- 工具の通販モノタロウ
- 制御機器/はんだ・静電気対策用品
- 制御機器
- 検出・センサ
- 感震コンセントのおすすめ人気ランキング
感震コンセントのおすすめ人気ランキング
2025/08/12更新104件の「感震コンセント」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「感震タップ」、「ブレーカー 遮断装置」、「漏電遮断付コンセント パナソニック」などの商品も取り扱っております。
震度5強以上の大地震発生時に”感震タップくん”が感知し電源をOFF!!
『小型・軽量で、壁のコンセントに挿すだけのカンタン設置。(電気工事不要)
「震度5強相当以上の地震を感知すると電源を即遮断します。
タップ型なので電気ストーブ等と一緒に別のお部屋に移動出来ます。
「便利な2口コンセントで合計1500Wまで使用可能です。
「接続された機器だけ遮断し、家全体の電気は遮断しません。
そのため、照明が消えないので夜中でも安心してご使用頂けます。
用途電気ストーブ、その他電気機器等
規格
感震遮断性能3つ星★★★
定格電圧(V)
AC100
定格電流(A)
15
定格周波数(Hz)
50-60
感度
動作:震度5強相当
口数
2(合計1500W)
1個
¥9,798
税込¥10,778
当日出荷
震度5以上の揺れをCPUが3秒間に3度感知しますと電気を遮断します。
熱感知センサにより70度以上温度を感知すると電気を遮断します。
コンセントの復旧ボタンを押すまで通電は開始されません。
雷サージの発生を電源コンセントで遮断します。
種類
埋込コンセント
極数
2P
定格電圧(V)
125
定格電流(A)
15
形式
壁埋め込み型コンセント125V(15A)
規格
電気用品安全法(PSE)
出力
2つ口仕様、アース無し(2P)×1口、アース付き(2PE)×1口
入力
2PE15A2口(1.6/2.0単芯対応、送り端子付き)
機能
震度5強の揺れで遮断
外寸法(mm)
(埋め込み部分)19.5、(プレート厚さ)8
使用条件
緑色LED点灯
復旧方法
復旧ボタンをペン先などの細い棒で押す(1回)
コンセント個数
2
コンセント形状
2P 15A 125V
テスト機能
テストボタンを、ペン先など先の細い棒で押す(3秒)
1個
¥13,980
税込¥15,378
当日出荷
アース付のコンセントに差し込むだけの簡単設置。震度5強相当の地震を検知すると主幹ブレーカーを自動的に遮断します。
専門的な設置工事が不要なため、誰でも簡単に設置ができます。
主幹ブレーカーを一括遮断することで、地震による電気火災(二次災害)を予防できます。
避難時の照明の確保と安全面を考慮し、地震検知後、3分後に主幹ブレーカーを遮断します。
テスト機能やリセット機能がありますので、一般家庭でも動作確認が簡単にできます。
家屋の急激な傾きを検知した場合、待機時間なしで主幹ブレーカーを即遮断します。
寸法(mm)
90×62×32
1個
¥16,980
税込¥18,678
当日出荷
東京消防庁認定品。
自然にやさしい鋼球式感震装置。
手動復帰タイプ。
絶縁抵抗(MΩ)
50以上(DC500Vにて)
耐振動(耐久)
複振幅1.5mm 周波数10~55Hz X、Y、Z各2h(鋼球ロック状態にて)
耐電圧(V)
50/60Hz AC1500 1min
衝撃(耐久)(m/s2)
294
住宅分電盤コンパクト21分岐回路2回路のスペースに設置可能です。設置する場合、分岐部下段に設置してください。(上段に設置すると動作しません。)。バッテリー機能(BQX95)を搭載していますので、停電後の地震も8秒間検知し、復電時に主幹ブレーカを強制的に遮断します。パナソニック住宅分電盤コンパクト21タイプの専用品です。(タテ形には使用できません。)。電池切れ時は「ピー」というブザーが鳴ります。
