自動車塗装保護に使う商品

自動車塗装保護に使う商品のページです。 この使い方におすすめの「ガラスコーティング」「シリコンオイル」「保護フィルム」などの商品を紹介します。

シリコーンオイルKF96 信越化学工業
販売価格(税別)3,3983,738税込
0営業日後以内から出荷目安:12日
バリエーション一覧へ
(22種類の商品があります)
信越化学工業シリコーンオイルKF961缶(1kg)
レビュー:135件のレビュー 平均満足度4.77(135)
【特長】無色透明な液体。 耐熱性、耐寒性、耐化学薬品性にすぐれ、低い蒸気圧と高い引火点を持っています。 広い温度範囲にわたって粘度変化が少なく、電気絶縁性にもすぐれています。 離型性、撥水性、消泡性、潤滑性などの諸性質をも兼ね備えています。
【用途】離型・潤滑・消泡など。
【成分】ジメチルシリコーンオイル【色】無色透明(液体)
お客様の声
用途: 自動車塗装保護満足度: 4冬の北海道はとにかく車が泥汚れ。洗車はしたくないし、11月から3月一杯は放置が基本。しかしいかにコーティングをしていても必ずタールピッチ鉄粉刺さりこみで春先の完全メンテは手間が掛かる。そこでこの商品を塗装表面主に泥が付きやすいウエストラインから下部分にスプレー吹付で放置。日にちが経ち泥が乾いたように見えてきたらシリコンオイルが落ちてきた証拠なので再度吹き付け。これによりタールピッチ鉄粉刺さりこみ低減、春先完全メンテ手間低減を目論む。去年秋からお試し中なので1か月後を期待。
ガラスコート フラッシュリーβ モノタロウ
販売価格(税別)1,5981,758税込
0営業日後以内
バリエーション一覧へ
(1種類の商品があります)
モノタロウガラスコート フラッシュリーβ1本(300mL)
レビュー:316件のレビュー 平均満足度3.93(316)
【特長】洗車後(濡れたまま)直接車のボディーへスプレーし拭きあげるだけで、キズが付きにくい堅いガラス膜(コーティング)を形成し、深い光沢がでます。 使えば使うほどにガラス成分がボディーを覆うのでより艶が出ます。 また手がかからなくなり、キズ・ホコリ・汚れがつきにくくなります。 ボディー以外にも窓ガラスやヘッドライト、ホイール、ダッシュボードにご使用頂けます。
【種類】耐傷、防汚【適合】全色対応【作業量(目安)】液体【特性】普通・中型車3~4台分【危険物の類別】非危険物
お客様の声
用途: 自動車の塗装保護満足度: 5塗装面に対しては、コーティングの効果が十分にあると思います。ただ、ガラス面に対しては、あまり感じません。
ハイプロテクションフィルム KIJIMA(キジマ)
販売価格(税別)1,5981,758税込
0営業日後以内
バリエーション一覧へ
(2種類の商品があります)
KIJIMA(キジマ)ハイプロテクションフィルム1枚
レビュー:18件のレビュー 平均満足度4.28(18)
【特長】長期間にわたり車体を傷や錆びから守るガードフィルムです。 耐ガソリン性・耐摩耗性にすぐれた基材に、透明なアクリル系粘着剤を使用した、車体用の片面粘着フィルムです。 密着性にすぐれ、単純な三次曲面にもよくなじみます。 耐ガソリン性にも優れ、ガソリンタンク回りにも使用可能。 車体外装の防錆や、塗装面の保護に効果的です。 基材と粘着剤は共に透明で、貼ったあとの違和感もありません。 基材にポリウレタンを使用。 耐チッピング性、耐候性、耐摩耗性にすぐれ、車外外装の防錆や塗装面の保護に効果的です。
【用途】ガソリンタンク等の衣服の金具による小キズ防止に! 石ハネ等によるチッピング対策に! こすれキズの付きやすい外装面に! ワイヤーやハーネス等の接触箇所に! 傷つきで錆びやすいメッキ処理面の保護に!
