- 工具の通販モノタロウ
- スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接
- 溶接用品
- 電気溶接機
- 炭酸ガスアーク溶接機のおすすめ人気ランキング
炭酸ガスアーク溶接機のおすすめ人気ランキング
2025/08/12更新111件の「炭酸ガスアーク溶接機」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「半自動溶接機 200v」、「半自動 溶接機 160」、「パナソニック panasonic 溶接機」などの商品も取り扱っております。
ハンドル操作ひとつで手軽に溶接ができる薄板専用機です。スローダウンスタート方式を採用し、連続溶接や仮付け、タック溶接でもスムーズなアークスタートが可能です。本体のハンドルを回すだけで最適条件の溶接が可能です。
用途薄板の溶接に。
使用率(%)
30
付属品
トーチケーブル3m、ワイヤ送給装置、ガス流量調整器
トラスコ品番
465-1731
幅(mm)
310
質量(kg)
50
高さ(mm)
510
奥行(mm)
436
ワイヤー径(Φmm)
0.6・0.8
出力電圧(V)
14~26
入力電圧(V)
三相200
定格入力(kVA)
6
電流範囲(A)
20~160
1台
¥459,800
税込¥505,780
翌々日出荷
新高性能マイコンを搭載し、ワイヤ径・設定電流値に応じた最適なスタート電圧・ワイヤ送給速度を自動調整することでスタート性能が大幅に向上!。溶込み制御機能により、長尺構造物や円周溶接など、ワイヤの突出し長さが変化するようなワークでも、一定の溶接電流により均一な溶込み深さが得られます。(短絡移行領域でご使用下さい)。入力電圧/周波数を常時監視することで、エンジン発電機を使用する現場でも常に安定した溶接品質を確保。又、50/60Hzの切替が不要な兼用機なので、日本国内どこでも周波数を気にせず使用できます。フロント部に簡易防滴シートを標準装備し、粉塵や屋外保管時の急な降雨からパネル部分を保護!また、背面にはケースガードを設け、不用意な衝突でも入力端子をしっかりガードします。環境への配慮『省電力回路』『ファン停止機能』『ガスセーブ機能』
4段階電流切替スイッチ、ワイヤースピード調節ダイヤルにより板厚・材料に応じた最適な溶接条件が設定できます。
使用率オーバー防止機能搭載で使いすぎによる内部のトランスの焼損の心配がありません。
移動に便利なキャスター付
200Vの電源で、0.8mm~7.0mmまでのノンガス半自動溶接が可能です。MAG溶接なら0.7mmの板厚から溶接できます。
プロ向け機種としてあらゆる現場に対応可能。自動車板金・部品補修などあらゆる金物加工に対応可能なハイグレード機種です。
定格使用率(%)
9
寸法(mm)
W350×H640×L470
適合
対応ワイヤーサイズ:PF-01 (軟鋼用0.8Φ)、PF-02 (軟鋼用0.9Φ)、PF-03(軟鋼用1.2Φ)、PF-51 (軟鋼用0.8Φ)、PF-52 (軟鋼用0.8Φ)、PF-53 (軟鋼用1.2Φ)、PF-21(軟鋼用0.6Φ)、PF-22(軟鋼用0.8Φ)、PF-12(ステンレス用0.8Φ)、PF-31(ステンレス用0.8Φ)、PF-41(アルミ用0.8Φ)、PF-42(アルミ用1.0Φ) 対応ガスセット:アルミ溶接ガスボンベセットMIS-100,ステンレス溶接ボンベセットMAS-100,CO2ガスボンベセットMCS-101
仕様
ワイヤスピード調節ダイヤル・メインスイッチ/使用率オーバー表示ランプ・4段階電流切換スイッチ
トラスコ品番
818-5964
セット内容
アースクリップ(コード1.2m本体付)・トーチ(コード1.8m本体付)・電源コード(1.7m本体付)・ワイヤーブラシ&チッピングハンマー・遮光面(フィルタープレート付)・ホースバンド×2・ローラー1.2Φ用
質量(kg)
25.0
タイプ
【200V専用】プロ向け。ノンガス・MIG/MAG兼用
周波数(Hz)
50/60兼用
電源(単相/V)
200
消費電力(kW)
3.7
溶接方法
ノンガス溶接/軟鋼、ステンレス。MAG溶接/軟鋼、ステンレス。MIG溶接/アルミ。CO2溶接/軟鋼
適合板厚