出入力端子
適応電線AE又はCPEV線Φ0.65(配線長:最大20m)
定格電圧(V)
AC100(50/60Hz)
検知範囲
震度5強相当にて地震検知。250gal周期0.3s・0.5s・0.7sにて動作。250gal周期0.1および80gal周期0.3s・0.5s・0.7sにて不動作
使用周囲温度(℃)
-10~60
周囲湿度(%RH)
90以下(但し結露無きこと)
インパルス電圧(V)
雷インパルス不動作:7k 1.2×50μs 正負各3回(電源端子、ケース間)
定格感度電流(mA)
30
耐電圧(V/min)
1500 リーク電流10mA以下(充電部、ケース間)
アース付きコンセントに設置でき、震度5強以上の揺れを感知するとアース線に疑似漏えい電流を流して分電盤に設置されている漏電ブレーカーを作動させます。取付には電気工事が不要で、本体は付属の粘着テープ(両面)と取付ネジで簡単に取り付け可能です。LED(緑)の点灯により正常動作(待機状態)の確認ができます。
寸法(mm)
89×116×39
質量(g)
157
定格電圧(V)
AC100(50/60Hz)
適合
【主幹ブレーカー】単相2線式/【主幹ブレーカー】漏電ブレーカー 高速形 30mA 感度
耐振性
震度5強(地震感知)
設置場所
設置用端子の付いたコンセント
付属品
両面テープ×1、取付ねじ×2、水平器×1
アズワン品番
4-2182-01
1個
¥8,598
税込¥9,458
当日出荷
エスコ品番
EA940MA-1
直径(Φmm)
(オモリ)約20
1個
¥1,750
税込¥1,925
当日出荷
オリジナルのメカニカルセンサーとスプリング機構により設定した地震の揺れを感じると瞬時にブレーカーをOFF にします。
内閣府のガイドライン2つ星取得!
日本消防設備安全センター推奨マーク取得済み!
通電火災の防止!
地震による停電からの復帰時、通電火災を防止します。安心・確実な動作機構!
各種ブレーカー対応!
分電盤に強力接着!
穴あけ加工不要の簡単設置!
用途地震で転倒した電気ストーブなどが再通電した際、火災を引き起こす事を防ぐ為に作られた製品です。
仕様
対応交換用接着パッド:LQ-50
材質
ABS/PCアロイ、PET,ステンレス材、アクリル系接着パッド
質量(g)
1個あたり:約70
寸法(長さL×幅W×厚さ)(mm)
1個あたり:145×66×55
構成
本体×1,アルコールパッド×1、取扱説明書
使用環境温度(℃)
0~40
耐用年数(年)
10
1セット
¥3,898
税込¥4,288
翌日出荷
大規模地震発生時におこる『電気火災』を防止する感震ブレーカーと、夜間災害で照明の確保ができる感震ライトをセットにした安心安全パックです。
【感震ブレーカー】電源不要のシンプルな構造で取付も簡単。震度5強の揺れがあるとセットした重り玉が落下してブレーカーが自動的に下がる仕組み。内閣府防災「感震ブレーカー性能評価ガイドライン」に準拠した製品で安心です。
【感震ライト】廊下やベッドサイドなどの壁面に取付けておくことで、震度3相当の揺れを感知すると自動的にライトが点灯します。夜間震災時の安全確認や避難経路の確認に役立ちます。また本体は取り外すことが可能で、ハンディライトとして使用することもできます。
材質
【感震ブレーカー】台座:ABS樹脂、背面両面テープ付、重り玉:鉄、ABS樹脂、ひも付き、アタッチメント:ABS樹脂/【感震ライト】本体:ABS樹脂、ホルダー:ABS樹脂
直径(Φmm)
重り玉:27
質量(g)
重り玉:約60
電源
(感震ライト)単4アルカリ乾電池×3(別売り)
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)