お客様の声
用途: 自動車の塗装保護に満足度: 5軽トラックのスピーカー取り付けにて使用しました。
サラウンドスピーカーの取り付けが両面テープで止めるだけというタイプを購入。
固定をする部分を検討しましたがやっぱり鉄板に塗装の部分しかないので塗装を傷めないようにこちらのフィルムを購入。
薄いフィルムですが保護はできるし、塗装面を傷めるような加工、両面テープのノリも剥がせて保持もできるので便利です。
以前、購入時は荷台保護の為にベニヤ板を貼る位置にこれを貼って塗装面の保護をしていますが多少の汚れでも剥がれないので耐久性もあるようです。
マンハッタンゴールドワックス シュアラスター
販売価格(税別)2,6982,968税込
0営業日後以内
バリエーション一覧へ
(2種類の商品があります)
シュアラスターマンハッタンゴールドワックス1個(100g)
レビュー:42件のレビュー 平均満足度4.81(42)
【特長】艶(ツヤ)・光沢を極めた本物の”こだわり派”にお薦め。良質で純度の高い天然カルナバロウを高度な技術でブレンドした、他の追随を許さないカーワックスの傑作です。 全塗装色対応・ノーコンパウンド・濡れたまま施工可
【形状】全色【対応ボディー色】専用スポンジ【付属品】固形
お客様の声
用途: 自動車の塗装保護満足度: 52回目の使用ですが、水切りを兼ねて塗り込め、拭き取りの軽さ、深みのある輝き、ワックス効果の持続性、満足しています。
ポリマーワックス ネリ  38526N 3M(スリーエム)
販売価格(税別)
取扱終了
バリエーション一覧へ
(1種類の商品があります)
3M(スリーエム)ポリマーワックス ネリ 38526N
レビュー:15件のレビュー 平均満足度4.67(15)
【特長】深い光沢で高耐久性の保護膜を作り、新車同様の仕上がりが得られます。深い光沢のあるつやが持続します。紫外線に対する保護効果があります。
【危険物の品名】全色対応【危険物の類別】耐紫外線【対応ボディー色】指定可燃物【特性】可燃性固体類
お客様の声
用途: 自動車塗装保護満足度: 5一度作業して1年以上経ちますが、塗装保護効果は継続中。個人的には塗装保護効果だけを重視しておりますが、知り合い(自動車関係は全くの無知)にワックスについて質問された際、塗装地肌クリーニング調整方法を教え、本商品を少し小分けし、国産ソリッドカラー車に使いましたが、艶には大満足されておりました。3Mに外れ無し!
用途: 自動車塗装保護満足度: 3蓋を開けたところ、上面4㎜ほどの厚さで真っ白な硬い成分、その下が薄茶の柔らか成分で分離してました。薄茶の柔らか成分も固まりかけた蜂蜜的な白い粒粒が混在。これで正常な状態なんでしょうか? 混ぜ混ぜして使用しましたが白い硬い成分が潰れず、ポリッシャーの回転で飛んで行ってしまうほどの硬さです。 艶より塗装保護耐久性が目的なので、半年ほど経たないと評価不可です。ちなみにふき取り性は極めて悪く、昔のブルーポリーを思い出してしまった。
スムースエッグ ハイドロフラッシュ SOFT99
販売価格(税別)1,6981,868税込
0営業日後以内
バリエーション一覧へ
(1種類の商品があります)
SOFT99スムースエッグ ハイドロフラッシュ1本(230mL)
レビュー:6件のレビュー 平均満足度3.67(6)
【特長】新配合のハイドロポリマーが疎水膜を形成し、ポリマー自体が汚れと共に流れ落ちることにより、雨ジミや水アカを低減する新発想コーティングです。 特殊レべリング剤の効果により、ハイドロポリマーをボディに定着させ、均一な疎水膜をキープします。 「スムースエッグ」シリーズならではの、ツヤ&つるるん仕上げの簡単コーティング。
