注意
※サンディングには「ヒノキチオール」は含まれません。
※使用後の塗装用具は出来るだけ、早く水洗いしてください。放置しておきますと塗料が硬化してしまい水では洗浄しにくくなります。その時はフレッシュアクア洗浄剤で洗浄してください。
※ヤニの多い材は、十分にヤニ抜きを行って乾燥させてから塗装してください。また、十分にヤニ抜きを行っていても後から出てくる場合があります。十分に確認してください。ヤニが残っている場合、密着不良を起こす可能性があります。
※高濃度のアルコールや酸、随時水のかかる場所への塗装は避けてください。
※難燃剤・漂白剤・ヤニ抜き剤等が塗布されている材の場合、本製品を塗装しますと、反応により塗装不良を起こす場合がありますので事前に確認お願い致します。
※塗装作業後は、塗料残液を下水や河川などへの廃棄を絶対に行わないで下さい。
※塗り替えの場合は、旧塗膜を十分に研磨してください(P150〜200サンドペーパー)。
※ワックスが塗付された個所へは、塗装できません。
※旧塗膜がUV塗装(工場塗装)の場合は密着しない可能性がありますので、確認の上ご使用ください。
※チーク材などヤニ成分の多い木材は、経時で塗膜が黄変しますので、ご承知置き願います。
※湿度の高い時や5℃以下の場合は塗装できません。