オスモカラー ウッドプロテクター(内装用・下塗り剤)

商品レビューを投稿する
4日以内出荷返品不可 4日以内出荷とは
お気に入りに追加
内容量 1缶(0.75L) 注文コード 69516029 品番 #4006
参考基準価格(税別)オープン 販売価格(税込) ¥8,358
販売価格(税別)
7,598

オスモカラーの下塗り剤として使用します。
塗装後1週間以内にその部位に適したオスモカラーで上塗り仕上げをしてください。
高い撥水性を付与、薬剤無添加でありながら防カビ効果があります。
防カビ用の下塗り剤として、湿気の多い場所に最適です。

用途室内で湿気の多い浴室/脱衣室/キッチンなどに最適、防カビの下塗りとして無垢/木質フローリング/コルクタイル/壁天井/家具建具など 透明 規格自然塗料 防カビ下塗り/JIS Z 2911 該当 塗布面積(m2/缶)7.5〜9/1(1回塗り) 主な用途室内で湿気の多い浴室/脱衣室/キッチンなどに最適、防カビの下塗りとして無垢/木質フローリング/コルクタイル/壁天井/家具建具など 塗布方法刷毛、ローラー 危険等級V 乾燥時間(時間)12/20℃ 使用場所屋内 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量450mL RoHS指令(10物質対応)対応 特性防カビ 危険物の性状非水溶性 塗回数1回(上塗り必要) 塗り面積(1回塗り)(m2/L)10〜12/1
注意
※ウッドプロテクターの使用によって必ずしもカビが発生しないわけではありません、 十分な換気によって効果的にカビの発生を予防できます。
※ウッドプロテクターはカビの発生を抑制しますがカビを含んだ木材には効果がありません。
※木の吸い込みによって塗布量が増減することがあります。

商品レビュー

商品レビューを投稿すると毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント!

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 1
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。
質問:
製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
回答:
お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。

https://help.monotaro.com/app/ask

書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-04

「塗料」にはこんなカテゴリがあります

シェアする