- 工具の通販モノタロウ
- 制御機器/はんだ・静電気対策用品
- 制御機器
- 検出・センサ
- 水検知センサのおすすめ人気ランキング
水検知センサのおすすめ人気ランキング
2025/08/10更新1,507件の「水検知センサ」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「水感知センサー」、「液体 検知 センサ」、「水位センサー 水槽」などの商品も取り扱っております。
トラスコ品番
795-7718
材質
ケース本体:ABS樹脂(アイボリー)、電極:ステンレス(SUS304)
質量(g)
70
長さ(m)
1.5
使用湿度範囲
95%以下
1個
¥2,998
税込¥3,298
当日出荷
水漏れが危惧される場所に設置して使用。大きなアラーム音で水濡れを知らせます。
水漏れを感知させたい場所にベルトで巻くか、そのまま置いた状態でご使用ください。
電源スイッチをONにすると、アラームが一度鳴ります。
漏水を検知した場合、アラーム音が連続的になります。解除する場合は電源スイッチをOFFにしてください。
ベルトを乾かすと、再び使用する事ができます。その際直射日光は避け、そのまま日陰で乾燥させてください。
用途洗濯機、トイレ、水道など、家庭でもオフィスでも使用できます。
材質
本体・フタ:PP、ベルト:ナイロン(面ファスナー付)
使用電池
CR2032(3V) 別売
本体寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)
29×45×18.5
1個
¥1,798
税込¥1,978
当日出荷
リードスイッチ式
超小型・国内最小クラス
食品衛生法適合
検出方式
リードスイッチ式
使用電圧(V)
最大AC100/DC100
取扱液
水(標準液体)
最大開閉電流
0.5A
制御点数
1
使用電線
UL1007 AWG24
最大使用電圧(V)
AC100/DC100
バイパス管取りつけタイプ
アンプ内蔵形、省スペース
付属品
結束バンド2本、すべり止めチューブ4個、感度調整用ドライバ1本、取扱説明書
保護構造
IEC規格 IP66
材質(ケース)
耐熱ABS
消費電流(mA)
12以下
絶縁抵抗(MΩ)
充電部一括とケース間:50以上(DC500Vメガにて)
使用周囲温度(℃)
使用時:0~55。保存時:-10~65。(ただし、氷結・結露のないこと)
材質(ケーブル)
(クランプ)NBR
材質(カバー)
耐熱ABS
周囲湿度(%RH)
使用時・保存時:各25~85(ただし、結露のないこと)
電圧の影響
定格電源電圧±10%の範囲内で定格電源電圧時の検出レベルの±0.5mm
耐振動(耐久)
10~55Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h
繰返し精度(μm)
±200以下
使用電圧範囲(V)
DC10.8~30
動作モード
NO
表示灯
検出表示灯(橙色)
周囲温度(℃)
使用時:0~55。保存時:-10~65。(ただし、氷結・結露のないこと)
耐電圧(V/min)
充電部一括とケース間:AC500(50/60Hz)
耐電圧(V)
充電部一括とケース間:AC500 50/60Hz 1min
残留電圧(V)
1以下(負荷電流:100mA、コード長:2m時)
衝撃(耐久)(m/s2)
500 X、Y、Z各方向 3回
使用周囲湿度(%RH)
使用時・保存時:各25~85(ただし、結露のないこと)
振動(耐久)Hz
10~55複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h
開閉容量(mA)
100以下
電源の種類
直流3線式
水が接した瞬間にアラームで水モレを知らせてくれます。
給湯装置や、シンクの下など水モレの恐れのある場所に置いて下さい。
耐水性ですが防水性ではありません。
背面と右側面にセンサーがあります。
質量(g)
111(電池含む)
電源
9V電池(電池使用時間2年間)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)
61×109×36
使用環境温度(℃)
0~+49
アラーム時間&音量
(継続時間)約72時間(フル充電時)、85dB(3m先)
1個
¥3,998
税込¥4,398
当日出荷
電極部にSUS316、絶縁被覆部にポリエチレンを採用、酸性やアルカリ性などの耐性をアップ。
ダイヤフラム式の誤動作の少ないフロースイッチです
用途冷却水が流れるときに信号をだします
使用流体
清水
使用圧力(MPa)
0.05~0.5
耐圧力(MPa)
1.0
流体温度(℃)
5~60
周囲温度(℃)
5~60
検知可能流量(L/min)
5~20
質量(kg)
0.9
接点構成
1a1b
