- 工具の通販モノタロウ
- 測定・測量用品
- 測定用品
- 電気測定
- 電流電圧発生器のおすすめ人気ランキング
電流電圧発生器のおすすめ人気ランキング
2025/08/09更新119件の「電流電圧発生器」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「電流発生器」、「キャリブレータ」、「基準電圧発生器」などの商品も取り扱っております。
計装システムやプラント等のメンテナンス、検査・試験時においてループチェックを行うために使用。
現場伝送器の代わりに模擬信号を受信側でシュミレーション可能。
小形・軽量でポケットに入るハンディーサイズ。
機能を使用対象、作業内容に必要な4/12/20mAを用意。
信号方式は2線式/4線式に対応。
仕様
使用形態/据置用スタンド、ストラップ取付穴
付属品
テストリード(1.2m)、単3乾電池(2本)
穴径(Φmm)
モニタ端子/Φ2
電圧(V)
4線式モード/(出力端子間最大)DC21.5±0.5
出力
モニタ/出力電流を直接測定
接続
Φ2のテストプラグ
連続使用時間(時間)
約7(負荷抵抗値750Ω、12mA出力、新品アルカリ単2乾電池)
材質(ハウジング)
ABS樹脂
出力範囲
共通/(VR)アナログ調整ボリュームにてDC0~24mAを出力設定可能
LED色
赤色(POWERスイッチON時点灯)
負荷抵抗
4線式モード/(許容)750Ω
モニター出力
共通/モニタ切換スイッチがM側のときにモニタ可能
最大入力電圧
2線式モード/公称DC24V(DC28V以下)
動作切換スイッチ
2線式/4線式切替スイッチにて2線式と4線式を切換可能
固定出力
共通/(固定値)VR出力切換スイッチにて4、12、20mAの固定出力を設定可能
1個
¥21,980
税込¥24,178
当日出荷
発生&測定が同時にできる直流信号発生器。
計装システム(4-20mA)のループ試験や温調機器・ディストリビュータの確認。
キャリブレータ、小型発生器として生産設備の保守・電子機器の評価に。
付属品
入力コード9168 ×1, テストリード9170-10 × 1, ヒューズ ×1, 単3アルカリ乾電池 (LR6) ×4, 取扱説明書 ×1
電源
ACアダプタ9445-02 (定格AC100~240V, 9VA), ニッケル水素充電池Z0101 (HR6 × 4, 2500mAh, 6VA), 連続使用時間 170分以上, または単3形アルカリ乾電池 (LR6 × 4, 6VA)
表示
LCD5桁表示
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)
104×180×58
機能
ゼロアジャスト, オーバロード表示, USB通信, モニタ
RoHS指令(10物質対応)
対応
測定ファンクション
【電圧】。2.5V: 0~±2.8000V (±0.03% rdg. ±300μV, 分解能 100μV, 入力抵抗 1MΩ)。25V: 0~±28.000V (±0.03% rdg. ±3mV, 分解能 1mV, 入力抵抗 1MΩ)。【電流】。25 mA: 0~±28.000mA (±0.03% rdg. ±3μA, 分解能 1μA, 入力抵抗 25Ω)。【温度】。-25.0~80.0℃ (±0.5℃ at 23±5℃, 分解能 0.1℃, 9184使用)。【サンプリングレート】。約1.67回/s
出力発生方式
バイポーラのシンク・ソース方式
小型・軽量かつ高効率な電源。定電圧又は定電流のどちらのモードでも使用可能。
用途電気機器の作動、実験、検証などに
付属品
取扱説明書、AC電源コード、出力コード、予備ヒューズ
電圧
負荷変動(10-100%):50mV、入力変動(90-110V):20mV、リップル&ノイズ(P-P):80mV
質量(g)
1350
入力電圧(V)
AC100(50~60Hz)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)
70×220×160
冷却方式
強制冷却
機能
PSE対応
校正
可
使用温湿度範囲
0 ~ +40 ℃、90 %RH以下(但し、結露のないこと)
電流(mA)
負荷変動(10-100%):20、入力変動(90-110V):20、リップル&ノイズ(P-P):40
動作表示
デジタル3.5桁LED表示
保存温湿度範囲
-20~+80 ℃、80 %RH以下(但し、結露のないこと)
確度
電圧表示部:±(1%+5dgts)、電流表示部:±(2%+5dgts)
入力変動