ノンガス軟鋼:0.8~7.0mm。(200V・22A使用で最大7mm)。ノンガスステンレス:0.8~4.0mm。ソリッド軟鋼:0.7~7mm。ソリッドステンレス:0.8~4mm。ソリッドアルミ:0.8~6mm
1台
¥119,800
税込¥131,780
当日出荷
サイリスタ制御方式のベストセラー機。省エネ回路の採用で無駄な電力をカット。
防塵・防滴構造で幅広い環境の現場に対応。安全回路を充実。メンテナンス性を向上。
定格使用率(%)
50
質量(kg)
(本体)95、(ワイヤ供給装置)10
定格周波数(Hz)
50/60Hz兼用
出力電圧(V)
16~36
定格入力電圧(V)
AC200
定格出力電流(A)
60~350
定格入力(kVA)
18.1
冷却方式
空冷
相数
三相
外寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)
(本体)380×530×730、(ワイヤ送給装置)200×470×354
ダイヘン独自の「ワイヤ可変送給制御」により手ブレによるエクステンションの急激な変動に対して、アークの追従性がよく電流変化が少ないため、常に安定した溶接結果がえられます。新開発の「インターバル溶接機能(断続溶接機能)」の採用で、自動板金での補修溶接をはじめギャップ溶接やタック溶接などに最適です。アークスポット溶接機能標準装備(アークスポットノズルは別売です)
用途軟鋼・アルミニウム・ステンレスの薄板の溶接に威力を発揮します。
定格周波数(Hz)
50/60共用
定格使用率 [10分周期] (%)
50
適合
【溶接ガス】CO2、MAG(Ar:80%、CO2:20%)、【ワイヤ径】0.9/1.0/1.2mm、【ワイヤ材質】軟鋼/軟鋼FCW
質量(kg)
48
制御方式
IGBT インバーター方式
定格周波数(Hz)
50/60 共用
定格入力電圧(V)
AC200(変動許容範囲:180~220)、AC220(変動許容範囲:198~242) 後面スイッチ切替
定格出力電流(A)
DC350
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)
380×530×570
機能
(シーケンス)本溶接、本溶接~クレータ、初期~クレータ
時間
【プリフロー】0.0~5.0秒(0.1単位で調整可能)、【アフターフロー】0.0~5.0秒(0.1単位で調整可能)
相数
三相
電源設備容量(kVA)
15.4以上(商用電源の場合)、30.8以上(エンジン発電機の場合)
制御機能
(波形)ボリューム設定 弱~強
電流調整範囲(A)
(出力)DC50~350
最高無負荷電圧(V)
DC79
定格出力電圧(V)
DC36
ヒューズ容量(A)
40(B種)、60(ノーヒューズブレーカ)
溶接方法
CO2/MAG
端子
(入力電源)端子台 M5ボルト止め
出力端子
銅板型端子(M8ボルト付属)
定格入力
15.4kVA、14.7kW
適合ケーブルサイズ(mm2)
【入力側ケーブル】8以上(端子穴:M5用)、【接地ケーブル】8以上
電圧調整範囲(V)
(出力)DC12~36
一般的な高圧シールドガスを一切必要とせず、半自動溶接を可能にしました。また、ノンガスなので、防風対策が不要で野外での作業に最適です。
小型ながら高出力トルクのワイヤーフィードモーターを採用。耐久性の向上とスムーズなワイヤー送給を実現しました。
標準装備のの極細ノズル、溶接ポイントがとても見やすく、角スミ溶接に最適です。
4段階切替による出力の微調整が可能です。
便利なケーブルハンガーが付いているので、ケーブルをコンパクトにまとめて、移動や保管に最適。
使用率オーバー防止機能搭載で、使いすぎによる内部トランスの焼損の心配がありません。
電源(V)
100/200
定格周波数(Hz)
50/60兼用
定格二次電流(A)
DC30~140
絶縁階級
H種
溶接方法
ノンガスワイヤ溶接
適合板厚
ノンガス軟鋼:0.8~6.0mm。(100V・15A使用で0.8~3mm)(100V・40A使用で最大6mm)(200V・20A使用で最大6mm)。ノンガスステンレス:0.8~4.0mm
スライドトランス式CO2/MAG自動溶接機
