- 工具の通販モノタロウ
- 空調・電設資材/電気材料
- 空調・電設資材
- 電線管・CD・PF・金属可とう管/付属品
- 打ち込みボックスのおすすめ人気ランキング
打ち込みボックスのおすすめ人気ランキング
2025/08/08更新106件の「打ち込みボックス」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「コンクリート 埋め込みボックス」、「コンクリートボックス」、「壁埋め込み ボックス」などの商品も取り扱っております。
ボックスの傾き防止が出来る、便利な4mmバー取り付け穴付きです(ビス固定不要)。
スタット付き。スタット使用の際はボックス裏のノックアウトを外して使用出来ます。
3分スタット付!
材質
耐衝撃性樹脂(HI)
色
グレー
規格
JIS C8435
適合規格
(PS)E
材質
耐衝撃性樹脂(HI)
色
グレー
種類
塗代付
色
グレー
材質
耐衝撃性樹脂(HI)
壁面、スラブの配筋を利用し、ボックスが簡単に取り付けられ、傾き防止及び固定が出来ます。(ボックスが真直ぐ固定できます。)
バーは自在に曲げられるΦ4mm鉄線ですから、壁厚に合わせボックスの高さ調整ができます。
塗代カバー不要!配線器具が直接取り付けられおトクです。
ボックスの傾き防止ができる、便利な4mmバー取り付け穴付きです。(ビス固定不要)
上下ノックは16サイズのコネクタが2連取り付きます。(22サイズは1連)
種類
1個用
側面ノックアウト
22(25)×6
1個
¥259
税込¥285
当日出荷
カチオン電着塗装仕上げで作業のスピードアップが図れます。
質量(kg)
0.45
外形寸法(mm)
119×119
寸法H(mm)
54
適合規格
(PS)E
板厚(mm)
1.6
塗代カバー不要!配線器具が直接取り付けられおトクです。
開口部はトロの侵入を防ぐ防トロテープ、防トロキャップ付です。
ボックスの傾き防止ができる、便利な4mmバー取り付け穴付です。
仕様
防トロテープ付、ねじ込みノック付
側面ノックアウト
22(25)×2
コンクリート壁面への推薦取り付け用ボックスです。
埋め込みエルボボックスの施工には、別売の水栓エルボと4mmバーもしくはスタットボルトが必要です。
セット内容
ボックス(本体)×1、固定プレート×1、コーキングスペーサー×3、ロックナット×1、継手キャップ×1
適合
(水栓エルボ)WE4-10(13)-15、ME-4-10(13)-15
JISタイプです。
蓋はビスをゆるめるだけで取り外せます。
塗代カバー(ワンタッチタイプ)対応品です。
ノックがドライバーで開けられます。
材質
耐衝撃性樹脂(HI)
色
グレー
蓋はビスをゆるめるで取り外せます。
塗代カバー(ワンタッチタイプ)対応品です。
ノックがドライバーで開けられます。
材質
耐衝撃性樹脂(HI)
色
グレー
側面ノックアウト
22(25)×6。16(19)×2
上面ノックアウト
22(25)×2。16(19)×1
カチオン電着塗装仕上げで作業のスピードアップが図れます。
質量(kg)
0.3
外形寸法(mm)
102×102
寸法H(mm)
44
適合規格
(PS)E
板厚(mm)
1.6
仕上
カチオン電着塗装仕上げ
JIS規格
JIS C8340
仕様
3分スタット付
種類
1コ用・13ミリカバー
適合規格
(PS)E
JIS規格
JIS 8435
側面ノックアウト
G22(C25)用×5、G16(C19)用×2
色(マンセル値)
ウォームグレイ(10Y5/1)
1個
¥629
税込¥692
当日出荷
電着塗装(黒色)されています。
1個用は3分スタット付です。
2~6個用はスタットバー(スライドタイプ)による傾き防止・固定ができます。
仕切板が取り付けられます。
天井や壁に埋め込んで、電線管の分岐点や、長い配管の途中での接続などに使用。
スイッチカバーや丸穴カバーと組み合わせて、埋め込み型配線器具、照明器具の取り付けに使用。
材質
鋼板製
質量(kg)
0.3
外形寸法(mm)
102×102
寸法H(mm)
44
適合規格
(PS)E
板厚(mm)
1.6
仕上
電気亜鉛めっき
JIS規格
JIS C8340
すきまなしの成形ノック。
露出用としても使用できます。
材質
硬質塩化ビニル
色
アイボリー
仕切り板(セパレート)が取り付けられます。
高耐候性。
耐衝撃性
適合規格
(PS)E