- 工具の通販モノタロウ
- 切削工具・研磨材
- 研磨材
- 軸付研磨
- 軸付き砥石 ロングのおすすめ人気ランキング
軸付き砥石 ロングのおすすめ人気ランキング
2025/08/11更新109件の「軸付き砥石 ロング」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「ロングシャフト」、「リューター ロングビット」、「棒グラインダー 砥石」などの商品も取り扱っております。
弾性効果により、スクラッチが入りにくく、均一な研削面が得られます。
軸径(Φmm)
3.0
形状
円柱
粒度
320
硬さ
ミディアム
砥粒
WA
適合材
工具鋼、合金鋼、一般鋼、ステンレス、アルミニウム、銅
弾性砥石。独自に開発した弾性結合材により、ソフトな感触と騒音、ほこりが少ないのが特長です。被加工物へのなじみがなく、目づまりを起さず、目の揃った光沢のある仕上げ面が得られます。
用途一般鋼材、ステンレス、焼入鋼の研削、研磨用に
軸径(Φmm)
3
形状
円筒型
砥材
WA(白色アルミナ)
軸長(mm)
80
結合剤
R(ゴム)
適合材
一般鋼材、ステンレス、焼入鋼
トラスコ品番
829-3423
軸径(Φmm)
3.0
形状
円筒
幅(mm)
13.0
粒度
80
色
ピンク
質量(g)
102
最高使用回転数(min-1[r.p.m])
5000
軸長(mm)
93
砥粒
WA
外径(mm)
8.0
1セット(10本)
¥3,998
税込¥4,398
当日出荷
軸径(Φmm)
3
形状
円柱
粒度
180
硬さ
ミディアム
対応材質
工具鋼・合金鋼、一般鋼・ステンレス、アルミニウム・銅
砥粒
WA
粒度
80
軸径(Φmm)
3
形状
円筒
幅(mm)
13
色
ピンク
軸長(mm)
93
砥粒
WA
シャンク径3mmです。ヌープ硬度約7000(地球上で最も硬い物質)で金属類、大理石、ガラスなど、ほとんどの被削材に使用可能です。特にセラミック材などの高硬度な被削材に最も適しています。しかし、ダイヤモンドは熱に対し弱いため、研削時の発熱が多い加工(HSSなど)には不向きです。
被削材
超硬合金、ガラス、セラミック、ゴム、プラスチック、石材、コンクリート、フェライト、その他非鉄金属。
金属、ガラスの磨きなど、繊細な研磨作業ができます。
用途酸化皮膜やさびとりに。
許容回転数(min-1[r.p.m])
10000~20000
シャフト径(Φmm)
2.35
セット内容
矢型2種×各1本
砥石寸法(mm)
Φ5×15、Φ6×15
適合本体
ミニルーター(No.28511、No.28525、No.28400)、ミニルーターセット(No.28515)、ハンディーマルチルーター(No.28473)
材質
WA砥粒
サイズ(Φ×mm)
5/6×150
粒度が豊富で、研削から研磨まで作業にあった粒度を選定していただけます。
ワークの形状に大変馴染みが良く、ソフトな感触です。
加工時の金属音や騒音が軸付砥石と比べて極めて小さいです。
用途金型の研磨作業に最適です。穴あけ作業等のバリ取り、微細なキズ消し、光沢出しに。
形状
円筒型
砥粒
WA
RoHS指令(10物質対応)
対応
RoHS指令対応証明書
(0.2MB)
化学物質安全性参考資料
(0.4MB)
加工目的に合わせた砥粒、結合剤、結合度の異なる砥石をご用意しています。
粒度
120
軸径(Φmm)
3.0
適合材
工具鋼、合金鋼、一般鋼、ステンレス
形状
球
全長(mm)
90.0
色
ピンク
砥粒
PA
切削抵抗が小さく、排出される切粉の形状が粉状になります。
シャンク径(Φmm)
6.0