軟鋼・アルミ・ステンレスなど材質で溶接モードが選択可能(160BC)
独自の「ワイヤ可変速送給制御」により手ブレに強く常に安定した溶接が可能。
「インターバル溶接機能」でタック溶接やギャップの大きな補修溶接に威力を発揮。
アークスポット溶接機能を標準装備。
別途アルミMIG用トーチ、ガス流量調整器、ガスホースを使用することでアルミMIG溶接が可能です。 (MIG溶接のみ)
セット内容
電源、送給装置(6m)、トーチ 3m、炭酸ガス調整器 (ガスホース3m付き)、一次側ケーブル5m、アースケーブル5m、チップΦ0.8、オリフィス、ノズル
定格入力
三相 200V
定格出力
160A/26V
出力範囲
20~160A/14~26V
定格使用率(%)
0.3
本体寸法(mm)
306×396×470
質量(kg)
50
サービス分類
レンタル
手軽に溶接できる薄板専用機。板厚6mm以下のワークに最適。
ハンドルひとつで簡単操作!微調整ツマミで容易にスピード形状の調整が可能。
作業性を考えたワイヤ送給装置。スムースなスタートを実現。小型で使いやすいトーチ。
定格使用率(%)
40
種別
軟鋼用
質量(kg)
(本体)47、(ワイヤ送給装置)9
ケーブル長(m)
(ワイヤ送給装置)1.8
定格周波数(Hz)
50/60Hz
出力電圧(V)
16~24
定格入力電圧(V)
AC200
定格入力(kVA)
6.4
冷却方式
空冷
相数
三相
外寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)
(本体)310×436×510、(ワイヤ送給装置)200×470×354
出力電流範囲(A)
60~190
最高無負荷電圧(V)
32
電源電圧変動
180~220V
溶接方法
CO2、MAG
マイコン・サイリスタ制御式CO2/MAG自動溶接機
高性能マイコン搭載によりスタート性が向上。制御ケーブルの一本化により作業性が向上。耐久性・堅牢性が向上。
フロント部に簡易防滴シートを標準装備し、粉塵や屋外保管時の急な降雨からパネル部品を保護!
環境への配慮 「省電力回路」「ファン停止機能」「ガスセーブ機能」
セット内容
電源、送給装置、トーチ 3m、炭酸ガス調整器 (ガスホース3m付き)、一次側ケーブル5m、アースケーブル5m、延長ケーブル15m、チップΦ1.2、オリフィス、ノズル
質量(kg)
103
本体寸法(mm)
372×690×659
入力電圧(V)
200
定格入力(kVA)
18.0(16.0kW)
出力範囲
50~350A/15~36V
相数
三相
定格使用率(%)
0.5
定格負荷
36V
定格出力(A)
350
サービス分類
レンタル
定格使用率 [10分周期] (%)
60
適合
【溶接ガス】CO2(100%)、MAG(Ar:80%、CO2:20%)、ステンレスMIG(Ar:98%、O2:2%)、【ワイヤ径】0.8/0.9/1.0/1.2mm、【ワイヤ材質】軟鋼/軟鋼FCW/ステンレス/ステンレスFCW
質量(kg)
45
制御方式
IGBT インバーター方式
定格周波数(Hz)
50/60
定格入力電圧(V)
AC200(変動許容範囲:180~242)
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)
380×540×640
時間
【プリフロー】0.0~5.0秒(0.1単位で調整可能)、【アフターフロー】0.0~5.0秒(0.1単位で調整可能)、【アークスポット】0.3~10.0秒(0.1単位で調整可能)
相数
三相
電源設備容量(kVA)
17.7以上(商用電源の場合)、34以上(エンジン発電機の場合)
制御機能
(波形)デジタル設定
電流調整範囲(A)
(出力)DC30~350
最高無負荷電圧(V)
DC68
ヒューズ容量(A)
60(B種)、60(ノーヒューズブレーカ)
溶接方法
CO2/MAG/MIG
端子
(入力電源)端子台 M5ボルト止め
出力端子
銅板型端子(M8ボルト付属)
メモリー機能
9チャンネル 記憶・再生
定格入力
17.7kVA(16.0kW)
適合ケーブルサイズ(mm2)
【入力側ケーブル】14以上(端子穴:M5用)、【接地ケーブル】14以上
電圧調整範囲(V)
(出力)DC12~36
