- 工具の通販モノタロウ
- 作業工具/電動・空圧工具
- 作業工具
- 水道・空調配管用工具
- mcc 工具のおすすめ人気ランキング
mcc 工具のおすすめ人気ランキング
2025/08/13更新407件の「mcc 工具」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「コーナーパイプレンチ」、「MCC ハサミ」、「MCC カッター」などの商品も取り扱っております。
本体はアルミ鋳造、フレームは鋼板を使用。従来品より30%も軽くなっています。
ハサミ感覚の片手操作で楽に早く切断。特殊鋼を使用し、用途に合わせた形状の刃、最適な熱処理により、抜群の切れ味と耐久性。刃先の開きが簡単調整。
全長(mm)
210
質量(g)
275
呼び
MC
適合切断材
線材
用途軟質材切断専用。
種別
カッター
下刃が鋭角になっており、バンドの狭い隙間に差し込みやすく、作業性のよい刃角度。
独自の刃形状最適な熱処理により抜群の切れ味、耐久性。
鉄板・ブリキ板・ベーリングフープ・梱包用帯鉄・ポリプロバンドの切断に最適。
本体はアルミニウム合金を使用。
最適な熱処理により抜群の耐久性。
品質はJIS強力級の各サイズに相当。
特殊用途鋼を使用し、鍛造素材から加工、熱処理、組立まですべて自社で行う一貫生産方式が生み出す確かな品質。
刃は切断対象材(ケーブル)に合わせた独自の形状、きれいな切り口で次工程の処理がラクラク。
用途一般電気工事、送電線工事、変電設備工事、通信などにおける各種ケーブルの切断にお使いください。
軟銅線、アルミ線の切断にお使いください。
種別
カッター
アルミ鍛造に最適な熱処理、強度、耐久性も更にアップ。強さはJIS強力級の各サイズに相当。アルミ鍛造本体により従来品比較で30%軽量化。
用途亜鉛メッキ鋼管(白管)の締付けに最適。
狭所でもチェーンが入れば使用でき、ラチェット作動によりハンドルを往復させるだけの簡単締付け。
用途フランジ締付けの専用工具
クロム・バナジウムを含んだ最適の材料を鍛造し、熱処理により全体が粘り強く、刃部は高周波で2次焼入れを施しています。
折れた管が楽々抜ける配管リフォーム必携工具。アングル止水栓の取換時など錆びて折れ残った配管ネジ部分を簡単な操作で楽に取り出せます。傷を付けたくないメッキの装飾パイプも内側から締付けできます。
使用できる管の種類
配管用炭素鋼管給水栓(装飾用クロムニップル等)
楽に早く、クイックカット。
切り屑をまったく出さないきれいな切断、クリーンカット。
抜群の切れ味、美しい切り口、クォリティカット。
関節部のネジで刃のクリアランスを調整することができます。
用途太い線材の切断に。
材質
鋼(本体)、クロムバナジウム鋼(刃)
加工可能硬度
~HRC40
適合切断材
鉄筋
パイプレンチでは作業できない接地配管、隣接配管、溝中配管などの狭い場所での使用に最適です。アルミ製で軽いため、楽に作業ができます。フレームの開き角度が大きく、楽にパイプをくわえられます。
用途パイプのねじ込み・取り外し。水道管、ガス管などの配管工事。
軽くて丈夫なアルミ鍛造製の白管用です。頭上、壁際、溝の中の配管作業に最適です。
用途ガス、水道管(白管)などの締め付け、解体作業に。
多くの作業現場に皆様のご要望をそのまま取り入れた、21世紀型工具の新しい形です。
フレームは錆びに強いクロームメッキ。
パイプレンチよりも狭所を得意とする コーナーレンチをさらにスリムに設計。
溝中、壁際、天井等の狭所はもちろん、短ニップルやエルボ継手などの掴み代の狭い継手にも大活躍。
パイプレンチの機能に加え、コーナー部・溝の中など狭所の配管作業に最適。強さはパイプレンチJIS強力級相当。
用途亜鉛メッキ鋼管(白管)の締付けに最適。
ハサミ感覚の片手操作で楽に切断できます。
用途針金や番線の切断に。
全長(mm)
200
材質
スチール(本体)、SK5(刃)
質量(g)
280
切断能力(mm)
ピアノ線1.5/鉄線2.0/銅線4.0
加工可能硬度
~HRC35
適合切断材
線材
1個
¥899
税込¥989
当日出荷
従来のコーナーレンチより薄型で軽量。強さと締付け力は同じ。重さは同社コーナーレンチに比べ約30%軽量化。強さはパイプレンチJIS普通級相当。
歯幅(mm)
13
硬線用のポケットカッターです。
用途針金、番線の切断に。
全長(mm)
200
質量(g)
270
切断能力(mm)
(硬線)2.5。(軟硬線)4。(半硬線)3
RoHS指令(10物質対応)
対応
再生紙使用マーク
適合
1個
¥2,098
税込¥2,308
当日出荷