【特長】固体の二硫化モリブデンとグラファイトを配合し、過酷なディーゼルエンジンにおいて、エンジン内摺動部の摩耗防止、燃料消費の低減、ドライスタート時のエンジン損傷防止、馬力アップなどの効果を発揮します。
【用途】4サイクルディーゼルエンジン専用
【危険物の品名】ディーゼル車【危険物の数量】鉱油、二硫化モリブデン、グラファイト、その他【危険等級】油量3~6Lに本品1缶を添加(添加率約8~4%)【適合車】68×137【成分】Ⅲ【使用方法】第四類【危険物の類別】第四石油類【寸法(Φ×高さH)(mm)】220mL【危険物の性状】非水溶性
結果はエンジンは非常に静かになりアクセルを踏んだ時新車時のように静かに速やかにエンジンが回る
多分長距離走れば燃費もかなりよくなると思う
毎回投入は高価すぎるので3万kmで投入のタイミングがで良いのかと思う!?