刃長(mm)
16.0
刃径(Φmm)
9.5
材質
ロー付けタイプ
カット名称
マスターカット
仕様
クロスカットにより切れ刃が分割され、切れ刃ごとに、切屑が小さく分断されるので扱いやすい。
対応材質
炭素・合金鋼、耐熱鋼、ステンレス鋼、鋳鉄
高硬度でWAに比べ靭性も高いため、切れ味の持続に優れている。
用途合金工具鋼などの精密研削。
形状
A
砥粒
PA
結合剤
ビトリファイド
適合材
合金鋼・工具鋼・ステンレス鋼
結合度
N
一般鋼材、鋳物、炭素鋼の生材用。靭性の高いA砥材で作られた軸付砥石です。一般研削に幅広く使用できます。
用途[高硬度A(ブルー)36P軸付砥石]最適(鋳物、一般鋼材、低炭素鋼、炭素鋼(生材))、適(ダクタイル、マレアブル、ミーハーナイト、炭素工具鋼(SK))
適合材
鋳物、一般鋼材、低炭素鋼、炭素鋼(生材)など
適合工具
トラスコ(エアーグラインダー)、ミニター(ミニモ)、ナカニシ(エレクターGX)、UHT(マイクロハンドソールシリーズ)、日東工器(エアソニック)、ユタニ(ペンシルグラインダー)、ヨコタ(ミゼットグラインダー)、NPK(ダイグラインダー)、不二(ベビーグラインダー)、浦和工業(ロータリーハンドピース)、ベッセル(エアーマイクログラインダー)、スーパー(マイクロエアーグラインダー)、日本精密機械工作(リューター、(ムラキ)ゼムニューモーター Φ6mm、ニューモーター Φ6mm
最も一般的に使用されている砥粒。Aより靭性が少なく、硬い。砥粒が破砕しやすく鋭い切刃がでやすい。
用途焼き入れ鋼などの鉄系材料の自由研削・一般軽研削、精密研削。
形状
A
砥粒
WA(赤)
結合剤
ビトリファイド
適合材
合金鋼・工具鋼・炭素鋼
結合度
P
従来商品に比べセラミックの含有量を多くすることで研磨性能が優れ耐久性が3倍です。仕上げ面精度が向上します。天然ゴムにセラミック粉末と酸化アルミナ原料を焼結しているので砥粒の脱落が少なく耐久性に優れています。外形仕上げを行っているので砥石のブレがありません。
用途微細な傷やバリ取りに最適。鏡面仕上げに最適。光沢を上げられます。
軸径(Φmm)
3
形状
円筒型
粒度
400
軸長(mm)
30
材質(軸)
ステンレス(SUS430)
軸径(Φmm)
3
形状
円柱
対応材質
セラミックス・ガラス、工具鋼・合金鋼、一般鋼・ステンレス、アルミニウム・鋼
焼入れ鋼、調質材用。WAより靱性が高く、WA並みの硬度を備え形状保持が優れている為、ドレッシングサイクルが長く、研削時の発熱が少ない。又、WAに比べて、より研削条件の厳しい分野に使用できます。
用途[高硬度PA(ピンク)60N軸付砥石]最適(炭素鋼(焼入れ)、一般鋼材、鍛鋼、鍛工品)。適(炭素工具鋼(SK)、合金工具鋼(SKD、SKS)、高速度鋼(SKH)、ステンレス(SUS))
粒度
60
適合材
炭素鋼(焼入れ)、一般鋼材、鍛鋼、鍛工品など
軸径(Φmm)
6
材質(軸)
スチール(S45C)
適合工具
トラスコ(エアーグラインダー)、ミニター(ミニモ)、ナカニシ(エレクターGX)、UHT(マイクロハンドソールシリーズ)、日東工器(エアソニック)、ユタニ(ペンシルグラインダー)、ヨコタ(ミゼットグラインダー)、NPK(ダイグラインダー)、不二(ベビーグラインダー)、浦和工業(ロータリーハンドピース)、ベッセル(エアーマイクログラインダー)、スーパー(マイクロエアーグラインダー)、日本精密機械工作(リューター、(ムラキ)ゼムニューモーター Φ6mm、ニューモーター Φ6mm
トラスコ品番
816-0168
1個
¥54,980
税込¥60,478
5日以内出荷