【特長】制御盤の小型化に適した省スペース設計で、メンテナンスが容易【出力】AC250V 3A(抵抗負荷)AC250V 1A(誘導負荷cosΦ=0.4)【応答時間】動作時80ms以下復帰時160ms以下【寿命】電気的:10万回以上機械的:500万回以上【質量(g)】約155【外形寸法(mm)】高さ49.4×幅38×奥行84【耐電圧】AC2000V 50/60Hz 1min【絶縁抵抗(MΩ)】100以上(DC500Vメガにて)【使用周囲温度(℃)】-10〜55【使用周囲湿度】45〜85%RH【許容電圧変動】定格電圧の85〜110%

【特長】電極棒、接続ナット、ロックナットを組合わせたセット形式です。【セット内容】電極棒(形F03-01)×1本接続ナット(形F03-02)1個ロックナット(形F03-03)×2個

【特長】長い電極棒を使用する場合に、電極棒同士が接触するのを防ぎます。電極棒の長さが1mごとに、ご使用下さい。【材質】磁器【最高使用温度(℃)】250

【特長】ビルディングブロック方式の盤直付タイプで取りつけ・保守が容易なベーシック型。リレーユニットがビルディングブロック方式のためメンテナンスが容易。動作状態がひとめでわかるLED動作表示つき。熱帯処理形と高温用も用意。使用周囲温度が高くても安定検出を実現。【種類】一般用【制御対象、使用条件】一般の浄水、汚水【出力】AC220V 5A(抵抗負荷)、AC220V 2A(誘導負荷cosΦ=0.4)【耐電圧】AC2000V 50/60Hz 1min【絶縁抵抗(MΩ)】100以上(DC500Vメガにて)【使用周囲温度(℃)】-10〜+55【適合ケーブル】1km以下【許容電圧変動】定格電圧の85〜110%【電極間電圧】AC8V【電極間電流】AC約1mA以下【電極間動作抵抗(Ω)(推奨値)】0〜約4k【電極間復帰抵抗(Ω)(推奨値)】約15k〜∞【電気的寿命(定格負荷)】50万回以上【機械的寿命】500万回以上

【用途】取りつけ枠 形F03-12:形PS-□Sのフランジとして利用したり、ねじ加工が できないFRP製水槽等への取りつけにナットとして使用します。 コンクリート埋め込み取りつけ枠 形F03-13:形F03-12取りつけ枠を 形F03-13にM5×25のねじで締めつけて固定し、コンクリート製水槽に埋め込んでください。 また、形F03-13はコンクリートの深さに合わせて切断してください。

【特長】待機電力を削減し、さらに軽量化を実現【出力】AC200V 3A(抵抗負荷)【定格電圧(V)】AC100/200 50/60Hz共用【耐電圧】AC2000V 50/60Hz 1min【絶縁抵抗(MΩ)】100以上(DC500Vメガにて)【使用周囲温度(℃)】-10〜55【寿命】電気的:25万回以上機械的:1000万回以上【使用周囲湿度】45〜85%RH【許容電圧変動】定格電圧の85〜110%【電極間電圧】AC8V【電極間電流】AC約1mA以下

【特長】液体の固有抵抗に無関係に動作するため、電気をまったく通さない液体にも使用できます。 吊りひもの長さを変えることによって、制御範囲を広範にわたって簡単に変更することができます。 外部誘導、電線間静電容量の影響を受けないので、制御機器や警報装置の遠方取付が可能です。 防雨構造となっているため、屋外でも安心してご使用いただけます。【ひも長(m)】3

【特長】モータの寿命を延ばし、水槽清掃時、ポンプ故障時には片方運転で緊急対応可能。ラチェットリレー形G4Qと同様の動作を行う電子リレー。形G4Qに比べ、電源印加時間が短く、取りつけ方向に制限なし。【質量(g)】約190【耐電圧】AC2000V 50/60Hz 1min(接点回路一括と電源回路間)【端子種別】プラグイン端子【応答時間】動作時25ms以下、復帰時30ms以下(最小パルス印加時間)40ms以上(最小休止時間)200ms以上【絶縁抵抗(MΩ)】10以上(DC500Vメガにて)(接点回路一括と電源回路間)【使用周囲温度(℃)】-10〜+55【耐振動(耐久)】10〜55Hz 複振幅1mm【耐衝撃(耐久)】98m/s2【使用周囲湿度】45〜85%RH【電気的寿命(定格負荷)】10万回以上【機械的寿命】100万回以上(開閉ひん度1800回/時)


【特長】小型、省スペースのプラグインタイプ、ポンプ盤や機械装置内蔵に最適。AC220V 5A(抵抗負荷)の大容量開閉。DINレール取りつけで作業性を向上。ソケット部の配線はそのままで、メンテナンス時の交換が可能。【質量(g)】約495【種類】一般用【出力】AC200V 5A(抵抗負荷)AC200V 2A(誘導負荷cosΦ=0.4)【ケーブル長(m)】1k以下(600V0.75mm23芯完全絶縁処理キャブタイヤケーブル使用の場合)【耐電圧】AC2000V 50/60Hz 1min【応答時間】動作時80ms以下復帰時160ms以下【絶縁抵抗(MΩ)】100以上(DC500Vメガにて)【使用周囲温度(℃)】-10〜55【寿命】電気的:50万回以上機械的:500万回以上【消費電力(VA)】約6.4【使用周囲湿度】45〜85%RH【許容電圧変動】定格電圧の85〜110%【制御対象、使用条件】一般の浄水、汚水【電極間電圧】AC8V【電極間電流】AC約1mA以下【電極間動作抵抗(Ω)(推奨値)】0〜約4k【電極間復帰抵抗(Ω)(推奨値)】約15k〜∞