電圧仕様(90-110V):20mV、電流仕様(90-110V):20mA
リップル、ノイズ
電圧仕様:80mV、電流仕様:40mA
効率
85%以上
RoHS指令(10物質対応)
対応
出力安定化方式
スイッチングレギュレーション方式
ロードレギュレーション
電圧仕様(10-100%):50mV、電流仕様(10-100%):20mA
基本確度:0.09%、真の実効値測定。
安全規格 EN61010-1に適合
誤設定を防ぐ電流端子誤挿入防止シャッター
2種類のメモリ方式で現場の用途に応えます。
自設備の校正機器で調整が可能なユーザーキャリブレーション機能搭載。
付属品
乾電池4本、テストリード1組、ヒューズ(本体収納)440mA/1000Vおよび10A/1000V、取扱説明書1部
周波数(Hz)
10.00~99.99/90.0~999.9/0.900~9.999/9.00~99.99
表示
3.5桁液晶表示(7セグメント)、デジタル表示(「6000」カウント)、バーグラフ表示(31セグメント)、極性表示(「-」符号のみ点灯)、オーバーレンジ表示(「OL」表示)、電池電圧表示(動作電圧以下のとき「+-」マーク点灯)
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)
約90×192×49
測定機能
直流電圧、交流電圧、直流電流、交流電流、抵抗、周波数、温度、キャパシタンス、導通チェック、ダイオードテスト、ローパスフィルタのON/OFF切換可能
電池寿命(時間)
約300(直流電圧測定でアルカリ乾電池使用の場合)
交流電流(A)
0.0006/0.006/0.06/0.6/6/10
直流電流(A)
0.0006/0.006/0.06/0.6/6/10
使用温湿度範囲
-10℃~55℃(80%RH以下)ただし、結露がないこと。40~55℃の範囲においては70%RH以下
ダイオードテスト
2.000V
保存温湿度範囲
-30℃~70℃(70%RH以下)ただし、結露がないこと。
付加機能
データホールド/オートホールド/レンジホールド、抵抗、偏差/%演算、オートパワーオフ、バックライト
EMC規格
EN61326-1 ClassB、EN55011 Class B Group 1、EN61326-2-1
測定周期(回/秒)
5(周波数測定は1、キャパシタンスは最大0.14(1000μF)、抵抗測定は2.5、温度は0.7)、バーグラフ表示:25(直流電圧、ダイオードテスト:5)
導通チェック
600Ω
適合安全規格
EN61010-1、EN61010-031、1000VCATⅢ、600VCATIV、汚染度2、標高2000m以下
耐電圧(kV)
6.88 5秒間(入力端子-ケース間)
定電圧(CVモード)、定電流(CCモード)。電流設定はHigh/Lowの2レンジ。シリーズ、パラレル接続可能。外部電圧コントロール:出力電圧または出力電流を0~10Vでコントロール。電圧、電流微調整ツマミ付き。CEマーキング対応。
電源電圧
AC100V/120V/220V±10%、230V±10%/-6%、50/60Hz
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)
128×145×285
仕様
外部コントロール/0~10Vでパネル設定電圧または設定電流までコントロール可能(出力電圧または出力電流)
付属品
ユーザーマニュアル、電源コード、テストリード×1
表示
HIレンジ/LOレンジ切替
応答時間
≦100μs(負荷可変幅50%、最定電流0.5A)(過渡)
絶縁抵抗
シャーシー電源入力端子/DC500V、30MΩ以上<br>シャーシー出力端子/DC500V、20MΩ以上
RoHS指令(10物質対応)
対応
関連資料
リップル
≦3mArms
実験用電源に最適な定電圧定電流電源キット。定電流動作は20mA~0.4Aで可変
種類
工作キット
基板寸法(mm)
約90×74
出力電圧(V)
0~14
出力電流(A)
0.4
入力電圧(V)
DC12~20
定格電流(mA)
20~400
1台
¥2,198
税込¥2,418
当日出荷
発生と測定を同時に動作可能(電圧・電流・抵抗・熱電対・測温抵抗体・周波数(パルス)の中から発生と測定を各々選択可能)
電源電圧を含めた交流電圧測定が可能。分割出力(n/m)機能。
オートステップ機能。スイープ機能。メモリ機能。通信機能。
マニュアル要らずの簡単操作。
仕様
【発生部】mA SINK:20mA
質量(g)
約730(電池含む)
電源
単三形アルカリ乾電池4本、または専用のACアダプタ(別売)を使用
出力電圧