感震ブレーカー台座:30×50×30、アタッチメントサイズ:22×20×25、感震ライト本体:47×93×25、ホルダーサイズ:51×45×27
1台
¥2,798
税込¥3,078
当日出荷
内蔵サーモスタットによる、トラッキング、地震等の断線による熱を感知し、電源を遮断する
種類
埋込コンセント
定格電圧(V)
125
定格電流(A)
15
タイプ
感熱
形式
壁埋め込み型コンセント125V(15A)
規格
電気用品安全法(PSE)
出力
2つ口仕様、アース線付き(2PE)×2口
入力
2PE配線、1.6/2.0単芯対応、送り端子付
機能
遮断温度 サーモスタット±5℃
消費電力(VA)
1.5(通常時)
外寸法(mm)
(埋め込み部分)19.5、(プレート厚さ)8
使用条件
緑色LED点灯
復旧方法
復旧ボタンをペン先などの細い棒で押す(1回)
コンセント個数
2
1個
¥2,998
税込¥3,298
当日出荷
震度5強相当以上の地震を感知して電気回路を自動的に遮断します。
動作時には光と音でお知らせし、約3分後に主幹漏電ブレーカを遮断します。
既設のテンパール製住宅用分電盤に後から取付けて感震機能を実現。
動作時には、LEDの赤色点滅とブザー音でお知らせ。
疑似漏電方式を採用し、らくらく省施工。
専用の主幹ブレーカーへの交換が不要。
タブ端子で接続が簡単。
種類
振動センサ
付属品
本体用端子カバー×1個、専用端子カバー(EC用)×1個、専用ねじ(M5・M6・M8)×各1個、メールタブ端子A~C×各1個、専用電線×1本、差込形電線コネクタ×1個、結束バンド1本
適合
漏電ブレーカ 0.1秒 30mA以下(住宅用分電盤の主幹)
質量(kg)
0.22
タイプ
(別置き用)
外形寸法(mm)
137×100×45
定格電圧(V)
AC100 50/60Hz
感度
震度5強相当
ランプ
電源ランプ:緑点灯、動作ランプ:赤点滅、地震波感知時:赤点滅、テストボタン短押し時(2秒未満):赤点滅
電線仕様
(疑似漏電出力線)AWG16(1.25mm2)、長さ200mm
使用周囲温度(℃)
-10~40(結露・氷結のないこと)
許容差
(取付水準)鉛直に対し±5°以内)
ブザー音
地震波感知時:鳴動、テストボタン短押し時(2秒未満):鳴動
出力信号
疑似漏電方式
設置場所
盤外用
警報出力
ブザーが鳴動、ランプが点滅する間、外部警報出力がON
機能動作
感震動作機能、地震波感知記憶機能、停電補償機能
1個
¥27,980
税込¥30,778
6日以内出荷
旭東電気製の高品質な商品です。
電気工事不要!ワンタッチ取り付けで漏電保護出来ます。この商品は漏電を検知して電路を遮断する器具です。漏電があった際は漏電表示が点灯します。リセットボタンで再度、通電が可能です。テストボタンで動作確認が出来ます。差込口が2口ついています。(合計1500Wまで)
用途洗濯機、冷蔵庫、食器洗い機、電子レンジなどにご使用頂けます。
定格電流(A)
15
仕様
衝撃波不動作型
コンセント個数
2
外形寸法(幅W×長さL×高さH)(mm)
約40×65×30
動作時間
0.1秒以内(高速型)
定格電圧 AC V
100
定格感度電流(mA)
15
RoHS指令(10物質対応)
対応
RoHS指令対応証明書
(0.2MB)
1個
¥2,698
税込¥2,968
当日出荷
震度5強相当以上の地震を感知し、ブレーカを自動遮断します。
ブレーカと感震機能を一体化し、省スペース・省配線・省施工に貢献します。
仕様
【遮断時間】3分/1分/即時切替
定格電圧(V)
AC100/AC200(単3)
表示
【警報】ブザー:鳴動・ランプ:赤点滅、【感電遮断】感震機能により遮断した場合、ブレーカ投入時ランプが橙色に点灯
感度
