、 インターフェースタイプ:SPI 、 最大周波数応答:88Hz 、 最小周波数応答:10Hz 、 動作供給電圧 Max:3.6 V 、 動作供給電圧 Min:3 V 、 パッケージタイプ:DFL / SMD 、 感度:1350 LSB/g, 2700 LSB/g, 5400 LSB/g 、 ピン数:12 、 動作温度 Max:+125 ℃ 、 動作温度 Min:-40 ℃ 、 加速度計IC、村田製作所. 村田製作所の低G加速度センサには、安全に重要な車載及び産業用途の両方向けの高性能デジタル加速度計及びアナログ加速度計が含まれます。 3D MEMS技術に基づき、水平及び垂直の計測を目的としています。 検出素子及び測定ASICは、デュアルインライン又はデュアルインフラットラインのプラスチック製パッケージに組み立てられており、表面実装とリフローはんだ付け用のピンを備えています。 ゼロ点温度依存は、1 mg/℃未満です。 高湿度環境や温度サイクル中に高い信頼性を持つシリコンゲルで環境から保護されています。 オーバーダンプの周波数応答を持つ検出素子デザインで、厳しい振動のある環境でも優れた性能を発揮します。 測定方向は、取付け面に対して平行又は垂直です。 ASICには、ユニット交換用の較正係数を備えたオンチップEEPROMメモリが含まれます。 村田製作所の加速度計は障害検出を備えます。この障害検出機能には、デジタル作動のセルフテスト、較正メモリパリティ又はチェックサムチェック、そして継続接続障害検出が含まれます。
RoHS指令(10物質対応)
対応
寸法(mm)
48×20×28
動作電圧
2.4~3.4V
インターフェイス
仕様
1個
¥5,910
税込¥6,501
当日出荷
PaSoRi(RC-S330/S)、FeliCaポート内蔵パソコンに使用可能です。NFC通信機能、Android対応のスマートフォン・タブレットに「WATCH LOGGER NFC制御アプリケーション」をインストールし利用可能です。測定データをレポート形式でプリントアウトできるので、記録証明のレポートとしてご利用いただけます。衝撃タイプ(3~125G)は、3軸(X、Y、Z)を測定して、同時に温度も測定可能です。”FeliCa”、”PaSoRi”はソニー株式会社の登録商標です。
用途商品輸送の衝撃測定、セキュリティーに。同時に温度測定も可能。見たい時に携帯電話(NTT DoCoMo FeliCa対応)確認可能。
仕様
記録容量(衝撃):XYZ軸各16000、ISO-9001/14001認証取得工場製
トラスコ品番
260-7484
材質
ABS/耐熱アクリルパネル
測定範囲
衝撃:3~125G
電源
コイル型リチウム電池(CR2477)×1個(付属)
対応機種
FeliCa内臓携帯電話:NTT DoCoMo N-08相当対応
センサー
内蔵
温度測定範囲(℃)
-40~80
保護等級
IP67
測定対象
温度/衝撃
本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)
90×15×34
データメモリ
(温度・湿度)各16000
最小表示(℃)
0.1
1個
¥31,980
税込¥35,178
翌々日出荷
幅広い測定に対応
データメモリ機能
見やすい液晶画面
データのプリントアウト
重さは270gのコンパクト設計(電池含む)
付属品
圧電式加速度ピックアップ(PV-57I)、単3型乾電池×4本、ピックアップ用カールコード(VP-51KI)、マグネットアタッチメント(VP-53S)
質量(g)
約270(電池含む)
電源
単3形乾電池4本(アルカリ/ニッケル)またはACアダプタ(NC-98C別売り)
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)
74×25.5×171.5
電池寿命(時間)
(アルカリ電池)約30、(ニッケル水素充電池)約32
RoHS指令(10物質対応)
対応
1332B、1332B-01Hで使用しているセンサです。汎用センサなので、その他のアンプとの組み合わせも可能です。
本体には3軸(X,Y,Z)の加速度センサを搭載し最小サンプリング(1msec)で記録可能
加速度センサのレンジを最大20Gと10Gの切り換えが可能
本体には温湿度センサも搭載しているため温度、湿度も記録可能
本体は単3アルカリ乾電池2本で約45日間(サンプリング1msec)記録可能(GL20は別途)
記録データは内蔵のUSBインターフェースから取り出せる
記録データは標準添付ソフトウェア「G-Trace.net2」で即座にグラフ表示が可能。
記録データはCSV形式で保存ができるため表計算ソフトで計測目的に合ったデータ解析が可能
記録データは不揮発性メモリのため電池寿命が尽きた後でも取り出しが可能
記録方式はワンタイム、エンドレス、ハザードエンド、トレースモードの4種類から選択可能
用途【あらゆるロジスティクスでの品質確認に最適】
G-MENは、マイクロマシン技術によって生まれた超小型3軸加速度センサを搭載することにより究極の小型化と低価格化を実現しました。G-MEN GR20は、最大20Gと10Gの3軸静的加速度値のレンジ切り換えが可能で最小サンプリング周期1msecの記録を実現しました。本体には温湿度センサも搭載し、3軸の加速度と温度、湿度の変化も時間経過と共に記録します。更に本体には液晶パネルが搭載され記録データ、設定条件等の確認が可能です。記録されたデータは本体のUSBインターフェースから標準添付ソフトウェア「G-Trace.net2」で簡単にパソコンへ取り込むことができ即座にグラフ表示や印刷が可能です。記録データはCSV形式で保存できるため表計算ソフトウェアで計測目的に合ったデータ解析が可能です。従来、原因の特定が困難だった輸送時の振動や落下による破損や破壊の瞬間の日時と加速度値を捕らえて記録するため輸送物の品質保証確認に最適です。