100mV/1/10/30V
交流電圧(V)
【測定部】1/10/100/300
抵抗(Ω)
400
周波数
(パルス)【発生部】500Hz/1000Hz/10kHz/パルスサイクル【測定部】100Hz/1000Hz/10kHz/CPM/CPH
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)
約190×120×55
直流電圧
【発生部】100mV/1/10/30V、【測定部】100mV/1V/10V/100V
熱電対
K/E/J/T/N/L/U/R/S/B
直流電流(mA)
【発生部】20/4-20、【測定部】20/100
出力電流
20mA/4-20mA
抵抗体
(測温)Pt100/JPt100
1台
¥169,800
税込¥186,780
11日以内出荷
出力容量 3000VA、0~400Vrms(±570V)/15A、0~200Vrms(±285V)/30A
AC、DC、外部入力を組み合わせた出力モードが設定可能
シミュレートモードで一般的な電源異常の波形を模擬することが可能
シーケンスモードで999ステップの複雑な動作を設定可能
設定を主とした標準画面、測定値表示をメインとした簡易画面、高調波を測定する高調波画面を切替可能
正弦波、方形波、三角波に加え4096ポイント固定長の任意波形を位相設定して出力が可能
クレストファクタ=6までのピーク電流出力が可能
4.3インチカラーTFT液晶を採用
USB、LAN、GP-IB、RS-232C標準搭載
前面出力ソケットはユニバーサルタイプ(最大15A、ブレーカー付き)を標準装備
外部入力および任意波形機能を使うと、信号発生器単体では苦手な大きめの電圧・電流の信号も可能です。
質量(kg)
約25
測定項目
実効電圧、平均電圧、ピーク電圧、実効電流、平均電流、I Peak Hold電流、電力、有効電力、皮相電力、力率、クレストファクタ
出力電圧
100Vレンジ:0~200Vrms(±285V)、200Vレンジ:0~400Vrms(±570V)
表示
4.3インチカラーLCD
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)
430×176×550 (突起を含まず)
出力波形
正弦波、方形波、三角波、直流、任意波形
インターフェース
LAN、USBホスト、USBデバイス、RS-232C、GP-IB
プリセット機能
10個
保護機能
OCP(過電流保護)、 OTP(過熱保護)、 OPP(過電力保護)、 FAN fail(ファン 異常)、前面出力保護ブレーカー(15A)
波形
任意波形:固定長4096ポイント×16波形
モード
AC(INT)、DC(INT)、AC+DC(INT)、AC(EXT)、AC+DC(EXT)、AC(ADD)、AC+DC(ADD)、AC(SYNC)、AC+DC(SYNC)
定格電力(VA)
3000
RoHS指令(10物質対応)
対応
発生&測定が同時にできる直流信号発生器
テストリードの断線、接触不良に起因する検査の誤判定、電源電圧変動に伴う検査電圧の変動の影響による検査の信頼性低下を 防ぐため、コンタクトチェック機能、安定化電源を搭載した安価な絶縁耐圧試験器です。該非判定説明書はメーカーHPよりダウンロード可能です。
詳細はメーカーHPにてご確認お願いいたします。
セット内容
本体、電源コード、高圧テストリード、抜け止め板、収納ケース
測定範囲
【電流】0.01mA~20mA(2 レンジ構成)。【分解能】0.00mA~10.00mA 0.01mA(10mA レンジ)、0.0mA~20.0mA 0.1mA(20mA レンジ)
定格電圧
DC500V/1000V(正極性)
出力電圧
AC 0.2~5kV(50/60Hz)単レンジ出力
測定確度
±2%rdg ± 0.05mA (10mA レンジ)、±2%rdg ± 0.5mA (20mA レンジ)
測定電流
定格1~1.2mA
出力電圧確度(V)
設定値の± 1.5%±20
デバイス値選別に便利なPASS/FAIL判別機能搭載。測定周波数DC~100kHzでの広範囲測定が可能。各種パラメータ表示。オートLCR機能でL/C/R/Sモード/Pモードの自動判別測定も可能。ソートモードで部品判別も容易に対応。データホールド、バックライト機能搭載
用途電子部品のLCRが測定可能。値から電子部品の良否判定を行なう。
付属品
クリップリード、ホルスタ、ショートプレート、モニタ用電池、取説
寸法(mm)
184×87×45
質量(g)
400
電源
6LF22(9Vアルカリ電池)
測定周波数範囲(Hz)
