汽笛のおすすめ人気ランキング

2025/08/12更新
97件の「汽笛」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「エアーホーン」、「警笛」、「船舶用」などの商品も取り扱っております。
全長14m未満であって専ら本邦の海岸から12海里以内の海面を航行する船舶に備え付けられる第5種汽笛です。 オールインワンの一体型です。電子回路部とスピーカ部が一体構成なので取付工事が極めて簡単です。 配線はバッテリー(DC24V)と電子ホーンとの間を押しボタンスイッチを介して接続してください。 長期間使用に耐える材質を採用しています。 ホーン部には耐候性に優れたASA樹脂を採用し、ネジ・ボルト・取付金具はステンレス鋼製を採用しました。
全長(mm) 220 質量(kg) 約1.05 周波数(Hz) 650±50 コード長さ(m) (スピーカー)5 音圧レベル(dB) (A特性において)110dB以上/1m 口径(mm) 154×140 色調 マンセルN-7近似色
1台
13,980 税込15,378
当日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

本品は、電源(直流24V)と電子ホーン間に押しボタンスイッチを設けるだけで簡単に吹鳴させることが出来る電子発振方式の汽笛です。 メーカーアンプユニットと接続すれば、拡声装置としても使用できます。ホーン部、カバー及び取付けベースとも耐候性樹脂を使用しており、 腐食及び紫外線の影響を受けにくく、電食の心配もありません。 また、メーカー従来機(EHV-120形)と比較して約25%の軽量化となっており、全長も約100mm短くなり、小型化されています。
質量(kg) 約2.6(±15%) 周波数(Hz) 基本:650(±5%) 定格電圧(V) DC24 定格電流(A) 2以下 塗装色 (標準)ホーンユニット:N-9.5 使用電圧範囲(V) DC21~30 音圧(dB/m) 115以上120未満 型式承認番号 5171
1台
64,980 税込71,478
6日以内出荷

本品は、拡声器としてのホーンユニットと発信器、増幅器などを内蔵したオシレータユニットからなり、 汽笛の他拡声装置としても使用できます。また一般警報としての全船非常警報機能、霧中信号を 自動発信するタイムコントローラも内蔵しています。
付属品 マイクロホン×1個、予備ヒューズ×1個(15A) 質量(kg) ホーンユニット:16、オシレータユニット:4 周波数(Hz) 基本:400 定格電圧(V) DC28 定格電流(A) 15以下 塗装色 (標準)ホーンユニット:N-9.5、オシレータユニット:N-1.0 使用電圧範囲(V) DC24~32 音圧(dB/m) 130 型式承認番号 4410
1式
329,800 税込362,780
6日以内出荷

ノボル電機第4種汽笛
電子回路部とスピーカ部が一体構成なので取付工事が極めて簡単です。 配線もバッテリー(DC24V)と電子ホーンとの間を押しボタンスイッチを介して接続するだけです。 電源コードは無極性ですので極性を考える必要はありません。 押しボタンスイッチを押すだけで吹鳴しますので、取り扱いが簡単です。 外気に触れるところは全て耐候性プラスチックを採用しました。ネジ類は全てステンレス製です。 発振用スイッチは接点容量DC30V/3A以上を使用して下さい。 汽笛(白線と黒線)に電源が供給されるとスピーカ入力(赤線と黒線)が開放され汽笛が優先して鳴ります。 汽笛に電源が供給されないときはスピーカ入力により音が鳴ります。
仕様 スピーカ入力:赤(H)、白(C)、入力30Wインピーダンス16Ω、吹鳴信号:海上衝突予防法に基づく音響信号によること 全長(mm) 293 質量(kg) 約2.8 周波数(Hz) (基本)650 定格電圧(V) 26.4 定格電流(A) 約1.2 電源コード(m) 汽笛電源入力:白線(+)、黒線(-)、VCTF 0.75mm2×4芯5m 塩水噴霧 JIS Z 2371に定める方法により、8時間の実噴霧と16時間休止を繰り返し72時間行い、破損・変形・発錆等異常なし 音圧レベル(dB) 1/3オクターブレベル、120dB以上/1m 使用電圧範囲(V) DC23~30 口径(mm) 280×180 色調 ライトグレイッシュホワイト(マンセルN-9.5近似色) 防水性 いずれの方向から距離3mで連続15分間内径25mm以上のノズルで水頭10mの水を注ぎ浸水なし 接点容量 (発信用スイッチ)DC30V3A以上を使用
1台
35,980 税込39,578
当日出荷