付属品
USBケーブル、単3アルカリ乾電池(2本)、注意シール(1枚)、取付固定金具(1組)、専用ソフトウェア(CD-ROM)
質量(g)
約135(電池を含む)
電源
単3アルカリ乾電池(LR6)×2本
温度範囲(℃)
0~50(±3)
測定項目
3軸加速度、温湿度
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)
75.5×60.5×33
記録方式
(容量)65500データ、(保持)不揮発性メモリ
通信方式
USB(Type-C) 2.0準拠
使用温湿度範囲
0~50℃/70%RH以下(結露無きこと)
動作表示
液晶表示
応答周波数(Hz)
0~100
記録間隔
1秒・5・10・15・20・30・1分・2・3・4・5・10・15・20・30の15通りから選択
湿度範囲(%)
30~90(±10)
サンプリング周期(ms)
(最小)1
仕様
加速度/三軸±2g、±4g、±8g
材質
ABS
寸法(mm)
48×20×28
質量(g)
9
動作電圧
1.95~3.6V
インターフェイス
I2C
1個
¥2,891
税込¥3,180
当日出荷
1回の測定作業で最大4部位の同時測定が可能
ポータブル振動診断計「神童君Pro」は、1回の測定作業で最大4部位の同時多点測定が可能です。
振動センサで検出した振動加速度信号はデジタルデータに変換後、タブレットPCに転送されます。
データ受信後、タブレットPC内部のソフトウェアにて信号処理を行い、測定値と振動波形等を表示します。
セット内容
神童君Pro用タブレットPC(ソフト含)、有線センサ振動4chユニットUSB-VIP-4、神童君Pro用有線センサPAF51C×4、神童君Pro用革ケース
寸法(mm)
80(W)×80(D)×25(H)(BNC 部分除く)
電圧
(感度)5.00mV/(m/s2)±10%
質量(g)
-
電源
USBから供給
測定時間
2~10s
分解能
16bit
周波数範囲
(検出3Hz~10000Hz 周波数レスポンスの±3dB範囲
通信可能距離(m)
-
無線通信方式
-
機械設備の点検に最適な振動計です。
表示
1999LCD表示
測定範囲
(速度)200mm/s:0.5~199.9mm/s、(加速度)200m/s2:0.5~199.9m/s2
精度
±(5%+2dgt)(80Hz/160Hz、23±5℃)
校正
(速度)50mm/s(160Hz)、(加速度)50m/s2(160Hz)
サンプリング
約1回/秒
電源
006P(9V)×1
付属品
磁気ベース付プローブ×1、電池、取説
センサー寸法(mm)
Φ16×29
加速・速度・変位の3モード計測が可能です。
最大値ホールド機能付きです。
直流・交流出力機能を装備
Hi/Loレンジの切替により、高精度な計測が可能
フルスケールを越えた時オーバー表示
ローパスフィルター内蔵(ACC2モード時のみ)
アズワン品番
1-6434-01
付属品
ピックアップ・ピックアップケーブル・マグネットホルダ・アタッチメント・ハンドストラップ・マイクロドライバー・単3乾電池×2本・収納ケース
トラスコ品番
462-5757
寸法(mm)
72×24×220
測定範囲
加速度(ACC1):Hi 1.0~199.9(m/s2)/ Lo 0.1~19.99(m/s2) 。。加速度(ACC2):Hi 1.0~199.9(m/s2)/ Lo 0.1~19.99(m/s2) 。。速度(VEL):):Hi 1.0~199.9(mm/s)/ Lo 0.1~19.99(mm/s) 。。変位(DIS):Hi 10~1999(μm)/ Lo 1~19.99(μm)
質量(g)
200(乾電池含む)
出力
交流出力:フルスケール2Vrms。直流出力:フルスケール2V
電源
単3乾電池×2本(付属)、AC100V(オプション)
検出方式
実効値検波
精度
FS±5%以内
表示方式
変位:両振幅。速度・加速度:片振幅
周波数範囲(Hz)
加速度(ACC1):10~6000。加速度(ACC2):10~300。速度(VEL):10~1000。変位(DIS):10~1000
表示更新周期
3回/秒
商品タイプ
レンタル品はこちら
1個
¥169,800
税込¥186,780
当日出荷
物流過程での落下衝撃事象の記録や、落下試験での衝撃計測に使用できる衝撃ロガーです。
衝撃発生時の3軸加速度(最大200G)と発生時刻を記録します。
全ての操作は携帯端末(スマートフォンなど)からワイヤレスで操作を行えます。
レポートはPDF(改ざん不可)とCSV形式で作成し、メール転送も可能です。
小型サイズでありながら最長20日間連続駆動が可能です。
小さい加速度からデータを上書きする機能により最大発生加速度を確実に記録します。
仕様
【記録項目】衝撃発生時刻 3軸最大加速度、【しきい値設定】5/10/15/20/25/37/50/75/100Gから任意設定、【計測日数】最大20日(無線通信OFFモード/常温環境にて)
電源
コイン電池CR2032×1(モニタ電池付属)
対応OS
iOS 11以上、Android 9/10/11(アプリ)
センサー
±200G(3軸/加速度)
機能
【アプリ機能】計測設定/データ表示/レポート作成(PDFメール送付)
防塵防水性能
IP54相当
サンプリング周期
1600Hz(0.625ms)
記憶データ数
最大200データ(データ上書き機能付)
Bluetooth
○
計測方式
加速度トリガー方式
1個
¥18,980
税込¥20,878
当日出荷