【特長】電極棒が1m以上になる場合に使用します。【材質】SUS304【質量(g)】約20

【特長】電極部が簡単に抜差しできるセパレート形です。 電極部の保守点検が容易です。 ねじ込み取り付けと取り付け枠による固定との共用形です。 ビルの給、排水などの浄水用です。【用途】浄水などの一般用途に【材質】絶縁部:PPS樹脂製金属部:SUS)【使用温度範囲(℃)】電極部:-10〜+150(ただし、所定内条件において氷結のないこと)端子部:-10〜+70(ただし、所定内条件において結露、氷結のないこと)【使用圧力】大気圧【絶縁抵抗(MΩ)】100



【特長】入力された音の大きさを測り、一定レベルに達したときにリレーをONにする「音圧レベルリレー」です。音声をきっかけとした外部機器の制御が行えます。音圧レベル表示LEDを10点搭載し、レベルメータとしても使えます。音声入力は2系統で、基板実装の内蔵マイクと、外付けのダイナミックマイク(別売)からの入力切り替えが可能です。シリアル信号での外部操作にも対応しています。【仕様】ピークホールド表示時間:0〜約9.9秒で設定可、リレー出力:1回路2接点(定格DC24V 1A、AC125V 0.5A)【適合】シリアルケーブル:KP-232R-3V3(6ピン3.3V品)【表示】(音圧レベル)LED10点【電源電圧(V)】5(4.5〜6)【タイマー設定】全32種[オフ・タイマー30種(約0.5〜600秒)・ホールド]【動作電流(mA)】(無音時)8、(最大)60【音声入力】2系統【基板寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)】70×55×12

【特長】動作抵抗の0 〜 50kΩの感度可変型のため予想される漏水や、溢水の度合、さらに、その水質や周囲の配線状況などによって、最適な設定値にセット可能。 検知帯への供給電圧はAC24V を採用のため、電触現象による電極の劣化がなく安心。 接点信号の取り出しができ、遠く離れた場所からの監視も可能。【種別】漏水検知器

【特長】モータの寿命を延ばし、水槽清掃時、ポンプ故障時には片方運転で緊急対応可能。ラチェットリレー形G4Qと同様の動作を行う電子リレー。形G4Qに比べ、電源印加時間が短く、取りつけ方向に制限なし。【端子種別】ねじ締め式【質量(g)】約215【耐電圧】AC2000V 50/60Hz 1min(接点回路一括と電源回路間)【応答時間】動作時25ms以下、復帰時30ms以下(最小パルス印加時間)40ms以上(最小休止時間)200ms以上【絶縁抵抗(MΩ)】10以上(DC500Vメガにて)(接点回路一括と電源回路間)【使用周囲温度(℃)】-10〜+55【耐振動(耐久)】10〜55Hz 複振幅1mm【耐衝撃(耐久)】98m/s2【使用周囲湿度】45〜85%RH【電気的寿命(定格負荷)】10万回以上【機械的寿命】100万回以上(開閉ひん度1800回/時)


【特長】2インチ管用カップリングに本体を取り付けるとき使用します。【仕様】2インチ管用アダプター【関連資料】メーカーカタログはこちら(72MByte)

【特長】雷から形61F本体を保護。誘導雷障害からの保護を目的とした高容量保安器。高架水槽や山間部など誘導障害を受けやすい条件下で使用。【質量(g)】約35【電圧(V)】(放電開始)DC90±20【耐衝撃電圧(V)】200k 1×40μs【耐衝撃電流】6000A 1×40μs


【特長】電磁弁付き漏水検知器 AS-414 は、液漏れが検出されたときに自動的に遮断弁を瞬時に閉じリークを最小限に抑えます。 9Vのアルカリ電池で作動しますので、面倒な電気工事は不要です。 金属プレートの導通により、液漏れを検知すると連続的にブザー音がなり続け、電磁弁が閉まります。 解除するにはCHECK/RESETボタンを4秒間押し続けると、リセットさせ電磁弁を開きます。 漏水検知器から長いブザー音が鳴り、青いLEDライトが点灯します。(しばらくすると消灯)【用途】飲料水用のフィルターなどの漏水検知、家電製品の保護など【電源】9V アルカリ電池【ケーブル長(m)】1.5【最大使用圧力(MPa)】0.6【測定流体】飲料水【環境温度範囲(℃)】-20〜80【接続径】G 1/2"(配管)


【特長】UL規格認証取得品【用途】様々な装置組み込み用の液体制御スイッチに最適【仕様】接点反転可【圧力】392kPa【温度(℃)】〜20〜+80【最大電流(A)】DC/C0.5【比重】液:0.7以上【材質(パッキン)】NBR【材質(接液部)】PP【接点容量】DC10W/AC10VA【最大電圧(V)】DC125/AC125

『圧力・流量測定』には他にこんなカテゴリがあります
おすすめ特集
液面計/レベル計 | 液面計/レベル計その他関連用品 |