100/120/1k/10k/100k
測定レンジ
DCR(Ω):200/2k/20k/200k/2M/20M/200MΩ、Rs/Rp(Ω):20/200/2k/20k/200k/2M/20M/200MΩ、インダクタンスLs/Lp(H):20μ/200μ/2000μ/20m/200m/20/200/2000/20kH、キャパシタンスCs/Cp(F):200p/2000p/200n/2000n/20μ/200μ/2000μ/20mF
RoHS指令(10物質対応)
対応
関連資料
LCR701単品カタログ(0.32MB)
シリーズレギュレータ方式、小型、高性能な直流電源
ノイズ特性に優れたシリーズレギュレータ方式
LAN(LXI)/USB/RS232Cインターフェース標準装備
外部アナログリモートコントロール・モニタ&ステータス信号出力
CV、CC優先起動機能(出力オン時のオーバーシュートを防止)
リモート・センシング機能付(18V/35V系)
キーロック、3点メモリ機能
付属品
電源コード(約2.5m)1本、パッキングリスト1枚、クイックリファレンス和文:1枚、英文:1枚、中文:1枚、安全のために1冊、CD-ROM 1枚
方式
シリーズレギュレータ方式
表示
電圧表示確度:±(0.5%of reading+2digits)、電流表示確度:±(1%of reading+5digits)
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)
107×124(最大150)×315(最大350)
冷却方式
ファンによる強制空冷
安全性
低電圧指令2006/95/EC、EN61010-1(Class I、Pollution degree2)
測定確度
電圧:±(0.2%of setting+0.1%of rating)、電流:±(0.3%of setting+0.1%of rating)
動作環境
屋内使用、過電圧カテゴリII、高度2000mまで
動作表示
OUTPUT ON/OFF:OUTPUT LED点灯緑色(出力オン)/OUTPUT LED消灯(出力オフ)、CV動作:CV LED点灯(緑色)、CC動作:CC LED点灯(赤色)、アラーム動作:保護機能作動時にALM LED点灯(赤色)、リモート動作:リモートコントロール時にREMOTE LED点灯(緑色)、LAN 動作:LAN LED 点灯/点滅(状態によって変化)・No Fault状態(緑色)・Fault状態(赤色)・スタンバイ状態(オレンジ色)・WEB Identify状態(緑色:点滅)、ロック動作:ロック状態でLOCK LED点灯(緑色)、プリセットメモリー:プリセットメモリー使用時にPRESET A/B/C LEDのどれかが点灯(緑色)
動作温湿度範囲
0~40℃、20%rh~85%rh(結露なし)
保存温湿度範囲
25℃~70℃、90%rh以下(結露なし)
保護機能
過電圧保護(OVP)、過電流保護(OCP)、過熱保護(OHP)
入力周波数(Hz)
47~63
EMC規格
EMC指令2004/108/EC、EN61326-1(Class A)、EN55011(Class A、Group1)、EN61000-3-2、EN61000-3-3、適用条件:本製品に接続するケーブルおよび電線は、すべて3m未満を使用
入力電圧範囲(V)
±10%
定格入力
(公称)100Vac、50Hz/60Hz、単相
温度係数(ppm/℃)
電圧:100、電流:200
世界最速DMMエンジン搭載。即答応答スピード約0.6秒。確かな測定、真の実効値測定が出来ます。使用者の安全を第一に設計。耐衝撃設計、安心の3年保証。暗所での作業もバックライト付きで目視できます。インバータ装置の測定にローパスフィルタ630Hzで高周波カット。赤色画面で過負荷警告。内部メモリ搭載(400データ保存可能)。オプションの通信パッケージDT-4900-01使用でパソコンデータ転送できます。A端子なし、クランプセンサ接続端子ありです。安全性を求める方向けです。
用途電工現場、工場大電力ラインに
付属品
テストリードL9207-10×1、取扱説明書×1、単3形アルカリ乾電池(LR6)×4
タイプ
ACクランプ対応(別売)、A端子なし
温度測定範囲(℃)
-40~800(オプションのK熱電対DT4910を使用)。確度±0.5%rdg.±3+温度プローブ許容差を加算
周波数
AC V、DC+AC V、AC A測定、1μs以上(Duty比50%)のパルス幅にて。99.999Hz(0.5Hz以上)~500kHz、5レンジ、±0.005%rdg.±3dgt.
