リコースライドトランスは摺動式電圧調整器の総称です。
リングコアーに絶縁処理を施し、特殊巻船をしたトロイダルトランスを用いた調整器です。
端面(摺動面)を研磨し、特殊カーボンを圧接して摺動します。
摺動する特殊カーボン(ブラシ)から取り出される電圧は、トランスタップを連続的に切り替えた以上の効果があり、零電圧出力から無段階で連続調整できます。
リコースライドトランスは発生波形歪のない理想的な交流電圧調整器として、多くの実績をつちかっています。
入力される正弦波に対し、殆ど無歪で出力を取り出せます。
出力電圧は無段
コンパクトで使いやすいです。アウトプットのソケットがついているので便利です。インプット用のコードが付属しているとありがたいです。別途、同時に購入しました。
最近のハイテクでコンパクトなサイリスター制御に比べると、デカいトロイダルコアに太い銅線を巻いたローテクのスライダックは、高価で重いけれど、サイリスターによるスイッチング制御のギザギザな高周波だらけの出力波形とちがって、シンプルなインダクタンス出力波形は元の50とか60ヘルツのままの綺麗なサインウエーブの振幅が変わるだけなので、モーターの回転もスムーズで静か、したがって低回転でも発熱しにくいのが大きなメリットだ。しかし最近では、ファンなどの用途には十分な1Aという小容量の製品をあまり見かけなくなってしまい。この製品にようやくたどり着いて、この性能と品質には満足しています。
実際、3ヶ月位使用したが何の問題もなく使用できている。連続運転も8時間以上使ったが問題ありませんでした。