第四種汽笛(SG-122)で汽笛を鳴らすことが出来るよう、汽笛スイッチを搭載しました。 電源OFF時でも、スイッチを押すだけで汽笛を鳴らすことが可能です。 付属マイクを使用することで、拡声放送が可能です。
付属品 マイクロホン、取付金具、交換ヒューズ、取付用ボルト、ナット類、アンプ電源コード 質量(kg) 約0.59 定格出力(W) 20 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm) 94×40×131 電源電圧(V) DC24 インピーダンス(Ω) (負荷)16 入力回路数 (MIC)600Ω×1、(LINE)10kΩ×1
1台
24,980 税込27,478
当日出荷

小さくなったのに大音量 !! 業界最高レベル 最大音圧110dB(at 1m)の大音量 業界初 シーンに合わせた2種類の音特性 ・騒音下でも聞き取りやすい「シグナルモード」 ・聞き心地のよい「インフォメーションモード」
質量(kg) 1.25±10% 使用温度範囲(℃) -20~50 使用湿度範囲 湿度85%以下 動作モード ノーマル再生、後入力優先再生、ホールド再生、メモリ再生 再生チャンネル ビット入力:8/バイナリ入力:32
1台ほか
24,980 税込27,478
当日出荷から17日以内出荷
バリエーション一覧へ (20種類の商品があります)

車載用拡声装置です。 マイクを接続することで、スピーカーから音声を拡大できます。 屋外で使用可能です。
用途車外に取り付け、放送を行うスピーカーです。
1台
6,798 税込7,478
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

種別 マルチタイプ 音圧レベル(dB) 最大105(1m前方) 引出し線長さ(mm) 500 引出し線線種 VCTF(Φ8.5)11芯 材質 (ボディ)ABS樹脂、(アングル)ステンレス鋼(SUS)、(後蓋)ポリカーボネイト樹脂、(銘板)ステンレス鋼(SUS) 定格出力(W) 2
1個
27,980 税込30,778
当日出荷から103日以内出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

船舶における操船指令や船内放送に必要な機能を備える卓上形のAC・DC兼用のPAアンプです。 5回線のスピーカ選択器と、4回線(メイン・マイク1・マイク2・マイク3)のトークバック機能を持ち、 操船指令や船内放送が効率よく行えます。オプションでファンクションユニットを2台組込むことができます。 また、ご要望により取付金具(EEP-132)で、EIAラックにマウントも可能です。
仕様 公称負荷インピーダンス:8Ω 付属品 マイクロホン(MD-23S)×1個 質量(kg) 0.85 出力(W) 15 使用電源(V) DC24(使用電圧変動範囲DC21~28) 入力感度 マイク入力:-62dBV/600Ω 不平衡 音量調節器付、補助入力:-0dBV/10kΩ 不平衡 音量調節器付 塗装色 マンセル:N-1.0(黒色ツヤ消し) 最大入力電流(A) 約2(汽笛吹鳴時)
1台
54,980 税込60,478
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

27M、40M、150Mなど漁業無線機のスピーカーとして使用できます。木材部に取付可能なように取付金具に木ネジ穴を備えました。コードはキャブタイヤコード5m付です。
付属品 取付金具ステンレス製 材質 ホーン部 ASA樹脂製 全長(mm) 155 質量(kg) 1 口径(mm) 154×140 定格入力(W) 5 インピーダンス(Ω) 8 防水性 屋外仕様 入力回路数 MIC 600Ω
1台
7,898 税込8,688
6日以内出荷

仕様 単一指向性〈車載用〉、コンデンサタイプ エスコ品番 EA763CG-1 寸法(mm) (アンプ)95×50×103、(フレキシブルマイク)Φ13.6×361×5 質量(g) (アンプ)600、(フレキシブルマイク)140 電源 DC20~32V、24Vバッテリー(-)アース専用 コード長さ(m) 2 定格出力(W) 10 消費電流(A) 1
1個
22,900 税込25,190
翌日出荷

1個
13,980 税込15,378
当日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (38種類の商品があります)