定格使用率 [10分周期] (%)
30
適合
【溶接ガス】CO2(100%)、MAG(Ar:80%、CO2:20%)、【ワイヤ径】0.6/0.8mm、【ワイヤ材質】軟鋼
セット内容
溶接電源:YD-160SL7、送給装置:YW-16AE2、ト-チ:YT-18SC4、調整器:YX-15CE1
質量(kg)
50
定格周波数(Hz)
50/60
定格入力電圧(V)
AC200(変動許容範囲:180~220)
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)
310×436×510
相数
三相
電源設備容量(kVA)
6.5以上(商用電源の場合)、6.5の2倍以上(エンジン発電機の場合)
電流調整範囲(A)
(出力)DC20~160
最高無負荷電圧(V)
DC36
ヒューズ容量(A)
15(B種)、20(ノーヒューズブレーカ)
溶接方法
CO2/MAG
端子
(入力電源)端子台 M5ボルト止め
出力端子
銅板型端子(M8ボルト付属)
定格入力
6.0kVA(5.7kW)
適合ケーブルサイズ(mm2)
【入力側ケーブル】5.5以上(端子穴:M5用)、【接地ケーブル】5.5以上
電圧調整範囲(V)
(出力)DC14~26
1セット
¥399,800
税込¥439,780
翌々日出荷
デジタルインバータ制御式CO2/MAG自動溶接機
精密な電流波形制御により、スパッタを低減
デジタルターボスタートでアークスタート性が向上
溶け込み制御機能により溶接品質の安定化に貢献
デジタル電子リアクトルにより、高品質な溶接を実現
溶接条件管理機能により、トレーサビリティが向上
セット内容
電源、送給装置、トーチ 3m、炭酸ガス調整器 (ガスホース3m付き)、一次側ケーブル5m、アースケーブル5m、延長ケーブル10m、チップΦ1.2、オリフィス、ノズル
質量(kg)
28
本体寸法(mm)
250×560×370
定格出力
350A/36V
出力範囲
30~350A/12~36V
定格使用率(%)
0.6
定格入力
三相 200/220V(50/60Hz共用)
定格使用率 [10分周期] (%)
30
適合
【溶接ガス】アルミMIG(Ar:100%)、ステンレスMIG(Ar:98%、CO2:2%)、【ワイヤ径】0.6/0.8mm、【ワイヤ材質】アルミ/(ステンレス)
セット内容
溶接電源:YD-160SL7、送給装置:YW-16AH1、ト-チ:YT-18CSD4、調整器:YX-25AR1
質量(kg)
50
定格周波数(Hz)
50/60
定格入力電圧(V)
AC200(変動許容範囲:180~220)
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)
310×436×510
相数
三相
電源設備容量(kVA)
6.5以上(商用電源の場合)、6.5の2倍以上(エンジン発電機の場合)
電流調整範囲(A)
(出力)DC20~160
最高無負荷電圧(V)
DC36
ヒューズ容量(A)
15(B種)、20(ノーヒューズブレーカ)
溶接方法
MIG
端子
(入力電源)端子台 M5ボルト止め
出力端子
銅板型端子(M8ボルト付属)
定格入力
6.0kVA(5.7kW)
適合ケーブルサイズ(mm2)
【入力側ケーブル】5.5以上(端子穴:M5用)、【接地ケーブル】5.5以上
電圧調整範囲(V)
(出力)DC14~26
1セット
¥429,800
税込¥472,780
翌々日出荷
手軽に溶接できる薄板専用機。板厚4mm以下のワークに最適。
ハンドルひとつで簡単操作!微調整ツマミで容易にスピード形状の調整が可能。
作業性を考えたワイヤ送給装置。スムースなスタートを実現。小型で使いやすいトーチ。
定格使用率(%)
30
ケーブル長(m)
(ワイヤ送給装置)6
定格周波数(Hz)
50/60Hz
出力電圧(V)
14~26
定格入力電圧(V)
AC200
定格入力(kVA)
6
冷却方式
空冷
相数
三相
出力電流範囲(A)
20~160
最高無負荷電圧(V)
36
電源電圧変動
180~220V
