クローゼットのハンガーパイプ取付用のソケットは色々な形状がありますが、これはビス止めを一々外さずにヘッドの部分がスライドして簡単にパイプがk外せるので気に入っています。
浴槽に浴室乾燥機を取り付ける際、パイプを取り付ける時に採用している。
下穴をあけ、30ミリのネジで締め付けいている。しっかりと取り付けることができた。
金物店の物は、短いネジも入っていたので、ぐらつき使用できなかった。
今後活用する予定。
梅雨時期にそない洗濯物、物干しの際、物干し竿を受に、受けの幅が大きいいので、竿を受けやすく重宝しています。なお、竿の脱落防止に水平方向(上方向でなく)にストッパーがあれば、より重宝だと思います。
頑丈な壁なら断然これです。ワンタッチでパイプが外せるので、部屋の機能を変えることがある場合、これがいいです。弱い壁には不向きなので、今後フランジ付きのフックができると最高なんですが・・・