【特性】全塗装車【作業量(目安)】防汚【液性】100×200×52【対応ボディー色】水性【寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)】中型車約8台分【危険物の類別】非危険物
お客様の声
用途: 自動車塗装保護満足度: 2撥水性の物は、走行中にボンネットの水玉が、しぶきとなってフロントガラスに舞って来るので、親水性・疎水性の物を使っています。
本商品は、下地を処理して使用しても、撥水してしまいます。 ただ、簡単・艶が出るという事で星二つを残しました。
クリーナーワックス 固形タイプ モノタロウ
販売価格(税別)
取扱終了
バリエーション一覧へ
(1種類の商品があります)
モノタロウクリーナーワックス 固形タイプ
レビュー:46件のレビュー 平均満足度3.89(46)
【特長】手軽に愛車を美しくします。 雨を長期間、強力にはじく防水効果。 塗りやすく、ふきとりやすい固形タイプ。
【用途】塗装の保護及びつや出し
【付属品】スポンジ【タイプ】ワックス、水、防腐剤、シリコンオイル(ノーコンパウンド)【成分】1.ボディについたホコリや汚れを洗い落として下さい。2.布又は塗布用スポンジにワックスを付けます。ワックスを直接塗装面に塗らないで下さい。3.ボディに円を描く様にワックスを塗ります。ゴム又はプラスチック部分には塗らないで下さい。4.表面がやや白く乾燥したら、清潔で乾いた超極細繊維クロス又はテリー織りのタオル生地で拭き残しやムラのない様拭き上げて下さい。【使用方法】全塗装色対応【形式】固形
お客様の声
用途: 自動車の塗装の保護のため。満足度: 1今まで使った固形ワックスの中で一番使いにくいです。塗りつけずらい上に、拭きと取りが最悪です。友人の車の手入れを頼まれ仕上げに使ったのですが、ひどい目に遭いました。
シュアラスター ゼロウォーター シュアラスター
販売価格(税別)
取扱終了
バリエーション一覧へ
(2種類の商品があります)
シュアラスターシュアラスター ゼロウォーター
レビュー:33件のレビュー 平均満足度4.45(33)
【特長】洗車後の水滴の拭き上げ前にボディにスプレーして拭くだけ。ムラの心配も少ないので安心です。 浸透していくガラス成分が、繰り返し使用するたびにボディを覆い、艶が深まっていきます。 使用を繰り返すことで、水洗いだけで汚れが落ちるボディになっていきます。 ホイール汚れが落としやすくなり、未塗装樹脂パーツの劣化を防止します。ウインドウは透明感が上がり、ダッシュボードは汚れが付きにくくなります。 浸透定着型のゼロウォーターは、ガラス成分がクリア層等の塗装表面に浸透・結晶化し、塗装表面自体をガラス化していきます。繰り返し施工することでガラスの結晶はどんどん増えていくので、艶が増し、汚れが付きにくくなっていきます。また、劣化することがなく塗装ごと剥がれ落ちない限り定着し続けます。
【危険物の類別】1.まずはクルマを洗車。洗車機を使う場合は傷になりにくい布タイプやスポンジタイプ、ノンブラシタイプを。
2.ゼロウォーターの最大の特長はそのお手軽さにあります。スプレー前にボディを拭き上げる必要はありません。
3.水滴がついたままのボディにゼロウォーターをスプレーしていきます。50cm四方につきひと噴きが目安です。
4.スプレー後、液剤が乾く前に水滴と一緒に拭き上げていきます。水滴ごとなので拭き上げのタッチも軽い。
5.これだけ手軽で施工を重ねるたびに色艶が深みを増し、汚れが付きにくくなります。
【使用方法】非危険物
お客様の声
用途: 自動車塗装保護満足度: 5水滴が多く残っていると仕上げ後の艶はあまり出ないように思います。一本使いきりましたが回数を重ねる毎に効果が出てきています。大きなボトルがあればなお良いです。