CO2/MAG/MIG/TIG/手棒溶接可能。液晶スクリーン採用により一つの画面で多彩な設定を簡単操作。単相100V/単相200V兼用、すっきり設計で使用場所を選びません。シナジックモード・マニュアルモードの選択が可能。スパッタ制御機能搭載でスパッタ量を低減。ノンガスワイヤ使用でノンガス溶接も可能。ワイヤ送給装置内蔵一体型。ブレージング溶接が可能
定格使用率(%)
40
セット内容
溶接電源:MDM-200、溶接トーチ:SB-240A-10(トーチ長さ3m、SS/SUS用チップ1.0mm用付、SS/SUS用スプリングライナー1.0mm/1.2mm(兼用)付)、送給ローラー:0.8/1.0mm ワイヤー用(兼用)、アースケーブル:3m×1本、ガスホース:3m×1本(ガスホースニップル(5/8UNF)×1、ホースバンド×2付)、ガス流量調整器:R-8LS(阪口製作所社製)
質量(kg)
18
コード長さ(m)
4.0sq×2.5(先端圧着端子 5.5-5)
定格周波数(Hz)
50/60
定格入力電圧(V)
【CO2/MAG/MIG】単相100 単相200、【手棒】単相100 単相200、【TIG】単相100 単相200
定格出力電流(A)
【CO2/MAG/MIG】130(単相100)、200(単相200)、【手棒】100(単相100)、200(単相200)、【TIG】140(単相100)、200(単相200)
外形寸法(幅W×長さL×高さH)(mm)
220×520×410
定格入力(kVA)
【CO2/MAG/MIG】3.7(単相100)、7.6(単相200)、【手棒】3.0(単相100)、7.4(単相200)、【TIG】2.8(単相100)、4.4(単相200)
冷却方式
強制風冷
定格入力電流(A)
【CO2/MAG/MIG】37(単相100)、38(単相200)、【手棒】30(単相100)、37(単相200)、【TIG】28(単相100)、22(単相200)
定格入力(kW)
【CO2/MAG/MIG】4.0(単相100)、8.4(単相200)、【手棒】3.3(単相100)、8.2(単相200)、【TIG】3.1(単相100)、4.9(単相200)
出力電流範囲(A)
【CO2/MAG/MIG】25~130(単相100)、25~200(単相200)、【手棒】10~100(単相100)、10~200(単相200)、【TIG】10~140(単相100)、10~200(単相200)
最高無負荷電圧(V)
67(CO2/MAG/MIG)
溶接方法
CO2/MAG/MIG、手棒、TIG
1台
¥249,800
税込¥274,780
7日以内出荷
アルミ、高張力鋼板、ブレージングワイヤにも適応。
ワイヤフィードモーター採用でスムーズな送給を実現。
プロ仕様・最上位モデルの半自動溶接機。
仕上がりがきれいなインバータ制御方式を採用で、スムーズなアークスタートと安定したアークでストレスのない作業が可能。
半自動ワイヤ供給式で溶接棒や高圧ガスが不要。さらに溶接電流、電圧の細かい調整とワイヤスピードの微調整が可能です。
使用率オーバーによる過熱異常や、過電流などの異常を感知するとサーキットプロテクタが自動で電源をカットして本体を保護。
小さくてコンパクトなポータブルタイプ。軽量で持ち運びも可能です。
ノンガス・ガス兼用機なので多彩な使い方が可能。
コード類を巻き取る機能が本体上部にあり、収納にも便利。
定格使用率(%)
100V:60、200V:20
溶接
溶接可能材料:軟鋼(板厚0.8~4.5mm)、ステンレス(板厚0.8~4.0mm)、高張力鋼板(板厚0.8~4.0mm)、アルミ(板厚0.8~4.0mm)※使用条件によって異なる
付属品
トーチコード(3m)、アースコード(3m)、チップ交換用金具、スワンネック交換用六角レンチ
トラスコ品番
818-5948
質量(kg)
14.5
定格電流(A)
(1次)30、(2次)DC80/100V、DC140/200V
定格周波数(Hz)
50/60兼用
容量(kVA)
(定格入力)3/100V、6/200V
定格一次電圧(V)
単相100/単相200兼用(自動切替)
本体寸法(幅W×長さL×高さH)(mm)
237×416×378
1台
¥199,800
税込¥219,780
3日以内出荷
