- 工具の通販モノタロウ
- 作業工具/電動・空圧工具
- 作業工具
- 土木建築関連
- 木鏝のおすすめ人気ランキング
木鏝のおすすめ人気ランキング
2025/08/10更新182件の「木鏝」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「木コテ」、「プラ鏝」、「プラスチック 土間鏝」などの商品も取り扱っております。
コンクリート床表面のならしなどに最適です。木ゴテでならすと、砂利が潜ってモルタル分が浮き、仕上がりが大変良くなります。
用途コンクリート床のならし作業。
材質
コテ板:米ヒバ材
高さ(mm)
75
モルタル鏝。
耐摩耗性は木鏝の10倍ほどあります。
材質は耐衝撃性と弾力性に優れています。
桧材の木鏝と同等の使い心地(感触)があります。
使用後、ミゾに溜まったモルタルカスも本体の汚れも水洗いで簡単に落ちます。
柄がボンド接着+2本のリベット止めでガタつかない。柄が割れにくい。
本体は一体成形で外れない。
モルタル等を延ばす能力は従来品の数倍で作業効率アップ。
コンクリート床のならしなどに最適です。木ゴテでならすと、砂利が潜ってモルタル分が浮き、仕上がりが大変良くなります。
用途土壁の荒壁・むら取り、コンクリート床のならし。
材質
コテ板:米ヒバ材、柄:木
ガタつかない、柄が抜けない一体成型で木鏝の10倍以上の長寿命です。塗仕上がりは裏面の点線溝が中心より左右に使用中引掛るよう製作していますので塗表面の凹凸むらが取れ平面塗が簡単に出来ます。
用途モルタル、コンクリート、土壁塗り作業
材質
(本体)プラスチック、(柄)木
不陸を取り平滑にする作業の他、仕上げ材のパターン付け等にも使用する鏝です。
用途荒壁、ムラ取り、コンクリートならしに。
従来の木鏝の代わりに用いられる、プラスチック鏝。木鏝より、耐久性があります。裏面には、半円型の溝(パターン)があり、鏝ムラが良く取れます。
用途土間仕上げ作業に。
材質
プラスチック
ディンプルソール
左右どちらに動かしても壁土が良く引っかかるように、裏面のディンプル「点線溝」を左右対称に配置しております。塗り面の凸凹ムラが簡単に取れ、美しく仕上がります。
モルタル塗りに最適、木鏝に取って代わる樹脂製の鏝。
ハイインパクト樹脂製で、耐摩擦性は従来の木鏝の十数倍を保証します。
材質
プラスチック
タイプ
先丸型
ガタつかない、柄が抜けない一体成型で木鏝の10倍以上の長寿命です。
塗仕上がりは裏面の点線溝が中心より左右に使用中引掛るよう製作していますので塗表面の凹凸むらが取れ平面塗が簡単に出来ます。
用途モルタル、コンクリート、土壁塗り作業。
材質
本体:プラスチック 柄:木
うま~くヌレールが一段と塗りやすくなります。
用途大工、内装業、リフォーム業、塗装業、左官。うま~くヌレール用こて。
材質
硬質プラスチック
トラスコ品番
361-2791
幅(mm)
60
高さ(mm)
60
質量(g)
125
奥行(mm)
220
1丁
¥1,598
税込¥1,758
当日出荷
セメント、繊維壁などにも最適なプラスチック鏝です。背金がしなり、スプリング効果により、長時間使用してもヒズミが出ません。
用途セメント、センイ壁などの仕上塗作業。
材質
コテ板:プラスチック 柄:木
幅(mm)
180
高さ(mm)
60
質量(g)
80
奥行(mm)
60
板厚(mm)
1.0
寸法・規格(mm)
180
1個
¥1,598
税込¥1,758
当日出荷
お手入れ簡単、サビにくいステンレス製です。鏝板表面が鏡仕上げのため汚れが落ちやすくお手入れが簡単です。センイ壁、速乾性セメントに最適です。
用途素材を下地に塗りつける中塗作業。
材質
コテ板:ステンレス(SUS430) 柄首:鉄(SPHC) 柄:木
中塗りから荒仕上げまで、使用範囲の広い鏝です。
壁材をすくい、壁面に押し伸ばしながら、平らに塗り上げる場合に最適です。
用途素材を下地に塗りつける中塗作業
材質
(コテ板)鉄、(柄)木