アンプ内蔵型ですからアンプ部とヘッド部を別々に設置する必要がなく、省スペース化が図れます。パイプへの取り付けは、結束バンドで締め付けるだけで簡単にできます。また、取付位置を再調整する場合、取付位置調整レバーにより、結束バンドを切らなくても簡単に再調整が行えます。検出状態を広い範囲から確認できる動作表示灯を装備しました。液体検出時ON/液体非検出時ONを、スイッチにより切換可能。液体が無くても、出力動作が切り換えられますので、装置組み立て時の動作チェックにも役立ちます。
用途水槽の液面検出
種類
アンプ内蔵型
検出対象
液体
出力方式
NPNトランジスタ・オープンコレクタ
投光素子
赤外LED(変調式)
型式
パイプ取付式
キャブタイヤケーブル(mm2×m)
0.1×1(3芯)キャブタイヤケーブル付
ケーブル延長(m)
0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能
材質
ケース:ポリカーボネート、結束バンド:ナイロン、滑り止めチューブ:シリコン
使用周囲温度(℃)
-10~+55(但し、結露および氷結しないこと)
保存温度範囲(℃)
-20~+70
保存湿度範囲
35~85%RH
使用湿度範囲
35~85%RH
使用周囲照度(Lx)
太陽光:受光面照度10000、白熱ランプ:受光面照度3000
電源電圧(V)
12~24 DC-15~+10%、リップルP-P10%以下
耐電圧(V)
AC1000 1分間 充電部一括・ケース間
消費電流(mA)
30以下
絶縁抵抗(MΩ)
DC250Vメガにて20以上 充電部一括・ケース間
応答時間
2ms以下
出力動作
液体があるときON/液体がないときON 切換スイッチにて選択
出力仕様
最大流入電流:100mA、印加電圧:30V DC以下(出力-0V間)、残留電圧:1V以下(流入電流100mAにて)/0.4V以下(流入電流16mAにて)
適合パイプ径(Φmm)
外径6~13透明パイプ[PFA(フッ素樹脂)または同等の透明度を有するパイプ、肉厚1mm]
動作表示灯
赤色LED(出力ON時点灯)
短絡保護
装備
耐振動(耐久)
耐久10~150Hz 複振幅0.75mm XYZ各方向2時間
耐衝撃(m/s2)
耐久100(約10G) XYZ各方向5回
耐ノイズ
電源ライン:240Vp・周期10ms・パルス幅0.5μs。ふく射:300Vp・周期10ms・パルス幅0.5μs(ノイズシミュレータにて)
付属品
結束バンド:2本、滑り止めチューブ:2個
質量(g)
約15
RoHS指令(10物質対応)
対応
1個
¥9,998
税込¥10,998
当日出荷
材質
ステンレス
耐電圧
接点間DC400V
絶縁抵抗(MΩ)
100MΩ以上(500VDC、リードとボディ間)
接触抵抗(mΩ)
接点間100以下(初期値)
絶縁耐圧
AC2000V・1秒間(リードとボディ間)
最大開閉容量
50VA 50W(コイル負荷 8VA)
最大開閉電流
0.5A
最大使用電圧(V)
AC250V DC200V
RoHS指令(10物質対応)
対応
電気室で埃が多い、湿度が高いなどの環境がよくない場所。布設場所が絶縁性物質場所に使用します。
質量(g/m)
約48
漏液検知帯 形F03-16PEに比べ、柔軟性と施工性に優れています。形F03-16SFCは、吸水すると検知帯被覆表面が透け内部の赤い被覆が見えるようになることで漏水箇所を容易に確認できます。乾燥後は元の白色に戻ります。
仕様
絶縁被覆部:吸水性と撥水性の特殊プラステック繊維の編組、電極部:錫メッキ軟銅撚り線0.33mm2
質量(g)
約20(1m)
使用周囲温度(℃)
-15~60
内部にリードスイッチが封入され、フロート内のマグネット磁力により、スイッチが動作します。
フロートを逆にセットすれば、上昇ONになります(リバーシブル)。
材質
PP(ポリプロピレン)
絶縁抵抗(MΩ)
100以上
接触抵抗(mΩ)
150
最大開閉電流
DC/AC0.5A
最大開閉電圧(V)
DC/AC300
接点間耐電圧(V)
DC500
接点容量
50W DC/AC
仕様
●タイプ:組込み(完成機能)●カテゴリ:センサー●機能:環境センサー●使用IC/部品:-●プラットフォーム:-●タイプ:組込み(完成機能)
アズワン品番
68-2095-42
1個
¥679
税込¥747
当日出荷
小型・低価格・豊富な機種。
タンク内の圧力や温度の影響なし。
高い信頼と安全性。
バツグンの現場対応性。
仕様
逆動作可能
材質
本体/ポリプロピレン、フロート/発泡ポリプロピレン、ストッパ/ポリプロピレン、取付ナット/ポリプロピレン、ユニオン/ポリプロピレン
高さ(mm)
フロート/25
質量(g)
約16
内径(Φmm)
フロート/9
外径(Φmm)
フロート/25
使用温度(℃)
-10~90
粘度
5P以下
比重測定範囲
0.85以上
引張強度(N)
リード線/20 Max.