半自動(シールドガス/ノンガス)+TIG溶接(リフトスタート方式)+手棒溶接(MMA)に1台で対応が可能な多機能モデルでありながら簡単操作を実現したマルチ溶接機。シナジー機能搭載、溶接モード設定、ワイヤ径の設定、板圧の選択設定ができ、最適な条件で溶接ができます。インバーター制御により薄板溶接、高張力鋼板やブレージングワイヤにも対応します。オプション商品のスプールガンで溶接ができます。手棒(MMA)仕様:電撃防止装置:電撃防止機能のON/OFFが可能。ホットスタート機能付き。アークフォース機能。
。オプションのTIGトーチのご使用でリフトスタート式TIG溶接に対応が可能。
100V/200V兼用機です。LCDパネル採用により操作性がアップします。PFC(力率改善)機能付きです。
セット内容
取説・保証書・半自動トーチ・ホルダーコード・アースクリップコード・アルゴン流量計・ガスホース・ワンタッチガスバルブ・ホースバンド(2個)・チップ交換用金具・スワンネック交換用六角レンチ
ケーブル長(m)
電源:7、アースクリップ付き:3
定格周波数(Hz)
50/60
定格入力電圧(V)
単相100/200(自動切替)
定格出力電流(A)
半自動溶接:80(100V)/200(200V)、手棒(MM)溶接:60(100V)/175(200V)、TIG溶接:80(100V)/175(200V)
適合溶接棒(mm)
Φ1.6~4.0
定格入力電流(A)
半自動溶接:19(100V)/29.5(200V)、手棒(MM)溶接:17.6(100V)/28.5(200V)、TIG溶接:14.4(100V)/18.8(200V)
定格使用率(%)
40(100V)/25(200V)
溶接板厚(mm)
【半自動溶接】軟鋼100V:0.6~2.5/200V:0.6~6.0(ノンガスワイヤ(1.2Φ)使用時のみ最大7.0)・ステンレス100V:0.6~2.5(ノンガスワイヤ使用時は最大1.5)/200V:0.6~4.0(ノンガスワイヤ使用時は最大3.0)・アルミニウム100V:1.0~2.0/200V:1.0~5.0(スプールガン使用時は最大6.)、【手棒(A)溶接】軟鋼100V:1.2~3.0/200V:1.2~8.0・ステンレス100V:1.2~3.0/200V:1.2~8.0、【TIG溶接】軟鋼100V:1.0~2.0/200V:1.0~5.0・ステンレス100V:1.0~2.0/200V:1.0~5.0
出力調整
半自動溶接:半自動トーチ30A~80A(100V)/30A~200A(200V)・スプールガン(オプション)50A~80A(100V)/50A~200A(200V)、手棒(MMA)溶接:30A~60A(100V)/30A~170A(200V)、TIG溶接:40A~80A(100V)/40A~175A(200V)
定格入力容量(kVA)
半自動溶接:1.9(100V)/5.9(200V)、手棒(MMA)溶接:1.76(100V)/5.7(200V)、TIG溶接:1.44(100V)/3.76(200V)
1台
¥269,800
税込¥296,780
当日出荷
インバーター制御による安定した出力と軽量化を実現
使用率が向上、安定した溶接。使用率が40%になり大幅に向上しました。インバーター制御により電圧降下時でも安定した溶接が可能です。
小型軽量化。スキルアークの質量は約1/3、イージーアークの質量は1/2になりました。
各種EMC対策済み。溶接機から放射するノイズを抑える対策と他の機器からのノイズに耐える対策の両方を兼ね備えています。
ダイヤル出力。ダイヤル調整により素早く細かい出力電圧制御を可能とし、それに応じてワイヤーの送り速度を無段階で調節することで溶接精度が安定。
ワイヤー送給部内蔵。筐体内部に溶接ワイヤー送給部が内蔵されたデザインなので、省スペースでコンパクト。現場作業に最適です。
定格使用率(%)
40
付属品
トーチケーブル2m、アースクリップ付ケーブル3m、チップΦ0.9 入力ケーブル(3芯)2.0mm2-3m、ノズル、ワイヤーサンプルΦ0.9
質量(kg)
6.5(総質量8.0)
ワイヤー径(Φmm)
0.6/0.8/0.9
定格周波数(Hz)
50/60
外形寸法(幅W×長さL×高さH)(mm)
230×480×360
無負荷電圧(V)
30
溶接板厚(mm)
1.0~5.0