その他の機能
フィルタ機能(高調波ノイズ除去、AC600V/1000Vレンジ限定)、表示値ホールド、オートホールド、リラティブ表示、最大/最小値表示、測定値メモリ、USB通信(オプション)、パーセント換算表示(4-20mA/0-20mAを0~100%)、バックライト
交流電流(A)
600μA~600、mA、4レンジ、基本確度(45~65Hz) ±0.6%rdg.±5dgt.(実効値整流、クレストファクタ3以下)、周波数特性20Hz~20kHz(600μA~600mAレンジにて)
表示更新レート
5回/s(静電容量測定値により0.05~2回/s、温度1回/s)
交流/直流電圧
6V~1000V、4レンジ、周波数特性:20Hz~100kHz、基本確度(45~65Hz) ±0.2%rdg.±30dgt.(実効値整流、クレストファクタ3以下)
測定内容
<PEAK測定>DCV測定信号幅4msec以上(単発)、1msec以上(繰返し)、ACV、DC/ACA測定など信号幅1msec以上(単発)、250μsec以上(繰返し)
ダイオードテスト
開放電圧:4.5V以下、測定電流:1.2mA以下、順方向しきい値:0.15V~3V、7種
静電容量
1nF~100mF、9レンジ、基本確度±1%rdg.±5dgt.
導通チェック
導通しきい値:20/50/100/500Ω、応答時間:10ms以上
交流電流測定
※別売クランプ使用時。(ACクランプ測定40~1kHz)10.00A~1000A 7レンジ。基本確度:±0.6%rdg.±2dgt.に。クランプオンプローブの測定確度を加算。(実効値整流、クレストファクタ3以下)
液晶表示
5桁液晶表示、max.60000dgt.
RoHS指令(10物質対応)
対応
基本確度(DC-V)
±0.025%
f特性(AC-V)
20~100kHz
各種の用途に適した高い安全性と精度
スイッチング方式のため、小型・軽量かつ高効率な電源
定電圧または定電流のどちらのモードでも使用可能
用途電気、電子回路の設計、検査、メンテナンス用
電気、電子回路の電源供給
製造、品質管理の製品検査、調整用
付属品
AC電源コード、出力コード、予備ヒューズ、取扱説明書
質量(g)
1350
適合規格
電気用品安全法準拠
表示
デジタル3.5桁LED表示
出力電圧(V)
0~30
入力電圧(V)
AC100(50~60Hz)
出力電流(A)
0~5
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)
70×220×160
冷却方式
ファンによる強制冷却
動作温湿度範囲
0~40℃、90%RH以下(但し、結露無きこと)
保存温湿度範囲
-20~80℃、80%RH以下(但し、結露無きこと)
RoHS指令(10物質対応)
対応
出力安定化方式
スイッチングレギュレーション方式
取扱説明書
(7.4MB)
1台
¥19,980
税込¥21,978
当日出荷
リコースライドトランスは摺動式電圧調整器の総称です。リングコアーに絶縁処理を施し、特殊巻船をしたトロイダルトランスを用いた調整器です。端面(摺動面)を研磨し、特殊カーボンを圧接して摺動します。摺動する特殊カーボン(ブラシ)から取り出される電圧は、トランスタップを連続的に切り替えた以上の効果があり、零電圧出力から無段階で連続調整できます。リコースライドトランスは発生波形歪のない理想的な交流電圧調整器として、多くの実績をつちかっています。入力される正弦波に対し、殆ど無歪で出力を取り出せます。出力電圧は無段
用途試験用、検査用電源の精密調整。回転速度の精密調整。工業用、理化学機器、家庭電器用品の過不足電圧の調整。温調機器の精密調整。ランプ点灯電源としての精密調整。
入力電圧(V)
100(50/60Hz)1Φ2W
出力電圧(V)
0~130
仕様
ユニット/1
電子回路設計や製造ライン、実験、学校教材など便利な直流安定化電源シリーズ。場所を取らずに省スペースにおけるスリムタイプ(幅95mm)。定電圧、定電流源の2通りの使い方が可能。見やすいバックライト液晶表示
用途実験研究機器、設計開発や製造設備、学校の実験設備など幅広い使い方が可能
精度
電圧値表示:±(1.0%rdg+2dgts)/電流値表示:±(2.0%rdg+2dgts)
入力電圧(V)
AC 100±10%、50/60Hz
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)
95×150×235(突起部含まず)
分解能
電圧値表示:0.1V/電流値表示:0.01A
連続使用時間(時間)
8(最大)
動作温湿度範囲
0~40℃、80%RH以下(結露しないこと)
