線材の切断に使う商品

線材の切断に使う商品のページです。 この使い方におすすめの「ワイヤーカッター」「ニッパー」「ペンチ」などの商品を紹介します。

ワイヤーカッター ホーザン
販売価格(税別)3,0983,408税込
0営業日後以内
バリエーション一覧へ
(1種類の商品があります)
ホーザンワイヤーカッター1個
レビュー:24件のレビュー 平均満足度4.92(24)
【特長】高耐久性のワイヤーカッター。ブレーキやシフターのインナー及びアウターワイヤーの切断や自転車用スポークの切断に使用できるワイヤーカッターです。
【全長(mm)】200【切断能力】335【質量(g)】(ワイヤーロープ)5.0mmΦ、(ステンレススポーク)♯14
お客様の声
用途: 線材などの切断満足度: 5TIG用の溶接棒2.4mmを半分の長さに切って使うことが多いのですが、今までクリッパーや大きめのラジオペンチで切ってたところ、試しに使ってみると結構力がいらず簡単に切れた。工具としての仕上がりも良いので気に入ってます。
ハイグレードシリーズ ザ・ペンチ KEIBA
販売価格(税別)2,9983,298税込
0営業日後以内
バリエーション一覧へ
(3種類の商品があります)
KEIBAハイグレードシリーズ ザ・ペンチ1個
レビュー:8件のレビュー 平均満足度4.63(8)
【特長】ザ・ペンチはたとえ錆びても滑らか! 可動部に砲金を使用し、究極な円滑と恐ろしいまでの耐久性をもつザ・ペンチです。連続開閉10万回テスト後も、びくともしない強靭な構造。
【RoHS指令(10物質対応)】クロバナ入り70カーボン鋼 (CR-V70C)【材質】対応
お客様の声
用途: 線材の切断満足度: 4アルゴン用の溶棒などを切るために購入しましたが、力を入れると3.2mmでも切れます。
刃の強度は使い続けないとわかりませんが、今のところ評判どおり快適に使えてます。
マイクロニッパー モノタロウ
販売価格(税別)
取扱終了
バリエーション一覧へ
(1種類の商品があります)
モノタロウマイクロニッパー
レビュー:13件のレビュー 平均満足度3.85(13)
【特長】小型ヘッドかつ軽量で作業がしやすいです。ハンドル部はソフトグリップを採用しています。
【材質】125【切断能力(Φmm) 軟鉄線】S55C【開き幅(mm)】74【全長(mm)】2【質量(g)】最大11.8【切断能力(Φmm) 銅線】1.6【刃部強度】HRC58
お客様の声
用途: 線材の切断満足度: 5錆びやすそうですが、値段相応だと思います。

線材の切断に使う商品」に関連する商品一覧

リード線の切断に使う商品

リード線の切断に使う商品

マイクロニッパー,精密ニッパー