ログイン
初めてのお客様へ 新規登録
マイページ
マイページトップ
ご登録情報
買ったものリスト
お気に入り
最近見た商品
お問合せ履歴
定期注文
ご購入履歴
カテゴリから探す
クイックオーダー
(品番注文)
すべてのカテゴリ
詳細
検索
バスケット
バスケット内の商品数
--
買ったもの
お気に入り
工具の通販モノタロウ
使い方から探す
スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接
スプレー・オイル・グリス
防錆スプレー/潤滑剤スプレー
防錆潤滑スプレー
エンジンオイル交換時注入に使う商品
エンジンオイル交換時注入に使う商品
「エンジンオイル交換時注入に使う商品」
のページです。 この使い方におすすめの
「ベルハンマー」「オイル添加剤」
などの商品を紹介します。
販売価格(税別)
¥
1,698~
税込
¥
1,868~
当日出荷
(5種類の商品があります)
スズキ機工
LSベルハンマー 原液
レビュー:
(91)
【特長】
LSベルハンマーは今までにない極圧潤滑性能で機械装置の初期摩耗を防止します。焼き付き防止・きしみ音の緩和・破損の防止に絶大な効果を発揮します。
【用途】
機械部品などの潤滑及び防錆
【配合】
LSベルハンマー原液
【成分】
鉱油、防錆剤、減摩剤
【種類】
油性
【使用温度範囲(℃)】
-15~196
【危険等級】
Ⅲ
【危険物の類別】
第四類
【危険物の品名】
第四石油類
【危険物の性状】
非水溶性
スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接
スプレー・オイル・グリス
防錆スプレー/潤滑剤スプレー
潤滑スプレー
お客様の声
用途: エンジンオイル交換時注入
満足度:
走行距離が12万キロ超えエンジンがややうるさく感じオイル交換時に投入オイルの約4%の量
結果はエンジンは非常に静かになりアクセルを踏んだ時新車時のように静かに速やかにエンジンが回る
多分長距離走れば燃費もかなりよくなると思う
毎回投入は高価すぎるので3万kmで投入のタイミングがで良いのかと思う!?
商品情報をもっと見る
販売価格(税別)
¥
899
税込
¥
989
当日出荷
(1種類の商品があります)
呉工業(クレ)
オイルシステム 多走行軽自動車用N
1本(180mL)
レビュー:
(62)
【特長】
エンジン内の汚れによる動作不良や劣化したオイルシールによって起こるオイル消費を改善。オイルの潤滑性能も強化し、エンジンを保護! エンジン内の汚れを落として再付着を防止。 シリンダー内の圧縮力を高め、パワーを回復。 シール性能を回復させ、オイル消費を低減。
【危険等級】
Ⅲ
【危険物の類別】
第四類
【危険物の品名】
第三石油類
【危険物の数量】
180mL
【危険物の性状】
非水溶性
自動車用品
自動車用オイル・ケミカル
添加剤
エンジンオイル添加剤
お客様の声
用途: エンジンオイル交換時に注入
満足度:
入れないよりいいと思います。
商品情報をもっと見る
販売価格(税別)
取扱い終了
(1種類の商品があります)
SUMICO(住鉱潤滑剤)
Moly Speed エンジンコーティングDブラック
1本(250mL)
レビュー:
(33)
【特長】
固体の二硫化モリブデンとグラファイトを配合し、過酷なディーゼルエンジンにおいて、エンジン内摺動部の摩耗防止、燃料消費の低減、ドライスタート時のエンジン損傷防止、馬力アップなどの効果を発揮します。
【用途】
4サイクルディーゼルエンジン専用
【適合車】
ディーゼル車
【成分】
鉱油、二硫化モリブデン、グラファイト、その他
【使用方法】
油量3~6Lに本品1缶を添加(添加率約8~4%)
【寸法(Φ×高さH)(mm)】
68×137
【危険等級】
Ⅲ
【危険物の類別】
第四類
【危険物の品名】
第四石油類
【危険物の数量】
220mL
【危険物の性状】
非水溶性
自動車用品
自動車用オイル・ケミカル
添加剤
エンジンオイル添加剤
お客様の声
用途: エンジンオイル交換時注入
満足度:
26万キロ走ったディーゼルのワゴン車に使用高速で平坦な所をアクセルを全開にしてもスピードが100キロしか出なくなっていた めったにスピードを出さないので分からなかったが以前はもう少し出ていた 注入後高速走行したらスムーズに100キロ出るようになった 即効に効果があったのにはビックリしました
商品情報をもっと見る
「エンジンオイル交換時注入に使う商品」に関連するカテゴリ
スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接
スプレー・オイル・グリス
防錆スプレー/潤滑剤スプレー
防錆潤滑スプレー
自動車用品
自動車用オイル・ケミカル
添加剤
エンジンオイル添加剤
「エンジンオイル交換時注入に使う商品」に関連する商品一覧
デフオイル注入に使う商品
電ドルポンプ ミニ 六角軸,オイルポンプ ペール缶用
結果はエンジンは非常に静かになりアクセルを踏んだ時新車時のように静かに速やかにエンジンが回る
多分長距離走れば燃費もかなりよくなると思う
毎回投入は高価すぎるので3万kmで投入のタイミングがで良いのかと思う!?