デジタル表示
3.5桁液晶デジタル表示(バックライト付)
入力変動
定電圧特性(CV):±(0.05%+2mV)以下(AC100V±10%)/定電流特性(CC):±(0.2%+2mA)以下(AC100V±10%)
負荷変動
定電圧特性(CV):±(0.05%+3mV)以下(負荷0~100%変動)/定電流特性(CC):±(0.2%+3mA)以下(負荷0~100%変動)
リップル、ノイズ
定電圧特性(CV):±5mVrms以下/定電流特性(CC):±3mArms以下
仕様
・入力電流範囲/0~20mA、40 mAまで動作可能。・入力抵抗 100Ω ±0.3Ω。・ケーブル延長3mまで可(専用延長ケーブルTR-3C30)
精度
モジュール温度。。-40~10℃ : ±0.1mA +読み値の0.3%。。 10~40℃:±0.05mA+読み値の0.3%。。 40~80℃:±0.1mA +読み値の0.3%
動作環境
温度-40~80℃。湿度 90%RH以下。結露しないこと
アズワン品番
61-8494-12
RoHS指令(10物質対応)
対応
測定分解能
0.01 Ma
1個
¥6,998
税込¥7,698
当日出荷
出力容量 4000VA、0~400Vrms(±570V)/20A、0~200Vrms(±285V)/40A
AC、DC、外部入力を組み合わせた出力モードが設定可能
シミュレートモードで一般的な電源異常の波形を模擬することが可能
シーケンスモードで999ステップの複雑な動作を設定可能
設定を主とした標準画面、測定値表示をメインとした簡易画面、高調波を測定する高調波画面を切替可能
正弦波、方形波、三角波に加え4096ポイント固定長の任意波形を位相設定して出力が可能
クレストファクタ=6までのピーク電流出力が可能
4.3インチカラーTFT液晶を採用
USB、LAN、GP-IB、RS-232C標準搭載
前面出力ソケットはユニバーサルタイプ(最大15A、ブレーカー付き)を標準装備
外部入力および任意波形機能を使うと、信号発生器単体では苦手な大きめの電圧・電流の信号も可能です。
質量(kg)
約25
測定項目
実効電圧、平均電圧、ピーク電圧、実効電流、平均電流、I Peak Hold電流、電力、有効電力、皮相電力、力率、クレストファクタ
出力電圧
100Vレンジ:0~200Vrms(±285V)、200Vレンジ:0~400Vrms(±570V)
表示
4.3インチカラーLCD
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)
430×176×550 (突起を含まず)
出力波形
正弦波、方形波、三角波、直流、任意波形
インターフェース
LAN、USBホスト、USBデバイス、RS-232C、GP-IB
プリセット機能
10個
保護機能
OCP(過電流保護)、 OTP(過熱保護)、 OPP(過電力保護)、 FAN fail(ファン 異常)、前面出力保護ブレーカー(15A)
波形
任意波形:固定長4096ポイント×16波形
モード
AC(INT)、DC(INT)、AC+DC(INT)、AC(EXT)、AC+DC(EXT)、AC(ADD)、AC+DC(ADD)、AC(SYNC)、AC+DC(SYNC)
定格電力(VA)
4000
RoHS指令(10物質対応)
対応
世界の各種安全規格(IEC、EN、UL、CSA、GB、JIS)に基づく試験を安全かつ正確に測定し結果の表示と、PASS/FAILの判定を行う事が可能です。
リモート端子を使用して、システム組込みも容易に実現可能です。
RoHS指令(10物質対応)
対応
関連資料
入力周波数範囲をより広くした非同期モードを搭載。
電源環境の悪い現場で安定した電源を確保する交流安定化電源装置。
質量(g)
(本体)6000
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)
220×85×500(突起物除く)
保存温度(℃)
-20~55
出力周波数(Hz)
同期モード:入力周波数に同期、 非同期モード:50/60±0.5
出力波形
正弦波
インターフェース
シリアル通信(RS-232C)/接点
湿度範囲
使用環境:10~90%RH(無結露)、保管環境:10~90%RH(バッテリ満充電、無結露で保管のこと)
相数
入力:単相2線(アース付)
使用周囲温度(℃)
-10~55
使用周囲湿度
10~90%RH(無結露)
入力周波数(Hz)
同期モード:50/60±5、非同期モード:40~70
波形歪
3%以下(抵抗負荷、定格出力時)、6%以下(整流負荷、定格出力時)
起動電圧範囲(V)
AC85±2~146±2