【動作】震度5強相当(250gal周期0.3s、0.5s、0.7sにて動作・80gal周期0.3s、0.5s、0.7sおよび250gal周期0.1sにて不動作)
リセット
【入力】無電圧a接点 DC5V 0.1A
定格遮断容量(kA)
5
定格感度電流(mA)
30
警報出力
ブザーが鳴動、ランプが赤点滅する間警報を出力オープンコレクタ DC30V 20mA
極数・素子数
3P3E
ヤモリを分電盤の外に設置し、分電盤にはバンドを設置します。
接続したワイヤーにより、ヤモリの感震機能をバ ンドに伝え、通常のヤモリと同等の効果を発揮します。
接着固定なので、壁に穴あけを伴う工事が不要で、お客様自身で簡単に取り付け可能です。
ヤモリ・デ・リモートは感震ブレーカーアダプターヤモリ(GV-SB1)と組み合わせて使うアクセサリー商品です。
分電盤に隣接する壁にヤモリを設置し、ワイヤーで接続されたバンドを分電盤に取り付けて使用します。
用途ヤモリ GV-SB1 を幅広く設置してもらう為のアクセサリー商品です。分電盤にヤモリを設置するスペースがない、分 電盤にフタが付いているなどでヤモリを設置出来ない場合に有効です。
仕様
対応交換用接着パッド:LQ-50
材質
ABS/PCアロイ、PBT,ステンレス材、アクリル系接着パッド
寸法(mm)
ドライブ:約80×90×14、アクチュエーター:約55×27×14
質量(g)
1個あたり:約60
構成
本体×1,アルコールパッド×1、取扱説明書
使用環境温度(℃)
-20~40
耐用年数(年)
10
1セット
¥2,498
税込¥2,748
翌日出荷
震度5強相当対応。通電火災防止。感震ブレーカーEQ-5、一発遮断。消防防災推奨!安全・確実に電気を遮断!。取付簡単・電気工事不要・一家に一台。電気火災・通電火災をゼロに!!一軒まるごと通電火災防止。設置用端子(アース)が付いたタイプのコンセントでご使用いただけます。設置条件:直接水濡れのないこと、取付け部に振動や衝撃の影響がないこと、正規のアース工事、配線工事がなされていること。電気火災・通電火災の防止に!。本製品は地震による通電火災を低減するもので、災害や事故などによる被害を補償するものではありません。本製品は地震を予知するものではありません。本製品は震度5強相当以上の地震を感知して作動し、通電災害(電気火災など)を低減することを目的としていますので、本製品が設置された家屋の設備などの保護を保証するものではありません。本製品は設置地域、建物の状況によって気象庁が発表する震度とは異なる作動をする場合があります。地震に類似した振動が発生する場所では作動することがあります。<誤作動の可能性がある場所の事例>。大型ドアや引戸の近く。連続して振動、衝撃を発生させる機器・設備の近く。強度が低い壁面への取付け
仕様
定格電圧:AC100V(50/60Hz) 適応相線式:単相2線式、単相3線式 適応主幹ブレーカー:漏電ブレーカー 高速形 30mA 感度 設置場所:接地用端子の付いたコンセント 本体重量:125g 地震感知:震度5強相当以上、「感震ブレーカー等の性能評価ガイドライン」じ準拠250gal 周期0.5sにて動作80gal 周期0.3sにて不動作 幅:74mm 奥行き:36mm 高さ:56mm 付属品:取付ビス・2本、水平器・1個
アズワン品番
65-3374-09
1個
¥7,598
税込¥8,358
5日以内出荷
震度5強相当以上の地震を感知すると自動でブレーカーを遮断します。
遅延遮断機能により約3分後にブレーカーが遮断するので、夜間でもすぐに暗くなりません。
ブレーカー遮断後もライトが点灯し、部屋を照らします。
ガスマイコンメーターで実績のある感震器を使用しています。
取り付けに特別な資格は不要です。
両面テープで分電盤に直接取り付ける方法と、ホルダーを壁にねじ固定して取り付ける方法があります。
