仕様●供給電源電圧範囲:DC5V ±10%(供給電源電圧DC5.5 - 12Vの場合使用温度は、+120℃以)●検出距離(歯幅 10mmでの検証値です。):M=0.5 0.1 - 0.3mm / M=1 0.1 - 1.1mm / M=2 0.1 - 2.4mm●取付角度許容誤差:±20度●出力回路:オープンコレクタ信号出力●全長/ネジ部(m):56/31
質量(g)センサ部 20 ケーブル2m込 約120
径(Φ)12
使用温度範囲(℃)-40 - +150(供給電源電圧DC5.5 - 12Vの場合使用温度は、+120℃以下)
外形寸法(mm)M12 × L : 56 (M12 1ピッチ)
ケーブル長(m)2 PVC 2対 (4芯)シールドケーブル2 耐熱3芯シールドケーブル
耐電圧AC500V 50/60Hz 1min ケーブル一括とケース間
保護等級IP67
消費電流(mA)20 以下
出力電流(mA)10 以下 (吸込み電流)
検出素子2ホール素子差動方式
検出方法2ホール素子差動方式
応答周波数(Hz)10-30k
極性磁石:先端 S極
出力モード最終状態記憶型出力
応答周波数(kHz)10Hz - 30
絶縁抵抗50MΩ以上 (DC500V メガーにてケーブル一括とケース間)
出力形式オープンコレクタ出力
耐衝撃JIS C 0044[落下床面:コンクリート、落下高さ:1m、各2回]
適合モジュールM=0.5以上
耐震性JIS C 0040[振動数範囲10 - 55Hz、複振幅1.5mm、掃引時間5分、 掃引回数:X、Y、Z 各方向 20回、計60回]