有機廃液処理用に使っています。ホームセンターで購入するよりも安いので、助かっています。若干、ホームセンターのものよりも吸収性が良くない気がするので、1ボックスで処理する廃油の量を少なめにしています。しかし、値段が安いので、処理量を減らしてもこちらの方がお得なので、いつも使っています。
オイルは一斗缶に入れて知り合いに処分してもらってますが、Bフルードやオイル以外の廃液を混ぜてはさすがにまずいのでオイル以外のフルード等の廃液を入れています。
粘性の高い廃液の処理に困っていましたが、
廃油の廃液の処理に使用しました。
Lサイズしかなく、男性が使うのでもっと大きいサイズが必要です。
凝集が全然出来ない。固まったフロックも小さくろ過紙をすぐ目詰まりさせる。 凝集とろ過の工程を3,4回繰り返してようやく廃液可能なレベルになる。添加量を増やしてもダマになるだけであまり意味がない。
私の使い方が間違ってるのではと思っています。正直あまり効果が感じられません。かなりの量を投入しても、はたして凝固の甘さから普通ごみでの処理は不安付きまといました。少し研究してみます。
ハンドル式に比べ取っ手式なので両手持ちが原則となりますが、重い物なので安定して持ちやすい。
今回初めてだったが11箱を買ってしまった 6.5㍑用と表示があったが実際はその半分位しか吸収できなかった。販売するのなら何でも良いのかとガッカリさせられた