耐圧力(MPa)
1 Max.(静圧)
耐衝撃(m/s2)
100 Max.
リード線長さ(mm)
300
リード線
耐熱PVC被覆 UL1430 AWG22(黒色)
最大使用電圧(V)
AC300/DC300
最大使用電流(A)
AC0.5/DC0.5
応差
スイッチ/1.5±1mm
クリアランス(mm)
フロート・ステム/1.4
取付ねじサイズ
G1/8
RoHS指令(10物質対応)
対応
吃水(mm)
19
接点容量
AC50VA/DC50W
1台
¥1,994
税込¥2,193
当日出荷
1本
¥5,998
税込¥6,598
当日出荷
住宅情報盤またはセキュリティ親機と組み合わせて使用します。床下の漏水を検知した場合に知らせることができます。ケーブル長:約1.5m。
用途集合住宅向け
形状
床面設置形
寸法(mm)
Φ48×14(ケーブル除く)
電源電圧(V)
ACまたはDC5~24
電極数
4
1台
¥2,598
税込¥2,858
当日出荷
ブザー付きなので、コントローラや表示盤の同一チャンネルに複数個接続しても、。 現場近くへ行けば、ブザー音でどのセンサーが検知しているのかわかります。コンパクトな外形なので、幅広い場所での運用が可能です。ケース底部にある2つの電極で漏水を検知し、検知表示灯の点灯、接点出力、ブザーの鳴動でお知らせします。設置が簡単な床置型で床などの設置面に固定しやすいフィクサー付属。複数台設置した一括集中監視対応が可能。防水構造のため、一時的に水没しても故障することはありません。状況に応じて安定に設置できるアジャストスクリュー付き。
質量(g)
約60
出力
【検知】接点方式:無電圧接点(a接点/b接点切替式)、接点動作:検知時間中連続出力(リアルタイム)、接点容量:DC30V・0.3A(抵抗負荷)
配線接続
リード線式
電源電圧(V)
DC10~30(極性あり)
消費電流(mA)
40以下
使用周囲温度(℃)
-10~+50(氷結なきこと)
外観
樹脂(グレー)
検知方式
電極式スポット検知
設置場所
屋内・屋外(床面据置)
表示灯
赤、検知中:点滅
防水仕様
日常生活防水(IP67相当)
音量(dB)
75以上(センサー正面1mにおいて)(※内部設定スイッチにより、報知音の「あり/なし」切替可)
報知音
検知音 :「ヒュンヒュン」と鳴動を繰り返す(約5秒周期の断続音)
1台
¥15,980
税込¥17,578
5日以内出荷
カートリッジ純水器用漏水検知器です。
センサーで漏水感知すると警報が出ます。
別売のバルブセットを吸水元に設置することで漏水の際、自動的に吸水を停止します。
用途漏水感知
仕様
ブザー音、警報ランプ点灯、出力端子(AC100VC接点)、警報出力端子(無電圧C接点)
トラスコ品番
455-5317
セット内容
漏水検知器本体、センサー、防沫カバー、Gシリーズ用取付金具
幅(mm)
140
質量(kg)
1
高さ(mm)
120
奥行(mm)
45
電源(V)
単相100
消費電力(W)
200
1台
¥149,800
税込¥164,780
翌々日出荷