1個
23,980 税込26,378
5日以内出荷

耐水性に優れたコーンスピーカーを内蔵。屋外・屋内で使用可能。 付属プラグのつなぎ方でインピーダンスを設定。工事性に配慮。
使用温度範囲(℃) -10~50 仕上 ABS樹脂成形(マンセル近似色2.1Y7.7/1.1)、取付金具、ボルト:ステンレス 指向性 M
1台
9,998 税込10,998
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

ホーンマウスはASA樹脂製、取付金具、ねじ類はステンレス製で、耐蝕性・耐候性に優れています。
防塵・防滴 IP65 および JIS C5504 に準拠
1台
10,980 税込12,078
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

ノボル電機第四種汽笛
海上衝突予防法施行規則に定められた技術基準に適合する120デシベル第四種汽笛(長さ20m未満の船舶用)です。マイク放送・テープ放送など(別売のアンプ・マイクロホンとの組み合わせは自由自在、後付も可能です。第4種汽笛として吹鳴機能に加え、30W、16Ωのスピーカとしても使用できます。オールインワンの一体型です。電子回路部とスピーカ部が一体構成なので取付工事が極めて簡単です。電源コードは無極性ですので極性を考える必要はありません。押しボタンスイッチを押すだけで吹鳴しますので、取り扱いが簡単です。外気に触れるところは全て耐候性プラスチックを採用しました。ネジ類は全てステンレス製です。発振用スイッチは接点容量DC30V/3A以上を使用してください。汽笛専用アンプMA-427なら、汽笛スイッチとマイク入力が搭載されています。
全長(mm) 293 質量(kg) 2.8 周波数(Hz) 650 電圧(V) DC23~30 スイッチ 【発信用】接点容量 DC30V 3A以上を使用のこと 電源コード(m) 白線(+)、黒線(-) VCTF 0.75mm2×4芯 5 入力(W) 30 口径(mm) 280×180 インピーダンス(Ω) 16 防水性 屋外仕様
1台
39,980 税込43,978
6日以内出荷

振動板には音響特性の良いフェノールレジンを使用していますので、音質はきわめて明快です。 外部にステンレス製のブラケット、ボルト、ねじ、ワッシャー類の採用により、耐食性に優れています。 落下防止ワイヤーの取付部位がある為、落下防止ワイヤーの取付けが可能です。
付属品 取扱説明書 (保証書付)×1 材質 樹脂 質量(kg) 約1.2 使用温度範囲(℃) -20~+55 適合規格 JIS C 5504 ホーンスピーカーに準拠 外径(Φ)×全長(mm) 152×178 防塵防水性能 IP65 取付金具 U字形ブラケット L形 再生周波数帯域(Hz) 400~8k(偏差20dB以内) 音圧レベル(dB) 出力/105(1W/1m) 指向角(°) 水平・垂直95(2kHz -6dB) 極性 入力/2芯キャプタイヤコード VCTF0.5×2C (+:黒色、COM:白色) 定格入力(W) 5 インピーダンス(Ω) 定格/8
1台
7,898 税込8,688
当日出荷

ノボル電機車載用PAアンプ
車載用DCアンプです。 DC24V車用の車外放送に使えます。
色(本体)
1台
12,980 税込14,278
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

マイク付の車載用DCアンプです。 DC12V車用の車外放送に使える、小型で安価なアンプです。
セット内容 マイク 色(本体)
1台
11,980 税込13,178
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ユニペックス(UNI-PEX)車載アンプ【12V用】
マイク入力はダイナミック用とECM用(いずれか1つ使用可)を設けています。フレキシブルマイクロホンME-40の使用でハンズフリー放送ができますので、建築機械等にも最適です。ギボシ端子の採用によりアンプとスピーカー間の接続は簡単です。マイク1回路と予備入力のミキシング放送が可能です。マイクロホン付(ダイナミック型)
用途12V車用 仕様 (出力負荷インピーダンス)4Ω/8Ω(ギボシ端子による差替方式) 質量(kg) 0.6 定格出力(W) 10 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm) 95×50×103 使用電源 DC10~16V(12Vバッテリー) 入力感度 マイク(ダイナミック):-52dbV600Ω音調調節付(ダイナミック型優先)、マイク(ECM):-34dbV600Ω不平衡(音量調節器はダイナミック型と兼用)、予備:-22dbV10kΩ平衡 消費電流(A) 1.5 再生周波数帯域(Hz) 250~10k RoHS指令(10物質対応) 対応
1台
9,998 税込10,998
6日以内出荷