トラスコ品番
342-2934
材質
本体:ABS、遮断部:ABS・POM・SUS
幅(mm)
62(本体)、67(遮断部)
高さ(mm)
87(本体)、67(遮断部)
材質(本体)
ABS
質量(g)
135
使用温度範囲(℃)
0~40
奥行(mm)
47(本体)、31(遮断部)
機能
【感震】震度5強相当以上(JWDS0007付2に準拠)で下記動作:漏電ブレーカーを遮断、感震ライト(高輝度白色LED)が約10分間点灯。【電池切れお知らせ】電池残量低下時のみお知らせ灯(赤色LED)が点滅し、1分間隔で「ピピピピピ」とブザー音が鳴ります。
使用電池
専用リチウム電池 CR17450(3V)
特性
震度5強相当以上の地震で約3分後にブレーカーを自動で遮断、感震ブレーカー等の性能評価ガイドライン標準試験合格、一般財団法人日本消防設備安全センター推奨、震度5強相当以上の地震を感知し、ライト点灯、ガスメーターに使用している感震器搭載、取付工事資格不要(電気工事士など)、安心・安全の日本製
本体寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)
62×87×47
電池寿命(年)
約10
1台
¥8,898
税込¥9,788
翌日出荷
大地震発生時の二次災害「通電火災」を防ぐ
震度5強相当以上の地震で確実にブレーカーを落とします
ご家庭のブレーカーにカンタンに取り付けできます
感知震度を5・6・7相当の3段階を選んで設定可能
阪神大震災では出火原因の約6割が電気の復旧に伴って電気器具などから出火した「通電火災」によるものです。
震災直後は無事でも、通電火災による火事に巻き込まれる可能性が高いことに今、対策が急がれてます。
今日では、消防署や電力会社等では避難の際は必ずブレーカーを落とす指導をしており、ブレーカーのスイッチを落とすことで通電火災による二次災害を防ぐ事が出来るのです。
しかし、いざ大地震が発生してしまったら慌ててしまい、万が一の事を考えブレーカーを落として避難することができるのでしょうか?
そんな時のために「スイッチ断ボール3」これは、震度5以上の揺れに対して自動的にブレーカーのスイッチを遮断する機能を持った画期的な商品です。
取り付けはカンタンで、家庭用ブレーカーなら全てに取り付けできます。
感知震度を震度5・6・7相当の3段階を選んで設定が可能です。
東日本大震災復興支援の一環として宮城県で製造してます。
セット内容
ベース、おもり玉、ヒモ、震度調節用リング(小・大)、穴通し、キャップ5種
材質
ABS樹脂、おもり玉:鉄球にABS樹脂被覆
質量(g)
ベース本体:約10、おもり玉:約45
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)
ベース本体:約3.4×2.8×5.8
1個
¥3,698
税込¥4,068
当日出荷
極数
接地2P
定格電圧(V)
125
定格電流(A)
15
形状
平刃タイプ
色
ミルキーホワイト
種類
露出コンセント
おそろしい漏電からあなたをガード!
ワンタッチ取り付けで電気工事不要!
用途洗濯機・電子レンジ・エアコン、日曜大工の電動工具、水中ポンプや庭園灯・イルミネーション、自動販売機・ショーケース・アイスボックス。こんなところの電気製品をお使いのコンセントに取り付けてご使用ください。
質量(kg)
0.11
使用温度範囲(℃)
-10~40
定格電圧(V)
100
コンセント個数
2
フレーム
15AF
定格電流(A)
15
接続方式
差込接続方式(標準)
外形寸法(幅W×長さL×高さH)(mm)
43×99×43(リセットボタンを含む)
定格感度電流(mA)
15
動作時間s以内
0.1
極数・素子数
2P0E
使用条件
屋内用
仕様
地絡保護専用、衝撃波不動作形